記録ID: 1424529
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石老山と嵐山、楽しいコースでした。
2018年04月08日(日) [日帰り]
神奈川県
3737
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 901m
- 下り
- 863m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:00
9:25
60分
プレジャーフォレスト近く
10:25
10分
相模湖病院
13:30
15分
相模湖休暇村キャンプ場
13:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
撮影機器:
感想
石老山に行って来ました。
当初はユーシンに行こうと思っていたら、道が崩落していて通行止めというヤマケイ情報があり、急遽、どこに行こうか考えました。
石老山だけだと物足りないので、嵐山にも行くことにしました。石老山も嵐山も、たいしたことない、楽勝と思っていたら、意外と急でびっくりしました。
嵐山は、山頂からの眺めがよく、低山だけどお得感ありました。小さい橋があったり、竹林があったり、プレジャーフォレストの脇を通ったりして飽きずに歩けました。
嵐山では誰にも会いませんでしたが、石老山に来たら、ハイカーがたくさん!奇石を見ながらの登りは、思いのほか急。下りも急で、ザレてすべりやすいところもあり、緊張しました。
あんまり期待してなかっただけに、変化のあるコースで充実した楽しいハイキングになりました。
帰りは、プレジャーフォレスト前バス停から、相模湖駅行きか、三ケ木行きのバスか、どっちか早く来た方に乗ろうと思っていたら、バス停到着後1分で三ケ木行きのバスが来たのでラッキーでした。
三ケ木から橋本行のバスに乗り換え、橋本から電車を乗り継いで帰りました。お天気がよくて、楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
ユーシンへの道が崩落しているとは知りませんでしたが、嵐山・石老山への道は春爛漫だったのではないでしょうか?
当日は午前中ひんやりしていた割には富士山 が霞んでおりイマイチでしたが、午後遅くから夕刻にかけてはビックリするほどクリアな姿を見せていましたよ。
拙者も今回のコースは何回かに分かれて歩いていますが、石老山下の展望台からの眺望には見ごたえがあったと記憶しています。
それから年月が経て樹木が生長し、視界を遮るようになってしまったのですね。
⇒その時のレコ(2014年02月01日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-402722.html
橋本駅で とは意表を突かれました
そうか・・・相模湖駅に行くことばかり考えずに、三ヶ木バス停まで歩けばいいんだ(⇒ねん坂から約3km?)と思いました。
三ヶ木からはバス便も多いですからね。
隊長
yamabeeryuさん、こんにちわ。
コメントありがとうございます。
隊長さんのレコ見せて頂きました。大明神展望台の景色がすごいですね。やはり、4年たったので木が成長したのですね。360度の眺望!
富士山は霞んでいたのが残念でしたが、午後から夕刻にはきれいに見えたのですね。地元駅のホームからもきれいな富士山が、大きく見えますが、やはり同じ富士山でも、山から見た方が感動します。
三ケ木は、バス便が多くてびっくりです。連絡がよくて、すぐに乗れました。
僕も確か ドーンだったような気がして
意外と残念になってるんですね
橋本駅での 、僕も意表を突かれました
cyberdocさん、こんにちわ。
やはり、もともとは素晴らしい展望がある展望台だったのですね。木が成長しているのだから、喜ばなければ・・・
橋本駅は、栄えていました。駅ビルには、いろんな店が入っているし、駅前にもお店がたくさんありました。あんまり、馴染みがなかったけど、横浜線と京王線のターミナル駅だからかな。
橋本が東京都なのか神奈川なのか?調べたら神奈川県相模原市でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する