記録ID: 1427826
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山ウォームアップ登山
2018年04月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 555m
- 下り
- 800m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:19
距離 6.4km
登り 563m
下り 800m
08:53 スタート(0.00km) 08:53 - 山頂(1.68km) 09:49 - 休憩(1.70km) 09:54 - 休憩(2.30km) 10:11 - 休憩(2.49km) 10:21 - 山頂(2.89km) 10:36 - 休憩(4.98km) 11:34 - 休憩(4.99km) 11:40 - 休憩(5.01km) 11:45 - 休憩(5.99km) 12:05 - ゴール(6.21km) 12:16
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
筑波山あるキップで北千住から3,050円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
山と渓谷社主催のイベント「筑波ウォームアップ登山」に参加。お目当ては「つくばエクスプレス(TX)×YAMASTA筑波山スタンプラリー」達成者だけがもらえる限定100個のオリジナルピンズ。筑波山神社から始めて山頂でピンズをもらうことも考えたが、筑波山あるキップの有効活用と時間短縮のため、シャトルバスの終点つつじヶ丘まで乗っておたつ石コースを登って御幸ヶ原コースを下ることにした。ということは、前回(2014年12月)と同じコース。天気は前回と全然違うから眺めもイマイチだし、単独行なのでさっさとまわってほぼ午前中で終わった。宮脇駅のベンチでお昼をすませ、お風呂も省略して帰路についた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する