ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1405760
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳〜地蔵尾根は長くて遠かった

2018年03月16日(金) ~ 2018年03月18日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
24.3km
登り
2,132m
下り
2,131m

コースタイム

1日目
山行
5:00
休憩
1:00
合計
6:00
10:42
22
11:04
11:14
50
孝行猿
12:04
12:14
56
1590m
13:10
13:30
80
1880m
14:50
15:00
55
1970m
15:55
16:05
37
松峰小屋分岐
16:42
2180m
2日目
山行
9:13
休憩
2:26
合計
11:39
6:03
44
2180m
6:47
7:00
40
2350m
7:40
7:50
34
2385m
8:24
8:34
83
2437m
9:57
10:15
50
2665m
11:05
11:20
60
2850m
12:20
12:50
30
仙丈ヶ岳
13:20
13:40
23
2800m
14:03
14:13
44
2665m
14:57
15:07
68
2410m
16:15
16:25
77
2330m
17:42
2180m
3日目
山行
2:46
休憩
0:40
合計
3:26
7:33
14
2180m
7:47
7:47
35
松峰小屋分岐
8:22
8:32
33
1950m
9:05
9:15
37
1920m
9:52
10:02
33
1670m
10:35
10:45
14
1335m
10:59
地蔵尾根駐車場
天候 3/16小雨、3/17快晴、3/18晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 温泉食事は、入野谷。入浴500円、ソースかつ重1030円。
孝行猿
2018年03月16日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/16 11:05
孝行猿
漸く雪が出てきた、スノーシューが重い
2018年03月16日 12:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/16 12:58
漸く雪が出てきた、スノーシューが重い
今夜は焼肉。ウィンナとセロリも
2018年03月16日 18:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/16 18:25
今夜は焼肉。ウィンナとセロリも
樹林の暗い寂しいテント場
2018年03月17日 06:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 6:01
樹林の暗い寂しいテント場
塩見岳
2018年03月17日 07:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/17 7:13
塩見岳
悪沢岳かな
2018年03月17日 07:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 7:14
悪沢岳かな
空木岳
2018年03月17日 07:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/17 7:14
空木岳
中央アルプス
2018年03月17日 07:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 7:17
中央アルプス
乗鞍岳
2018年03月17日 07:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 7:17
乗鞍岳
ヤリホー
2018年03月17日 07:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/17 7:17
ヤリホー
鋸岳
2018年03月17日 07:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 7:18
鋸岳
2018年03月17日 08:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 8:32
沢筋を登る。ここを上がったら稜線だ
2018年03月17日 09:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 9:44
沢筋を登る。ここを上がったら稜線だ
稜線に上がった、霧氷です
2018年03月17日 09:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/17 9:55
稜線に上がった、霧氷です
甲斐駒がちょっと出し
2018年03月17日 10:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 10:05
甲斐駒がちょっと出し
昨年の撤退箇所。今日は雪の状態良く楽勝っぽい
2018年03月17日 10:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 10:27
昨年の撤退箇所。今日は雪の状態良く楽勝っぽい
仙丈じゃなく大仙丈ヶ岳だ
2018年03月17日 10:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 10:27
仙丈じゃなく大仙丈ヶ岳だ
甲斐駒、こっちからは東駒
2018年03月17日 10:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/17 10:28
甲斐駒、こっちからは東駒
ヤツ
2018年03月17日 10:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 10:28
ヤツ
まだだいぶあるな
2018年03月17日 10:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 10:45
まだだいぶあるな
アップすると
2018年03月17日 10:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 10:45
アップすると
目の前の登り
2018年03月17日 10:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 10:59
目の前の登り
あそこまで行くとカール見えるな
2018年03月17日 11:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 11:14
あそこまで行くとカール見えるな
険しそうだけど、そうでもありません
2018年03月17日 11:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 11:27
険しそうだけど、そうでもありません
アップ。カッコいいな
2018年03月17日 11:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 11:27
アップ。カッコいいな
甲斐駒ヶ岳
2018年03月17日 11:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 11:34
甲斐駒ヶ岳
仙丈へのビクトリーロード
2018年03月17日 11:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 11:34
仙丈へのビクトリーロード
カール
2018年03月17日 11:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 11:54
カール
スキーしたら気持ちいいだろな
2018年03月17日 11:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 11:54
スキーしたら気持ちいいだろな
仙丈小屋
2018年03月17日 11:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 11:55
仙丈小屋
フカフカそうですが潜りません
2018年03月17日 12:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 12:01
フカフカそうですが潜りません
仙丈ヶ岳登頂。昨年のリトライ成功
2018年03月17日 12:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
3/17 12:24
仙丈ヶ岳登頂。昨年のリトライ成功
三人パーティから後日送って貰いました
3
三人パーティから後日送って貰いました
大仙丈ヶ岳
2018年03月17日 12:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 12:24
大仙丈ヶ岳
スリー
2018年03月17日 12:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 12:25
スリー
ワンツースリー
2018年03月17日 12:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/17 12:25
ワンツースリー
ツー
2018年03月17日 12:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 12:25
ツー
ワン
2018年03月17日 12:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 12:25
ワン
あー、三人パーティが来たぞ
2018年03月17日 12:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 12:25
あー、三人パーティが来たぞ
アサヨ峰
2018年03月17日 12:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 12:25
アサヨ峰
甲斐駒
2018年03月17日 12:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/17 12:25
甲斐駒
ヤツ
2018年03月17日 12:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 12:26
ヤツ
火打山
2018年03月17日 12:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 12:26
火打山
白馬岳
2018年03月17日 12:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 12:26
白馬岳
ヤリ
2018年03月17日 12:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 12:26
ヤリ
乗鞍岳
2018年03月17日 12:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 12:26
乗鞍岳
木曽駒宝剣
2018年03月17日 12:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 12:27
木曽駒宝剣
空木岳
2018年03月17日 12:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 12:27
空木岳
三人パーティに撮ってもらいました。今回もジャンプできた、もう夏は無理かも
2018年03月17日 12:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
3/17 12:36
三人パーティに撮ってもらいました。今回もジャンプできた、もう夏は無理かも
三人パーティから後日送って貰いました
1
三人パーティから後日送って貰いました
三人パーティから後日送って貰いました
フルサイズ一眼だからきれいだ。ワンツースリーも。
2
三人パーティから後日送って貰いました
フルサイズ一眼だからきれいだ。ワンツースリーも。
ワンツー
2018年03月17日 12:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/17 12:43
ワンツー
三人パーティから後日送って貰いました
挨拶交わしてさあ地蔵尾根を下るの図。
1
三人パーティから後日送って貰いました
挨拶交わしてさあ地蔵尾根を下るの図。
三人パーティから後日送って貰いました
下っているの図。
沢山撮っていただいてありがとうございます。
2
三人パーティから後日送って貰いました
下っているの図。
沢山撮っていただいてありがとうございます。
振り返って頂上直下。名残惜しい
2018年03月17日 12:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 12:52
振り返って頂上直下。名残惜しい
よく埋まらないもんだね
2018年03月17日 12:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 12:52
よく埋まらないもんだね
左の尾根に下ります
2018年03月17日 12:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 12:52
左の尾根に下ります
気持ちいい。走れる
2018年03月17日 12:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 12:58
気持ちいい。走れる
行きは林道からの登り口が分かりにくい、去年も今年も迷った
2018年03月18日 08:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 8:19
行きは林道からの登り口が分かりにくい、去年も今年も迷った
2018年03月18日 08:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 8:43
2018年03月18日 08:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 8:44
塩見岳
2018年03月18日 08:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/18 8:44
塩見岳
こんな林道が続きます
2018年03月18日 08:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 8:55
こんな林道が続きます
行きは左の登山道に入ったが、帰りは林道から来た
2018年03月18日 09:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 9:09
行きは左の登山道に入ったが、帰りは林道から来た
仙丈を振り返る。なんて遠いんだ
2018年03月18日 09:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 9:16
仙丈を振り返る。なんて遠いんだ
宝剣だな
2018年03月18日 09:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/18 9:28
宝剣だな
ヤリ
2018年03月18日 09:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 9:29
ヤリ
ホー
2018年03月18日 09:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/18 9:30
ホー
塩見岳
2018年03月18日 10:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/18 10:50
塩見岳
駐車場に帰ってきた。地蔵尾根には誰もいませんでした
2018年03月18日 10:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 10:59
駐車場に帰ってきた。地蔵尾根には誰もいませんでした

装備

個人装備
アイゼン ピッケル スノーシュー ストック テント

感想

今年の冬は、都合と天候が合わず、またインフルエンザにかかったりしたものだから、物凄く久しぶりの山行となった。

昨年の同じ時期の地蔵尾根。新雪直後で潜りまくり、2泊目で漸く2700m。3日目朝テントポールが滑落しピストンに切り替えたが急斜面の雪付きが緩くて悪く泣く泣く撤退した。
今回はしばらく降雪がないのでコンディションはいいと踏み、金曜を急遽休んで土曜日の快晴に懸けた。

3/16(金)伊那はずっと小雨模様。前泊地でゆっくりしていたら11時前の出発となる。意外と降らないな、も少し早く出れば良かったかな。中々雪が出て来ず背中のスノーシューが重い。2000m近くかなシュー履いたのは。2400mまで行きたかったが、6時間歩いて2180m地点で幕営。途中ルーファイも何度か。

3/17(土)ここから仙丈往復は長丁場だ、明るいうちに帰ってこれるかな。2400m辺りのアップダウンが長い(のは知ってる)。去年の2泊目地点まで4時間かかった。さらに昨年の撤退地点は、一部トラバースを除けば楽勝であった。同じ時期でもこんなに違うんだな。2750mから先は急傾斜はなく、真っ白な斜面をじっくり味わいながら登っていく。小仙丈からも三人登ってくる。最後は息上がりながらもすんなり山頂へ。南ア南部がガスってしまったが、それ以外は見える限り見える。長大な地蔵尾根を一人で来れたのは感慨深い。昨年の撤退があるから尚更だ。
三人パーティも上がっきた。写真を撮ってもらい、また厚かましくも水を500ccいただいた。帰りが予想以上に時間を要したから、いただいた水のおかげで脱水症状にならずに済んだ。水があってもテン場に着く頃はヘロヘロであったが。

3/18(日) 昨日の行程はなまった身体にはきつかった。目覚ましかけずに10時間熟睡した。既に筋肉痛も出ており、今回の会心の山行を振り返りながらゆっくりと下った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1549人

コメント

3人パーティー
仙丈ヶ岳の山頂でお会いした者です。
昨年のリトライ、ピークハントおめでとうございます!
( ≧∀≦)ノ

地蔵尾根って何処だろう?
とあの後地図みました(笑)
ものスゴイ所から登って来たことが解り改めて驚きました。
本当におめでとうございます!

私達の事も書いてあって嬉しかったです(笑)
2018/3/19 13:01
Re: 3人パーティー
わざわざヤマレコ登録してくださったんですね、ありがとうございます。
いただいた水も全て消費してヘトヘトでテン場に着きました。もし水がなかったらと思うとゾッとします。登りだけで1リットル飲みましたからね。

地蔵尾根は歩いても歩いてもアップダウンばかりで標高が上がらない、不思議なルートです。2000mと2400m辺りが続くんです。去年の撤退が余りに悔しくてリトライ狙っていましたが、今回行けて良かったです。もう二度と行きませんが(笑)。
お互いに最高の天気に最高の山を満喫できましたね。
2018/3/19 18:41
久々の山行はガッツリ冬山バリルートですね。
3000m級の残雪期バリをソロで行かれるなんてすごいです。
このコースは全く知りませんでした。
土日は天気がよく綺麗な稜線が見られて それなりのご褒美があって
よかったですね \(^o^)/
厳冬期は人が多い仙丈も、この時期は空いていていいですね。

何かのハプニングで断念した山は、リトライの意欲に繋がり成功した時の喜びは
より大きなるのになりますね。 女峰山に続きリベンジ登頂おめでとうございます 。
お疲れ様でした。
2018/3/19 14:01
Re: 久々の山行はガッツリ冬山バリルートですね。
バリルートて言うんですかね、危険箇所は無くてあまりバリっぽくはないですが。でも人は確かにいません、去年も今年も誰にも会いませんでした。

僕はソロが多いのもあって簡単に撤退してしまうんです、諦めは早いです。「また来ればいいさ。また来る理由ができた」って考えるようにしています。一つのリスク軽減策ですかね。ピークに拘ると危ない気がします。
高原山なんて新雪直後ばかり狙ってたら、三度目で初登頂したくらいです。

pi-tiさんも1月に行かれてましたね。仙丈は雪多いから大好きです。7回目となりました。
2018/3/19 18:52
流石です
やっぱり凄いですね。
同じ日程で塩見挑みましたが私は三伏で撤退しました。
女峰リベンジ、地蔵リベンジ、今シーズンはフィーバーですね、羨ましいです。
雪融けしたら白峰南嶺の未踏区間、大門沢下降点から伝付まで歩きつなぎたいですし、冬に地蔵も歩いてみたいです。
歩きたい山が結構似通ってますので今後もレコ楽しみにしております。
登頂おめでとうございます。
2018/3/19 16:46
Re: 流石です
tomhigさん、塩見でしたか。
塩川ルートなんて今時行けるんですか?僕の学生時代は塩川道しかなかったと思いますが。

僕は二日目の快晴微風を狙ってましたので、木曜日午後にに急遽明日休むねって感じで、金曜の小雨は予定の行動でした。土曜の快晴は予報通りで最高の仙丈を感じられました。

リトライばかりで恥ずかしいです。まあ、お互いソロだけに、諦めが肝心ということで。
2018/3/19 19:09
言うこと無し!
素晴らしいお天気ですね!!
何だかもう言う事ありません!!!
久々の登山でこんな快晴に恵まれて、休んでいた甲斐がありましたね。

よくわからないのですが、こんなに雪があったら水がなくてもどうかなったのではないんですか?
2018/3/19 20:33
Re: 言うこと無し!
低山なら晴れて微風もよくありですが、雪たっぷりで土日とも好コンディションてなかなか無かったですね、今年の冬は。仰る通り待ってた甲斐がありました。何も言うことなしです。

水ない時ですけれど、その辺の雪食うんですかね。もちろんそのつもりでしたが。でも雪を食い続けたことがないので、どうなってしまうのかわからないですね。郷里のかき氷で「白熊」ってのがありますが、食べると頭痛くなって続けられないんです。
2018/3/19 22:59
山頂でお会いしましたその②
お疲れ様でした。
お水、お役に立てて良かったです!
なかなか見ることが出来ない、遠目からの自分たちの写真が見られて嬉しかったです。ありがとうございます。
nagaさんの写真も遠くから夫が撮っているので、あとでメッセージで送らせて頂きますね。
2018/3/20 8:57
Re: 山頂でお会いしましたその
ほんとにありがとうございました。水も写真も。
三日間でお会いしたのはwatamuさん逹だけでしたからね、それも偶然同じ時刻の登頂で、嬉しかったです。
もっとアップの写真を撮れば良かったですね。遠目の1枚ならいいだろうと撮ったのでした。
また、僕の写真を頂けるとは嬉しいです。
2018/3/20 10:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら