ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 142311
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 夜叉神峠登山口〜南御室小屋幕営〜白鳳峠〜広河原

2011年10月08日(土) ~ 2011年10月09日(日)
 - 拍手
GPS
13:49
距離
16.6km
登り
1,960m
下り
1,774m

コースタイム

初日:
10:24夜叉神峠登山口から山歩き開始-1118夜叉神峠-15:00苺平-15:33南御室小屋、幕営。
二日目:
5:20南御室小屋テン場出発-5:30シラビソ林の中でご来光-6:00ガマ岩-7:00薬師小屋-7:10薬師岳-8:00観音岳-9:23赤抜沢ノ頭-9:47地蔵岳-11:06高嶺-11:52白鳳峠-13:50白鳳峠入口-14:00広河原-乗合バス-15:00芦安第五駐車場。
天候 初日(10/8土)晴れ後曇り、二日目(10/9日)晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
早朝2時半起床、3時半出発。常磐道水戸IC経由、北関東道、上信越道、関越道、圏央道、中央道、中部横断道と走り、白根ICで高速を出る。
目的の夜叉神峠駐車場は満車で入れず、芦安第五駐車場へ9:45駐車。
乗合タクシーで夜叉神峠登山口10:15。
コース状況/
危険箇所等
二日目下山後、天恵泉白根桃源天笑閣で、二日ぶり入浴。
車で白根ICより中部横断道-中央道-長坂ICを出て、清里、小海町経由麦草峠、バイクが転倒したとのことで救急車が来ていた。18:30到着もう真っ暗。ここで翌日(北八ヶ岳散策)に備え車中泊。


常磐道に乗り水戸ICを目指して間もなく。判りますかね?メーター99999になってます。記念写真撮りたくなって。スピードメーターが振れてますが、こちとら熟練ドライバーです。決して真似をしないように。
2011年10月08日 04:00撮影 by  IS04, FUJITSU
10/8 4:00
常磐道に乗り水戸ICを目指して間もなく。判りますかね?メーター99999になってます。記念写真撮りたくなって。スピードメーターが振れてますが、こちとら熟練ドライバーです。決して真似をしないように。
上信越道を走っている時に、始まった日の出。
2011年10月08日 05:54撮影 by  IS04, FUJITSU
10/8 5:54
上信越道を走っている時に、始まった日の出。
夜叉神峠登山口です。ここの駐車場が満車なので芦安第五駐車場に駐車し、乗合タクシーで来ました。
10:24。当初の計画では05:30頃ここに居ることが理想でした(その計画自体無理)。
2011年10月08日 10:24撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/8 10:24
夜叉神峠登山口です。ここの駐車場が満車なので芦安第五駐車場に駐車し、乗合タクシーで来ました。
10:24。当初の計画では05:30頃ここに居ることが理想でした(その計画自体無理)。
登山口から歩いて一時間程で夜叉神峠に到着。ここにもテン場付の夜叉神峠小屋があります。初日は曇りがちの天気でした。
2011年10月08日 11:21撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/8 11:21
登山口から歩いて一時間程で夜叉神峠に到着。ここにもテン場付の夜叉神峠小屋があります。初日は曇りがちの天気でした。
テンナンショウ(マムシグサ)の実。
2011年10月08日 10:59撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/8 10:59
テンナンショウ(マムシグサ)の実。
苺平を過ぎると、南御室小屋は近い。
2011年10月08日 15:11撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/8 15:11
苺平を過ぎると、南御室小屋は近い。
テン場に泊まった、南御室小屋。15時半頃到着。三連休なので小屋泊者、テント泊者共に多い感じでした。
2011年10月08日 16:10撮影 by  IS04, FUJITSU
10/8 16:10
テン場に泊まった、南御室小屋。15時半頃到着。三連休なので小屋泊者、テント泊者共に多い感じでした。
南御室小屋、テント場の早朝(3時頃)。
2011年10月09日 05:21撮影 by  IS04, FUJITSU
10/9 5:21
南御室小屋、テント場の早朝(3時頃)。
泊まった南御室小屋のテン場を5:20頃出発し、歩いて一時間程で始まったご来光。
2011年10月09日 05:45撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 5:45
泊まった南御室小屋のテン場を5:20頃出発し、歩いて一時間程で始まったご来光。
ガマ岩からの北岳。素晴らしい!この日の好天を象徴する展望でした。
2011年10月09日 06:04撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 6:04
ガマ岩からの北岳。素晴らしい!この日の好天を象徴する展望でした。
テン場泊翌日、歩き始めて最初の展望スポット、ガマ岩辺りからは富士山も見えました。
2011年10月09日 06:06撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 6:06
テン場泊翌日、歩き始めて最初の展望スポット、ガマ岩辺りからは富士山も見えました。
鳳凰三山、最初のピーク、薬師岳山頂。後ろは北岳、間ノ岳。
2011年10月09日 07:10撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 7:10
鳳凰三山、最初のピーク、薬師岳山頂。後ろは北岳、間ノ岳。
低い葉も紅葉しています。
2011年10月09日 07:45撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 7:45
低い葉も紅葉しています。
鳳凰三山、次のピーク、観音岳山頂。
2011年10月09日 08:08撮影 by  IS04, FUJITSU
10/9 8:08
鳳凰三山、次のピーク、観音岳山頂。
北岳。キタダケソウを鑑賞する為、7月にあれを登ったんだなー。ガスが立ち込め視界が利かなかったけど。
2011年10月09日 08:44撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 8:44
北岳。キタダケソウを鑑賞する為、7月にあれを登ったんだなー。ガスが立ち込め視界が利かなかったけど。
よじ登った岩稜。これ以上は怖くて行けませんでした。
2011年10月09日 09:46撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 9:46
よじ登った岩稜。これ以上は怖くて行けませんでした。
鳳凰三山、最後のピーク、地蔵岳でした。
2011年10月09日 10:00撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 10:00
鳳凰三山、最後のピーク、地蔵岳でした。
甲斐駒ヶ岳。去年9月に登りました。
2011年10月09日 10:40撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 10:40
甲斐駒ヶ岳。去年9月に登りました。
角度を変えて高嶺付近からの北岳。
2011年10月09日 11:06撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 11:06
角度を変えて高嶺付近からの北岳。
白鳳峠からの下りガレ場。
2011年10月09日 12:04撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 12:04
白鳳峠からの下りガレ場。
白鳳峠から広河原への下山の途中には急な箇所もありました。
2011年10月09日 12:55撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 12:55
白鳳峠から広河原への下山の途中には急な箇所もありました。
嫌と言うほど脚がクタクタになり、漸く舗道にたどり着きました。
2011年10月09日 13:50撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 13:50
嫌と言うほど脚がクタクタになり、漸く舗道にたどり着きました。
広河原に14時頃到着。バス待ちの列を横目に乗合タクシーを選択。
2011年10月09日 14:05撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
10/9 14:05
広河原に14時頃到着。バス待ちの列を横目に乗合タクシーを選択。
白峰三山のパノラマ写真。
白峰三山のパノラマ写真。
鳳凰三山、観音岳、地蔵岳。
鳳凰三山、観音岳、地蔵岳。
撮影機器:

感想

初日は、南御室小屋ではなく鳳凰小屋まで行きたかったのですが、その為には早朝に夜叉神峠登山口に着いていなければなりませんでした。
テン場は狭いけど、ビールも飲めたし、水場も近いし、無数の星も見れたし、問題は無し。二日目は、文句なしの好天でした。7月にキタダケソウを見るために歩いた、白峰三山。その折はガスが立ち込め展望は殆ど得られませんでしたが、この日は本当に絶景でした。
但し、紫外線と長い稜線歩きで疲れが蓄積した感が有り、翌日三日目の八ッ天狗岳歩きに響きました。
又別の機会には、鳳凰小屋を目指したいと考えます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1438人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら