記録ID: 1422384
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【鶏足山】上赤沢〜ミツマタ群生地〜赤沢富士〜(周回)
2018年04月08日(日) [日帰り]
Masami
その他3人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 611m
- 下り
- 601m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝7時半は数台、下山時は満車 *ウォシュレット付きの水洗トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は特になし 道標は親切に設置されていますが ・弛み峠から鶏足山三角点に向かう途中、 ミツマタ群生地へ向かう分岐には案内がなくてわかりにくい ・群生地から鶏足山美晴台への道はテープがはられ、通行止めになっていました |
写真
感想
ミツマタの群生がきれいな場所
満開は10日〜2週間日ほど前だったようで
すでに花は終わっていると覚悟して出かけました
やはり黄色の花は終わっていて、ほとんどが白に
群生地の谷は一面、小さな白い丸々でいっぱい
それがとても幻想的で、白い谷は圧巻♪
見ごたえ充分、来てよかった!
わずかに黄色く残っている花もあって、グラデーションがかわいい
かろうじて黄色く残っているのも2つだけ見つけました
鶏足山、低山ながら山頂からの眺望は◎
いっぱい楽しめた山歩きでした
来年は開花の時期に合わせてまた訪ねます(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは!
私も4/4に鶏足山以下3山に行ってきた(手を抜いて日記にまとめてしまいました)のですが、去年と比べると、桜と同様に一週間ぐらい早く満開を迎えてしまったように感じました。今年は赤沢富士から鶏足山→鶏石とその若干手前の並柳と書いてある道標を降りてミツマタ群生地に寄り、焼森山に行くコースにしてみました。並柳を下ると、栃木県側の駐車場に出るのですが、そこでなんと、ミツマタ拝観料200円を徴収(強制では無いのですが、気弱な私は払ってしまった)されました!
それはさておき、私が一番気になっていたのは、赤沢富士が真っ二つに色が違っているところです。ではでは‥
stroheimさんも行かれていたのですね!
黄色い花は終わっていたけれど、白い世界も素敵で感激でしたネ
群生地の奥にあったマンガン穴先の、鶏足山へ通じる道が封鎖されていて
無視して突破しようとも思ったのですが、奥久慈男体山での反省もありますので
しぶしぶ元の道へ引き返しました。
栃木側の駐車場を廻るコースも、パトロールしていた人に出会い聞いてみたら
お勧めではないと言われてあきらめ・・・*情報不足でした。
来年は再度チャレンジしてみます♪
赤沢富士、2色だったの気づきましたよ。同行者がしきりに不思議がってました^^
コメントが嬉しくてたくさん書いてしまいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する