記録ID: 1424830
全員に公開
トレイルラン
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳「アウト」からの〜 養老山地縦走
2018年04月09日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 1,341m
- 下り
- 1,607m
コースタイム
天候 | 下界は晴れやらくもりやら 山の上は風強し・雪が舞い散る 藤原岳頂上付近は一晩でかなりの積雪があった模様 養老山地は標高が8〜900m位なので大きな積雪はなし。 しかしときおり雪が舞い散る天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前日より車中泊で早朝4時から行動しだして、初の「鈴鹿セブンマウンテン」へと意気揚々と踏み出したが、前日からの雨は頂上付近ではかなりの雪模様だったようで、藤原岳の5合目を越えたあたりからしだいに雪景色となり、無人の藤原山荘に到着した頃には一面の雪景色で場所にってはふくらはぎあたりまで積もるという「今日に限ってよりにもよって(ToT)/~」と思うしかないような事で、初挑戦の「鈴鹿セブンマウンテン」は一つのピークも踏むことなく「鈴鹿ゼロマウンテン」での撤退でした。
藤原岳下山時刻は8時20分過ぎ
まだ時間が早いという事で、藤原より標高の低い山なら大丈夫だろうって事で、同じ地図に載っていた「養老山地」へ移動
養老の滝や笙ヶ岳・小倉山・庭田山頂公園など見どころも多く予定とは随分違った山行とはなったが、未開のエリアで約25舛筏離も踏めて、結果なかなか楽しい山となりました。
鈴鹿セブンはいつかリベンジですね。
迷い尾根あたりは下見程度でも行っておきたかったんですが、自然が相手では仕方ないですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する