記録ID: 1412373
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
祖母山(北谷→風穴→千間平)
2018年03月26日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 909m
- 下り
- 889m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはなし。ただ風穴コースはロープ場や、滑りやすい箇所もあるので登り利用推奨。 |
その他周辺情報 | 温泉:天岩戸温泉 https://takachiho-kanko.info/sightseeing/detail.php?log=1337319163 食事:あまてらすの隠れテラス https://tabelog.com/miyazaki/A4505/A450502/45007779/ |
写真
撮影機器:
感想
前泊は道の駅高千穂。昨日の傾山は標高差が大きく少し疲れたので本日は標高差の少ない北谷登山口から登る。すでにこの時点で標高1000mくらいあるので気分的には楽。
風穴コースは風穴までは手を使う箇所もないがそこから上はロープ場が多くなる。
といっても高度感もなく技術的なことは不要。頂上まで2時間半弱もあれば到着できる。下りは途中まで滑りやすい道だが、ある程度下ると乾いた歩きやすい道へと変わり、傾斜もゆるく歩きやすい道を下りながら降りてくることができた。
天岩戸温泉で汗を流すついでに近くの神社でお参りしたりカフェで食事などしたり余裕を持った行動がとれる1日だった。あと今の九州は桜満開のところが多く下道の運転も楽しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人