記録ID: 1419046
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
瀬ノ原山★積雪期限定の展望に感無量(^^)/
2018年03月25日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 780m
- 下り
- 769m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:33
距離 9.3km
登り 780m
下り 780m
天候 | ちょっと強風!でも快晴☀☀(^^)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はありません。無雪期は清水峠より藪漕ぎで登頂できるそうですがスズメバチの巣に遭遇する危険あり。積雪期限定の西尾根(正確には西北西)ルートがメジャーで、所々にピンクテープもあります。 |
写真
装備
個人装備 |
アイゼン
GPS
ポール
|
---|
感想
積雪期限定の未踏の山「瀬ノ原山」。ここ1週間で一気に温かくなり、今季のチャンスはこの日が最後と思いつつ、朝からイマイチの天気。しかも高山は強風予報で諦めかけていたのですが、10時くらいから一気に晴れ!風が強ければウエア―を着ればいいし、汗が乾きやすいはず。でも未踏なので行けるところまで行ってみようとスタート!。
目印にしていた「瀬ノ原の風」記念碑広場では、かろうじて頭が見える記念碑を見つけ安堵。取り付く尾根にもピンクテープがあり登頂を確信するも尾根に乗ったのは正午丁度。雪庇の急登でアイゼンのありがたさを実感できるほどサクサク〜。程よく平坦地もあり小休憩には打ってつけです。
奇形のブナに遇った瞬間、瀬ノ原山の雪原に躍り出ます。そして待っていたのはオオシラビソが密集する神秘的な森とブナ林ロード。上空に強風の轟音が聴こえるも、ここは読み通り穏やか。
事前情報では山頂からの展望はないと聞いていたのですが、仙台神室、山形神室方面の絶景が待っていました。少し木々が邪魔ですが、大東岳、面白山界隈もクッキリ見えます!積雪期限定で自宅から30分程度の場所に独り占めできるステキな山をみつけましたよ(^^)いがったー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
花粉症無し?
私は無いのですが、廻りに苦しんでる人が多い。
スギ花粉の黄色いのがもさもさしてるのをみるとおーっと見惚れてしまうのですが、隣では殺意の目で見ている人がいたりして。油断してると自分もかかっちゃうのですかね。と言っても防ぎようがなさそうですが・・・。
なんかあれは実は都会病なのかも?らしいですよね。都会にある微小なゴミやチリやスモッグやそういうのと一緒になって刺激されるんだとか。脱サラして長野でペンションを初めたという人が、街生活の時はひどい花粉症だったのに杉に囲まれている今はなぜか完治してしまったといっていました。
只今、鼻水が止まりません(笑)。咳もチラホラ。つまり風邪かと。毎年、この時期になると花粉症の方のようにマスクをかけて仕事してます。でも花粉症ではない!と思います(笑)
花粉症は近年になって認知されただけで、数十年前から発症している方々がいるのです。まるでインフルエンザを風邪といっていた時代と同じように。人による杉の植林で必要以上に花粉が舞うのが主な理由と聞きますがどうでしょうね。
クマとサルなら花粉症知らずでしょうから、お互い安泰だと思います(笑)
お早うございます。
私も子供時代から杉に囲まれて暮らしていたのですが、問題なし。
それが2~3日にかけて用事で東京に行ったら、やたらクシャミと鼻水
ついに来たかと思って仙台に帰ってくると、症状は軽減。
kumapuu説に一理ありか?
ん〜どうなんでしょうか。東京の花粉が違うとか。この時期に東京に行っても自分は鼻水が出たことないですね。
山に行ったときに鼻水が出なければ花粉症でないとは思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する