ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1416537
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

高座山・杓子山・鹿留山周回の快適ハイク

2018年03月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
13.7km
登り
936m
下り
926m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:52
合計
5:58
距離 13.7km 登り 936m 下り 937m
7:38
21
忍野村民ふれあいホール
7:59
8:00
10
8:10
8:11
33
8:44
8:51
36
9:27
34
10:01
10:39
29
11:08
11:10
5
11:15
11:17
11
11:28
46
12:14
12:15
81
13:36
忍野村民ふれあいホール
天候 晴れ。暑くも寒くもなくちょうどよかった
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
忍野村民ふれあいホールの駐車場に駐輪
コース状況/
危険箇所等
歩いたコース上にトイレなし。積雪なし。
子ノ神>立ノ塚峠間の下りはプチ岩場が3,4か所あるのでやや注意。
掴み用と手すり?のロープが完備されている
その他周辺情報 NEWYORK STICK ファクトリーアウトレット でチーズケーキとクッキーを買いました。
http://newyorkstick.net/user_data/outlet.php
忍野村民ふれあいホールの駐車場に駐輪。
2018年03月31日 07:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 7:39
忍野村民ふれあいホールの駐車場に駐輪。
ホール近くのこの道を進みます
2018年03月31日 07:42撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 7:42
ホール近くのこの道を進みます
18分進んで鳥居地峠。
ふれあいホールはハイカーらしき車はゼロだったが、ここには数台止まっていた。
ピストンする人たちだろう。
2018年03月31日 08:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:00
18分進んで鳥居地峠。
ふれあいホールはハイカーらしき車はゼロだったが、ここには数台止まっていた。
ピストンする人たちだろう。
舗装路はここまで。
降りてきたハイカー一人とすれ違った。
2018年03月31日 08:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:01
舗装路はここまで。
降りてきたハイカー一人とすれ違った。
ダートを進む。軽自動車なら走れそうな幅。
2018年03月31日 08:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:02
ダートを進む。軽自動車なら走れそうな幅。
12分進んで左側に登山口。右に2台ほど止められそう。
2018年03月31日 08:12撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:12
12分進んで左側に登山口。右に2台ほど止められそう。
5分程進むと、
2018年03月31日 08:18撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:18
5分程進むと、
カヤト原に入った。
解放感があって気持ちいい
2018年03月31日 08:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:17
カヤト原に入った。
解放感があって気持ちいい
振り返ると富士山。
山中湖畔を通って来たので富士山は近くでガン見してきたが、山から見るとまた格別。
2018年03月31日 08:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 8:19
振り返ると富士山。
山中湖畔を通って来たので富士山は近くでガン見してきたが、山から見るとまた格別。
ファナックの黄色い工場が目立つ
2018年03月31日 08:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:19
ファナックの黄色い工場が目立つ
右側に別な道
2018年03月31日 08:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:21
右側に別な道
「中」「上」「大下」
目にした人が「?」となるその答えは「感想」に載せました。
2018年03月31日 08:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:22
「中」「上」「大下」
目にした人が「?」となるその答えは「感想」に載せました。
これが噂の直登か!
2018年03月31日 08:23撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:23
これが噂の直登か!
斜度が伝わるでしょうか?
2018年03月31日 08:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:26
斜度が伝わるでしょうか?
前傾姿勢でないと進めない
2018年03月31日 08:29撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:29
前傾姿勢でないと進めない
途中で二股に分かれ、高座山は左へ進む
2018年03月31日 08:36撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:36
途中で二股に分かれ、高座山は左へ進む
写真だとわからないが、先行している二人が見えた
2018年03月31日 08:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:37
写真だとわからないが、先行している二人が見えた
なっがーいロープを掴んで登る。
人がたくさんいたら順番待ちが大変そう
2018年03月31日 08:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:40
なっがーいロープを掴んで登る。
人がたくさんいたら順番待ちが大変そう
ロープは山頂まで続く
2018年03月31日 08:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:44
ロープは山頂まで続く
着いた!
2018年03月31日 08:45撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 8:45
着いた!
おっ
2018年03月31日 08:48撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:48
おっ
下に駐輪したふれあいホールが見えた
2018年03月31日 08:48撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:48
下に駐輪したふれあいホールが見えた
次に行く杓子山は…あれかな?
2018年03月31日 08:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:51
次に行く杓子山は…あれかな?
一旦グッと下って
2018年03月31日 08:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:51
一旦グッと下って
鞍部>登り返し を何度か繰り返した。
2018年03月31日 08:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:57
鞍部>登り返し を何度か繰り返した。
鉄塔前を通過
2018年03月31日 09:07撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:07
鉄塔前を通過
麓方向
2018年03月31日 09:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:08
麓方向
反対方向。おっあれは
2018年03月31日 09:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:08
反対方向。おっあれは
三ツ峠山だな?
2018年03月31日 09:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:08
三ツ峠山だな?
変化に富んでいて楽しい
2018年03月31日 09:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:09
変化に富んでいて楽しい
痩せ尾根はロープで囲ってあるので安心
2018年03月31日 09:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:11
痩せ尾根はロープで囲ってあるので安心
大権首峠に到着。
ちょっとした広場になっている
2018年03月31日 09:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:28
大権首峠に到着。
ちょっとした広場になっている
右側にトイレがあったがハングライダーのクラブ会員向けで施錠されていて使えず。
横にモノレール。
2018年03月31日 09:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:28
右側にトイレがあったがハングライダーのクラブ会員向けで施錠されていて使えず。
横にモノレール。
「沢コース」から10人位のお年寄りグループが登って来た
2018年03月31日 09:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:31
「沢コース」から10人位のお年寄りグループが登って来た
進みます
2018年03月31日 09:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:28
進みます
2018年03月31日 09:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:32
離陸場
2018年03月31日 09:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 9:32
離陸場
この手前で道が二股に分かれたが、先行のご夫婦が行った道に進んだ
2018年03月31日 09:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:35
この手前で道が二股に分かれたが、先行のご夫婦が行った道に進んだ
ザ・直登という感じ
2018年03月31日 09:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:44
ザ・直登という感じ
踏み跡が薄くなったので確認するとコースから外れていたが方向は間違っていないしこの先合流するので、そのまま進んだ。
踏み跡が薄くなったので確認するとコースから外れていたが方向は間違っていないしこの先合流するので、そのまま進んだ。
予想通り、左側からの巻き道と合流
2018年03月31日 09:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:57
予想通り、左側からの巻き道と合流
またロープ
2018年03月31日 09:59撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 9:59
またロープ
このコース唯一の階段。
階段が少ない山はありがたい。
2018年03月31日 10:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 10:01
このコース唯一の階段。
階段が少ない山はありがたい。
登頂!
2018年03月31日 10:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 10:08
登頂!
天空の鐘、オシャレでいいセンス。
鳴らしてみたら結構音がでかかった。
下記に動画があります
2018年03月31日 10:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 10:09
天空の鐘、オシャレでいいセンス。
鳴らしてみたら結構音がでかかった。
下記に動画があります
南アルプスを端から端まで。甲斐駒が見切れてしまった
2018年03月31日 10:15撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 10:15
南アルプスを端から端まで。甲斐駒が見切れてしまった
青いおっさん
2018年03月31日 10:16撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 10:16
青いおっさん
山中湖が少しだけ見える
2018年03月31日 10:18撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 10:18
山中湖が少しだけ見える
山中湖と富士山。
いい山だここ。
2018年03月31日 10:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 10:19
山中湖と富士山。
いい山だここ。
10時代と早いけどテーブルと椅子があるし、この先休憩適地はなさそうなので、ここで飯にしよう
2018年03月31日 10:20撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 10:20
10時代と早いけどテーブルと椅子があるし、この先休憩適地はなさそうなので、ここで飯にしよう
持ってきた熱湯を入れて15分。賞味期限切れの保存食です。
味はまぁまぁだが塩分が強く、後で喉が乾いた
2018年03月31日 10:23撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 10:23
持ってきた熱湯を入れて15分。賞味期限切れの保存食です。
味はまぁまぁだが塩分が強く、後で喉が乾いた
景色を眺めながらコーヒーを飲んでまったり(*´ω`)
山頂はここまで何度か離合し会話したご夫婦、カップル二組、10人近いお年寄りグループ。
皆ピストンで下山した模様。
2018年03月31日 10:29撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 10:29
景色を眺めながらコーヒーを飲んでまったり(*´ω`)
山頂はここまで何度か離合し会話したご夫婦、カップル二組、10人近いお年寄りグループ。
皆ピストンで下山した模様。
では出発しますか
2018年03月31日 10:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 10:34
では出発しますか
次の目的地の鹿留山はたぶんあれ
2018年03月31日 10:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 10:39
次の目的地の鹿留山はたぶんあれ
段々雲が増えていく
2018年03月31日 11:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 11:00
段々雲が増えていく
杓子山から26分歩いて振り返った。
お年寄りグループ、まだいる?
2018年03月31日 11:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:00
杓子山から26分歩いて振り返った。
お年寄りグループ、まだいる?
足元は熊笹でいい感じ
2018年03月31日 11:06撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:06
足元は熊笹でいい感じ
今年初めて見た蝶々。
山でよく見る品種
2018年03月31日 11:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:08
今年初めて見た蝶々。
山でよく見る品種
子ノ神に到着。道標に消えかかった文字で「子ノ神」
鹿留山までピストンなのでザックをデポしようとしたが、下からカップルが登って来たので、そのまま進んだ
2018年03月31日 11:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:09
子ノ神に到着。道標に消えかかった文字で「子ノ神」
鹿留山までピストンなのでザックをデポしようとしたが、下からカップルが登って来たので、そのまま進んだ
ほとんど登らず鹿留山に到着。
眺望無し。
2018年03月31日 11:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:17
ほとんど登らず鹿留山に到着。
眺望無し。
本日の最高峰だが、眺望がないのでピーク感もない
2018年03月31日 11:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:17
本日の最高峰だが、眺望がないのでピーク感もない
子ノ神に戻ってきて、左折で下る
2018年03月31日 11:29撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:29
子ノ神に戻ってきて、左折で下る
他の方の山行記録にあった通り、急な下りだ。
ちょっと緊張した岩場
2018年03月31日 11:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:41
他の方の山行記録にあった通り、急な下りだ。
ちょっと緊張した岩場
松と富士山。以降景色は見えなくなった
2018年03月31日 11:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 11:43
松と富士山。以降景色は見えなくなった
この辺りでお年寄り10人位が登り方をレクチャーされていた。
2018年03月31日 11:47撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:47
この辺りでお年寄り10人位が登り方をレクチャーされていた。
降りてきた最後の岩場を振り返って。
真ん中にロープがある。
この道、登りでは使いたくないな。
2018年03月31日 11:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:50
降りてきた最後の岩場を振り返って。
真ん中にロープがある。
この道、登りでは使いたくないな。
以降は樹林帯の緩やかな下り。
2018年03月31日 11:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:51
以降は樹林帯の緩やかな下り。
このハチマキみたいな物はなんだろう?
舗装路までずっと続いた。
2018年03月31日 11:52撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:52
このハチマキみたいな物はなんだろう?
舗装路までずっと続いた。
立ノ塚峠に到着して
2018年03月31日 11:56撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 11:56
立ノ塚峠に到着して
右折。
以降は単調な樹林帯。
退屈なので音楽を聴きながら進んだ
2018年03月31日 12:15撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 12:15
右折。
以降は単調な樹林帯。
退屈なので音楽を聴きながら進んだ
舗装路に出て左折
2018年03月31日 12:49撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 12:49
舗装路に出て左折
電線の下を通過。
登山中に通った送電線の続きだ。
ハングライダーが舞っているのも見えた
2018年03月31日 12:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 12:51
電線の下を通過。
登山中に通った送電線の続きだ。
ハングライダーが舞っているのも見えた
ハングライダーの離陸場=大権峠(真ん中)と
その上に杓子山
2018年03月31日 13:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 13:10
ハングライダーの離陸場=大権峠(真ん中)と
その上に杓子山
今日歩いた山々を見渡せるのはうれしい
2018年03月31日 13:12撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 13:12
今日歩いた山々を見渡せるのはうれしい
麓からも
2018年03月31日 13:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 13:30
麓からも
例の文字がはっきり見える
2018年03月31日 13:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 13:31
例の文字がはっきり見える
ふれあいホールに帰着。
向かいのグラウンドでは中学生たちがアーチェリーを練習中。
あまり疲れなかった。
2018年03月31日 13:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 13:37
ふれあいホールに帰着。
向かいのグラウンドでは中学生たちがアーチェリーを練習中。
あまり疲れなかった。
ヤマレコで紹介されていたNEWYORK STICKファクトリーアウトレットで訳ありスティックチーズケーキ6本(¥600)とナッツとドライフルーツのクッキー(¥300)を購入。
前者は普通でしたがクッキーはうまかったです。
2018年04月01日 11:25撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 11:25
ヤマレコで紹介されていたNEWYORK STICKファクトリーアウトレットで訳ありスティックチーズケーキ6本(¥600)とナッツとドライフルーツのクッキー(¥300)を購入。
前者は普通でしたがクッキーはうまかったです。
撮影機器:

装備

個人装備
■登山道具: 25Lザック トレッキングシューズ ストック ヘッデン 熊避け鈴 コンパス チェーンスパイク(未使用) ■衣類:メッシュ長袖Tシャツ フリースベスト フィンガーレスグローブ 冬用グローブ(最初だけ着用) レインウェア 頭巾 長ズボン 腰痛防止用腰巻 ■食料:尾西のえびピラフ ドーナツ 噛むブレスケア小分け ■飲料系:水300ml ただの炭酸水200ml お湯350ml+マグポット 粉末緑茶 粉末カフェラテ ステンレスの蓋付きマグカップ ■衛生関係:目薬 ロキソニン ビオフェルミン止瀉薬 キズパワーパッド ポケットティッシュ ■その他:スマートフォン スマートフォンの予備バッテリー サングラス サングラスのポーチ デジタルカメラ デジカメの予備バッテリー デジカメのポーチ 財布 老眼鏡 ミニカッター 爪切り 100均座布団
備考 ライター

感想








ヤマレコのおすすめコースを歩いてきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/guide_detail.php?route_id=587

↑忍野村民ふれあいホール>鳥居地峠
出発地点から高座山が見えます。舗装路。

↑鳥居地峠>高座山(たかざすやま)
15分程で開放感満点のカヤト原に入ります。
直登はまだ登り始めだったのと先週の大山でキツ目の直登をこなした為か、音を上げそうになるほどではありませんでした。

不思議な「大下」などの文字の意味は、下記でどうぞ。
http://sannichi.lekumo.biz/ashiyasu/2017/12/post-4a1c.html
カヤトを管理する地区を文字で識別しているようです。

↑高座山>大権首峠(おおざすとうげ)>杓子山(しゃくしやま)
大権首峠までは緩やかな登り返しの繰り返し。
途中で送電線を横切ります。
プチ岩場がありますがロープ完備で簡単でした。
大権首峠からハングライダー離陸場を通ると杓子山に向けての直登になりますが、左側に巻き道があったようです。
杓子山はテーブルが4つあり20人位休憩できそうでした。

・杓子山>子ノ神
尾根歩きで緩やかなアップダウン。
足元は笹。
人はぐっと減り、トレラン男性二人組としか会いませんでした。

・子ノ神⇔鹿留山
ほとんど上り下りはなく平行移動。
途中2,3か所倒木で道が塞がれていましたが巻いて通れました。

↓子ノ神>立ノ塚峠
前半は急な下り、後半は緩やかな樹林帯の下りです。
前半はプチ岩場が3,4か所あり慎重に下る必要がありますが、すべてロープが設置されているので安心でした。

↓立ノ塚峠>舗装路
樹林帯で、自然林から植林地帯になります。
単調でつまらなかったので、音楽を聴きながら降りました。

↓舗装路>忍野村民ふれあいホール
たまご牧場の前を過ぎてから右折する前後で振り返ると、今日歩いた山々が見渡すことができ、感慨に浸れます。
ハングライダーが舞っているのも見えました。
舗装路歩きは好きではありませんが車が少なく静かで、所々に立っているこの地区の由縁が書かれた立札を読んだり、個性的な住宅を眺めたりで退屈しませんでした。

・全体
杓子山までは変化に富み遠景を見渡せて素晴らしいですが、以降は地味で見どころはほとんどありません。
杓子山で引き返す人が多かったようですが、それもわかる気がしました。
(でもあのカヤト原を下る気にはなれない…)
カヤト原はもっと続くと思っていたので、ちょっと残念。
あと、どこか一か所でいいのでトイレがあればありがたいのですが。

でも程ほどに登り応えがあり景色がよくアクセスもしやすく、久々に気持ちいい!と言えるコースでした。

富士山駅からバスで来れるのでぞろぞろ人が歩き山頂は大賑わいと予想していましたが意外に人は少なく、会ったハイカーは全部で30人ほどでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら