武尊山(川場谷野営場よりピストン) 360度の大展望に偽りなし
- GPS
- 09:19
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,224m
- 下り
- 1,208m
コースタイム
07:28 天狗尾根,不動岳分岐
08:47 不動岳 08:55
10:13 前武尊 10:18
11:10 家ノ串山 11:25
12:12 武尊山(沖武尊) 13:05
13:49 家ノ串山
14:31 前武尊 14:41
15:15 天狗尾根,スキー場分岐
16:04 天狗尾根,不動岳分岐
16:24 川場谷野営場P着
天候 | 快晴 この時期にしては少し暑いぐらい 川場谷野営P 9℃ 武尊山頂 18℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道64号線から分岐、野営場駐車場への案内アリ 分岐から駐車場までは1.7kmほどダート道 このルートはマイナーなのか、50台の駐車場に対して停車は数台のみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
■川場谷野営場P〜不動岳 駐車場を出発し30分程で不動岳と天狗尾根の分岐に到着 不動岳方面に足を向けるといきなり踏み跡が薄くなる その後は尾根の取り付きまで急登続き 尾根に辿り着けば緩やかになるが、不動岳も中々の鋭鋒なのでまた急登 腰の高さ以上の段差がある木の根・岩場が続き、両手足を駆使しないと登れない場所も多い…結構疲れた ■不動岳〜前武尊 不動岳の直下、その先の岩場越えでクサリが続く 岩場を乗り越えるのにトラバース・上昇そして下降と一連の鎖場 トラバース&登りは順調に進めるが、下りがやっかい 安定して確保可能な足の置き場が少ないので、試行錯誤しながら降りた 鎖場での力量不足もあるが、半ば体力任せの強引に降りたポイントもアリ クサリはこの場所のみ が、その先も腰高段差箇所が有り、全身運動の連続 破線ルートで設定コースタイム1h30mなのも納得 ■前武尊〜沖武尊 川場剣ヶ峰を東に巻き、その先の岩峰を西に巻く 両ピークともクサリが見えたので登頂は可!? 岩峰を巻き少し下りのち、家ノ串山へと登る 家ノ串まで来ると沖武尊が大分近づいてくる 中ノ岳も巻いて進めるので、武尊山頂までは楽な道のり ■前武尊〜天狗尾根経由〜川場谷野営P(下りルート) 前武尊からオグナ武尊スキー場への分岐まで下る やがてスキー場が見えて来るが、スキー場には入らずにコースと平行に登山道が続く 前武尊からこの分岐まではコースタイム上で20分の設定 だが、実際に歩いたら35分近くかかった その先の天狗尾根から下の不動岳分岐までは50分ほど こちらのコースタイム設定は1時間と30分 2009年度のMAPを参照だが、両方ともタイム設定が誤っているかと思う 道そのものは特に気を付けるポイントは無し |
その他周辺情報 | ☆立ち寄り湯☆ 駐車場から沼田I.C.に至る県道64号線を進むと、ほどなく左手に日帰り温泉有り 湯郷小住温泉 http://yugo.co.jp/spa/kojyu/ 営業21:00まで(最終20:00入館受付) 大人\700/1日 川を挟んで県道から見えるくらい開放的な露天風呂(簾が掛っている場所あり) 女湯はしらん |
写真
感想
10月10日、快晴に恵まれました。
一週前の至仏山では見る事の出来なかった山々が、この日は全て顔を出してくれました。
谷川岳、巻機山、平ヶ岳、日光白根山、皇海山と…。
写真に撮れてないけど、赤城山や榛名山も見えました。
さらに朝早ければ浅間山や志賀方面の山、苗場山などもくっきり見えたのでは?と思います。
頂上到達は諦めかけた山行だけに、感激もひとしおですね。
________________________________________
甲武信ヶ岳を終え、さてどこへ行こう?と考えたのが前日の夜。
車中泊装備で来てたのでどこの山へでも向かうつもり。
選択肢は奥秩父か上越国境(今年の目標)と決めてました。
そういう理由からまだ未踏の地、上越国境付近を選択。
谷川岳は人が多そうなので武尊山へ。
武尊山は山自体の裾野が大きく、周回ルートが取りづらい為にどうしてもピストン系
になってしまいます。
そこで今回は岩場ルートがある川場谷野営場からの道を選択してみました。
これならピストン系でも、起伏に富んで楽しいだろうと!
いやぁ…とてもバリエーション豊かでしたねぇ、、、、体力削られまくって山頂到達から逆算すると
前武尊で撤退を考えても問題無い程です。
(コース状況の文章を参照にしてくださいませ)
ですが、前武尊に着いてもカタルシスを得られる様な眺望が望めず、
『この先は素晴らしいのだろう!せめて撤退期限時間、12時までは諦めず登ろう』
と何度も心を奮い立たせ、剣ヶ峰巻道、家ノ串山と進んだのでした。
家ノ串山まで来て、それでも時間が押しているにも係わらず、地図を再確認しました。
それまで勘違いで中ノ岳を登らないと武尊山に辿りつけないと思っていたものが、道は巻いている…
それが判明した瞬間、凄まじく元気出ました。
補給用のキットカットを食べてたらさらに+α、怖いもの知らずです(^^ゞ
そして、12時ちょい過ぎに山頂到着。
かなりの人出、多方面のルートから合流するからでしょうね…。
と思いきや、30分過ぎからポツポツと下山を開始して、その後に登って来るメンツは居ませんでした。
所々聞こえる会話を要約すると、下りはスキー場のリフトを利用する人も多いようです。
その最終時間が16:00とかなんとか。
確かに遅くまで山頂には滞在出来ないですね。
そして人が少なくなったルートをまた川場谷野営場までひたすら下るのでした。
諦めずに山頂到達、天候も非常に良好だからこそ進めたのでしょうね。
あと、この近辺は日本海側と太平洋側との分水嶺に当たるので、ガスが多いと聞いていたけど
この日は終始ガスがに掛からずでした。
体育の日バンザイ!ですかねぇ…?
武尊山、ねらっててまだ行けていない山です。
うらやましい!
お疲れさまでした!!
岩場多そうなんで、苦手な「岩場の高度感」の克服も兼ねて行こうと思ってたんですよね〜。
こちらも、車がないとアプローチしんどいですかね……。
紅葉、どうでしたか??
なんだか稜線は青々しているようですが??
そして、標識看板に消費カロリー表示って……、シュールやねえ。
こんばんは!
またまたコメント有難うございます、seizanryoさん。
先に行ってしまい、申し訳ありませんねぇ〜
出発地点(標高約1200m)からは大分この辺も色づいてましたよ。
ただし、今年は紅葉の綺麗さで劣ると聞くので、他の年度との比較が出来ませんが(-_-;)
こちらの前武尊を絡めると岩場ルートがかなり豊富です。
剣ヶ峰などの岩峰ルートは指数関数的に難易度上がりそうですが
消費カロリー、シュールですね!
マイナールートだけに誰にも目に留まらないと想像すると…さすがに可愛そう
あ、車無しなら水上から藤原湖方面のルートになるでしょうか?
でもそれだと早朝の登山が難しいですよねぇ…
こんにちはukkysuzさん。
先日尾瀬からの帰りに「道の駅白沢」から
武尊山を見ると、どうもukkysuzさんっぽい横顔が…
声をおかけしようか迷ったんですが武尊山頂に向け
集中しているご様子だったので遠慮しておきました。
…。って見える訳ないっつーの
そもそもukkysuzさんのお顔は存じ上げていませんし
「ニア」ミスと言えるレベルじゃないですね〜
天気が好くてなによりでした
バレちゃいましたか、武尊山に出没しておりました
やけに背中越しに視線を感じると思ったら…
>>声をおかけしようか迷ったんですが武尊山頂に向け
>>集中しているご様子だったので遠慮しておきました。
そんな事言わずに気軽に声を掛けてくださいよ〜(←どっからだ)
って…コメントのタイトルをチラ見後、一瞬焦りました
『えっ、なんで知ってるの? 』って
冷静になればあり得る訳ないっつーのです
でも武尊山登りつつ、mustcut15kさんは尾瀬にしたんかな〜?と思い出しておりました。
ニアミスでは無いけど至仏山なら目の前ですからね。
天気良かったです、最高でした!
ukkysuzさんこんばんわぁ〜
次々とアップしてるので新しいのから
がんみ中です 順序違う?(゚∀゚)アヒャ
このコースにしたんですね!!!
私はカニヨコが怖いので神社からスタートかも
しれませぬ。。。
それにキツそうですね。
無理ですわぁ。。。(ノД`)シクシク
ゲレンデで大変お世話になった山なので
早く登りたかった なんですがの。
先越されましたわぁ。おまけにまだ中身を見てませんが甲武は同じコースを考えてました。
実家に帰ってなかったら確実に登ってたので
会ってたかも 残念です
おっと甲武で書くところがここに書いてしまった。
ところでたけのこの里派ですかの?
きのこ派ですがどっちも(゚д゚)ウマーですよね
なめくじがヘビにみえ怖いですの
upが非常にすっとろくなります
こんばんは、pentarouさん。
実家から戻られたようですな、お疲れ様です。
その間、Horumonさんはどこか登られたのでしょうか…
クサリがあると目にしたので、このコースにしてみました
でもカニヨコは聞イテナイヨー
頂上で聞き耳たてると皆もっと楽に登れるコースを選定してた様子です。
まぁ…通好みというか、M系というか、マイナールートですかの
ゲレンデ数か所も見えました!
pentarouさんのホームグラウンドだったのですか?
聞けば、国立公園などに属さない山だそうで、開発しやすいのもスキー場が多い理由なのでしょうね。
きのこもウマーですが、たけのこの里はもっと(゚д゚)ウマーですな!
ただナメクジは(・A・)イクナイ です
デカけりゃ良いってもんじゃないですから
毛木平の甲武信ヶ岳で3度目とならず、残念ですねぇ。
でも、またそのうちどこかで!
ukkysuzさん、こんにちわです。
甲武信が先週で、武尊が今週だと思っていましたが
2日連続山行だったんですね(゚д゚)!
当方は後輩の披露宴ムービー撮影、編集などで
3連休がほぼ潰れてしまい、単独デビューも今だ叶わず…
復帰戦はまだ先になりますが、ukkysuzさんが登られた
2山にpentarouが激しく化学反応を起こしております。
きっとどちらかの山になりそうな…
こちらにもコメント有難うございます、Horumonさん。
せっかく出掛けるならそのまま行っちゃえ!…と
天気良さそうなので連続山行にしてみました。
車中泊は寝付けが悪いなど疲れが完全に取れないので、
本当は布団にくるまって寝たいところですが
>>復帰戦はまだ先になりますが、ukkysuzさんが登られた
>>2山にpentarouが激しく化学反応を起こしております。
科学反応しちゃいました?
Horumonさんの単独デビューはお預けだったようですが、
お二人の復帰戦のレコ楽しみにしておりますよ。
おぉ〜2日連続ですか?
武尊、気になりつつも「私にはまだ先かな? 」と思っているお山です
お天気 に恵まれて良かったですね
沢山の百名山を見る事ができるなんて…素敵なお山 です
紅葉も見頃の様で、いいタイミングで出掛けられましたネ
こんばんは、pippiさん
天気良く最高でした!
上越国境稜線はガスに巻かれやすい、と聞いていたので
ずっと連なる山並みを見えたのは感激でした
>>沢山の百名山を見る事ができるなんて…素敵なお山 です
そういえば、挙げた山はほぼ百名山ですな
空気が澄んでいて条件良ければかなりの山が見れそうです。
武尊山から見る鳩待峠の辺りもとても綺麗でしたよ
pippiさんも是非
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する