記録ID: 1416233
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
祖母山(尾平〜宮原〜国観峠〜北谷〜五ヶ所〜三秀台)
2018年03月31日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,291m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:26
距離 19.3km
登り 1,515m
下り 1,307m
コースタイムは、標準タイム比で、尾平登山口〜宮原は53%、宮原〜山頂は75%、山頂〜北谷登山口は68%、北谷登山口〜五ヶ所は62%。尾平〜北谷のトータルは68%。
天候 | 晴れ(遠くは霞んでいた) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大分7:03→緒方8:19(JR豊肥本線) 緒方駅9:10→尾平鉱山10:13(豊後大野市コミュニティバス長谷川線、300円) http://www.bungo-ohno.jp/docs/2015012800065/ ※待ち時間が長かったので、原尻の滝に立ち寄って野仲バス停から乗車(9:19) <復路> 五ヶ所16:44→16:56河内17:56→高千穂バスセンター18:23(高千穂町ふれあいバス五ヶ所線・河内線、100円+200円) http://www.town-takachiho.jp/industry/bus/entry090908332.html ※五ヶ所線は日曜・祝日は運休 ※実際は、待ち時間に三秀台(ウエストン碑)に立ち寄って三秀台バス停から乗車(16:46) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所なし ・尾平〜宮原は、間違った踏み跡っぽいものもあり、ピンクテープを見落とさないよう注意しました。 ・山頂直下はドロドロでかなり滑りやすい箇所あり ・残雪はほんの少しだけありましたが、通行には全く支障なし ・登山者が少なく、登りの馬の背付近で1名、山頂で1組、下りの山頂直下で2組ほどに出会っただけでした。 |
写真
尾平登山口に到着。フリー乗降なので登山口で降ろしてもらいました。乗客は全区間で自分1人。
ここまでは対向車とすれ違えない細い山道が長く続き、ペーパードライバーの自分が運転するのはとても無理だと思いました。停まっていた車は4台。
ここまでは対向車とすれ違えない細い山道が長く続き、ペーパードライバーの自分が運転するのはとても無理だと思いました。停まっていた車は4台。
感想
冬場の運動不足が祟ったのか急登でバテました。足が攣りそうになったのも反省材料です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する