信州川上村 小川山(廻り目平キャンプ場〜)信州百名山
- GPS
- 04:30
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 912m
- 下り
- 896m
コースタイム
- 12:17 カモシカ遊歩道と小川山登山道の分岐
- 12:21 展望台 12:25
- 13:36 小川山山頂 13:55
- 15:04 カモシカ登山道分岐
- 15:13 唐沢の滝 15:18
- 16:00 廻り目平キャンプ場の駐車場に到着
天候 | 晴れ 紅葉真っ盛り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
63km程 1時間30分位 ☆中央自動車道(長坂IC)-国道141-川上村(県道・村道経由) 50km程 1時間05分位 ☆廻り目平キャンプ場駐車場あり。 自動改札のゲートで入り。出るときは金峰山荘で料金を一人300円 支払ってから自動改札に券を入れて出る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
廻り目平キャンプ場 トイレ・水場・自動販売機あり。 金峰山荘で日帰り入浴も(400円)できるようです。 パノラマコースはクライミングの方が多く、いたるところで賑やかな声が聞こえました。 小川山のカモシカ登山道は展望台までは道の整備が行き届いています。 展望台を過ぎるとシャクナゲの林を分けて進む場所や、 暗く物寂しい林を抜けるなど、人気も少ないです。 今日も小川山方面ですれ違った方は2名。 すれ違った方も、初めて会ったとおっしゃってました。 |
写真
感想
朝まで雨が残った日曜日。それでも今日は昼ごろから快晴とのこと。
久しぶりに川上方面、大弛峠から紅葉の国師ヶ岳方面に行って富士山を眺めようと
畑仕事をしてのんびり出発。
男山・天狗山方面の紅葉を見ながら気分を高め、
廻り目平キャンプ場方面へ進む。
あれ????大弛峠への林道通行止め(台風12号・15号の影響で道路崩落)
・・・・・・。
国師ヶ岳の予定で来たので今さら金峰山へ行く時間はない・・。
それなら、清水栄一さんが選出していた信州百名山の小川山へ行ってみますか!
紅葉と青空一杯の登山道を進みます。
歩き始めると、足や膝の筋や筋肉がビシバシ登山モードになる雰囲気。
というか準備体操もせずに上ったので前回の疲れが残っていて悲鳴を上げているようです。
とはいえ、帰りに高校の同級生に会う約束をして出てきたので
4:00頃までには下山しないと…。
カモシカ遊歩道のコースではザックすら持たない
60代の方々が6人ほどハイキングしておりすれ違います。
ハシゴが4か所ほどありましたが、明るく整備が行き届いています。
小川山の分岐を過ぎ展望台へ進むと、屋根岩方面からこれから向かう
小川山方面までしっかり見えます。
ワクワク・ドキドキしながら進むと・・・。
おや????道が一変します。
日の当たらないうっそうとした雰囲気、
シャクナゲを分け、体を縮めながら急坂を登る部分もあったり
落ち葉がすごくて登山道が見えず赤テープを探しながら立ち往生するなど・・。
遊歩道との差が大きい分だけピッチが上がりません。
それでも、展望台から
コースの全容がわかっているので、我慢して進むと
金峰山方面が見える稜線に出ます。
されどシャクナゲを分けて進む場所は時々出てきます。
ひとつのピークを超えるといくらか平坦地が出てきて
気持ちが楽になりました。
この辺りで、上から2名の方が降りてこられ
「初めてすれ違う・・・・」と感嘆の声。
あと15分ほどで山頂だとのこと。
いくらか斜面が緩やかになったところで、八丁平との分岐になり
最後の上り坂を歩くこと3分??位。
山梨100名山の標識と三角点が見えました。
登頂を果たし、広場から南方面の視界の開けた岩の上で
周りを撮影。もう少し樹木の整理ができると視界が開けて良いのですが・・
簡単な昼食をとり、セルフ撮影をしてUターンです。
先ほど来た分岐に戻り、ここから唐沢滝方面に周回で帰ります。
滝を過ぎたあたりからクライミングの方々の声が
あちらこちらから聞こえてきます。
瑞牆山や小川山辺りは登山者以上にクライマーが多い感じです。
途中パノラマコースを回ってみようかと進みましたが
意外に登りが多くなってきたので戻りました。
途中からはクライマーさんお声のする方へ・・・。
赤テープはなくとも大勢のクライマーさんの踏み跡があり
難なくキャンプ場へ到着。
信州百名山の一座をクリアしました。
帰りに友達のところへ行き、白菜やらシカの肉などをいただき
四方山話をしながら帰宅。
今日も一日、紅葉の秋を満喫することができました。
ところで、この時期にしては結構暖かいな・・・?
と思っていたら、静岡や群馬では30℃越え・・・。
お山も過ごしやすいわけですね
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
廻り目平キャンプ場には、30年ほど前に実際にキャンプに行ったことがあるので、大変懐かしい思いでした。
小川山は、以前から、とても気になっていた山なので、山行の参考にさせていただきたいと思います。
こんばんは、sss様
時折気にかけてもらい、コメントまでいただきありがとうございます。
廻り目平キャンプ場は、高校2年の時、林間学習で利用した場所です。
その時は、金峰山登山をしましたが、テンパクの寝不足で・・・。山の景色などあまり覚えていません。
(でっかい岩があるな程度です。)
大弛峠までの林道の土砂崩れのおかげで
思いがけない山登りができました。
展望台から先の小川山の往復は、あまり人が入らないのか、探検家気分を味わえそうでした。?_?。
山頂からの展望がイマイチでした。
もう少し西側に進めば良かったのか???
事前調査と時間不足でさっさとUターンしてしまったので・・。わかりません。
わずかな参考にしてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する