記録ID: 142712
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
道外山行8:朝日岳(古寺鉱泉から往復)
2011年09月25日(日) ~
2011年09月26日(月)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:25
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,628m
- 下り
- 1,614m
コースタイム
9/25 前夜登山口で車中泊
9/26
5:25登山口ー7:50古寺山ー8:15巻道分岐(小朝日岳側)ー9:15銀玉水(水場)ー9:45大朝日岳山頂避難小屋ー10:00大朝日岳山頂10:40-11:00銀玉水ー11:40巻道分岐(大朝日岳側)ー12:00小朝日岳山頂12:10-12:20巻道分岐(小朝日岳側)ー12:35古寺山ー14:30登山口
歩行距離17.3Km、所要時間9時間、歩数36,000歩。
9/26
5:25登山口ー7:50古寺山ー8:15巻道分岐(小朝日岳側)ー9:15銀玉水(水場)ー9:45大朝日岳山頂避難小屋ー10:00大朝日岳山頂10:40-11:00銀玉水ー11:40巻道分岐(大朝日岳側)ー12:00小朝日岳山頂12:10-12:20巻道分岐(小朝日岳側)ー12:35古寺山ー14:30登山口
歩行距離17.3Km、所要時間9時間、歩数36,000歩。
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口には駐車場がある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に簡易トイレがある。 登山ポストは見当たらなかった(気付かなかった?)。 やや長いコースだが、特に危険個所はない。 |
写真
感想
道外山行の8山目は、その前の魚沼駒ヶ岳に登ったあと、天気予報と登り残っている百名山の位置を検討し、少し離れているが東北の朝日岳とした。
魚沼駒ヶ岳に登った翌日、高速道路で400Km超を走り、高速を降りてからやや判り難い道筋を辿って登山口の古寺鉱泉に着いて車中泊。
9月も末の東北の山間は気温も下がり、寝袋の上に毛布を掛けてちょうど良い気温だった。
まだ暗い中で朝食、トイレを済ませ、明るくなってすぐにスタート。
やや長丁場の歩きだったが、魚沼駒ヶ岳の反省を踏まえてスローテンポを維持したのが良かったようで、それなりに疲れたもののむしろ後半は好調で、最後まで脚の疲れはあまり感じなかった。
この山の全体的な印象は、展望の良い変化のあるコースと、大好きな尾根歩きが魅力的だったこと。
道外山行の全体日程は、http://www.yamareco.com/modules/diary/5898-detail-25653
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する