ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1429696
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

【ときめき百名山】九重山 九州の絶景を堪能(牧ノ戸登山口〜久住山〜稲星山〜中岳〜御池〜牧ノ戸登山口)

2018年04月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:26
距離
11.3km
登り
798m
下り
787m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:46
合計
7:19
6:51
7
6:58
7:02
18
7:20
7:21
26
7:47
7:48
25
8:13
8:15
11
8:26
8:28
37
9:05
9:05
33
9:38
9:53
19
10:12
10:13
21
10:34
10:38
13
10:51
10:53
24
11:17
11:19
17
11:36
11:38
44
12:22
12:23
30
12:53
12:53
9
13:02
13:03
13
13:16
13:16
30
13:46
13:47
12
13:59
14:06
4
14:10
GPSログ=11.3
天候 雲一つない快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
別府に前泊
別府から牧ノ戸峠まで1時間半程度(レンタカー)。
-------------------------
(九州遠征メモ)
■往路
成田空港〜大分空港 Jetstar Airways(8885円)
*各種手数料 含む
GK603 成田10:30 大分12:25
■往路
大分空港〜成田空港 Jetstar Airways(8970円)
*各種手数料 含む
GK608 大分20:20 成田22:00
===========
レンタカー 16800円
ガソリン代 4680円
(山以外にもドライブや観光などにも使用)
コース状況/
危険箇所等
牧ノ戸登山口〜久住山は黄色のペンキでマークが付いていてわかりやすい。
それ以外はよく歩かれている道だけど、あまりマークはない。
-------------------------
九重は色んなコースが組める。気合の入った人は一日で17座を踏んだりする人もいるし、法華院温泉からぐるっと回るコースも組める。
久住山だけピストンする人も多いと思うが、久住山だけピストンではあまりにももったいない。
その他周辺情報 おおいた・おんせん県だけあって、下山後の温泉はいろいろ選択肢はある。
少し離れているが、筌の口温泉 共同湯に入った。200円。
超ローカルで渋い温泉だが、遠方からも訪れる人が多いらしい。
おおいたおんせん県らしい個性的で上質なお湯。
土類と鉄っぽい味がする。
(山歩き以外に温泉巡りの趣味を持つわしが絶対の自信をもって勧める)
オハヨー(゜∀゜)ノ
久しぶりに九州に来ましたよー
2
オハヨー(゜∀゜)ノ
久しぶりに九州に来ましたよー
こんなユニークなことをやっている空港は初めてだ(゜∀゜)
6
こんなユニークなことをやっている空港は初めてだ(゜∀゜)
おおいたおんせん県のオブジェが出迎えてくれました。
3
おおいたおんせん県のオブジェが出迎えてくれました。
翌日、牧ノ戸登山口に向かう途中の展望台で九重連山を眺める。
(*´v`)。
3
翌日、牧ノ戸登山口に向かう途中の展望台で九重連山を眺める。
(*´v`)。
牧ノ戸登山口に着きました。10台くらい車が停まってます。
2
牧ノ戸登山口に着きました。10台くらい車が停まってます。
気合いの入った人はこの山全部一日で歩くみたい。
気合いの入った人はこの山全部一日で歩くみたい。
ここが登山道入り口。
2
ここが登山道入り口。
序盤はコンクリートの階段の道。鳥海山によく似ている。
2
序盤はコンクリートの階段の道。鳥海山によく似ている。
あずまやがある。暑くなってきたからここで上着を脱ぐ。
2
あずまやがある。暑くなってきたからここで上着を脱ぐ。
あずまやから由布岳を眺める。独特の猫耳峰だからすぐにわかる。(*´v`)。
5
あずまやから由布岳を眺める。独特の猫耳峰だからすぐにわかる。(*´v`)。
さて行きますか。
さて行きますか。
やっと山らしい道になってきた。(*´v`)。
2
やっと山らしい道になってきた。(*´v`)。
久住山まで3.1kmだって。
久住山まで3.1kmだって。
今日は雲ひとつない快晴だ。(*´v`)。
わしは超晴れ男なんだ。
1
今日は雲ひとつない快晴だ。(*´v`)。
わしは超晴れ男なんだ。
阿蘇方面の山がよく見える。ベンチもある。
1
阿蘇方面の山がよく見える。ベンチもある。
阿蘇・高岳が良く見える。(*´v`)。
一番左は根子岳。
3
阿蘇・高岳が良く見える。(*´v`)。
一番左は根子岳。
♪ドコドンドコドン
1
♪ドコドンドコドン
沓掛山(1503m)
これから歩いていく道や山がよく見える。
2
これから歩いていく道や山がよく見える。
暑くなってきたので半袖になった。
2
暑くなってきたので半袖になった。
直射日光がまぶしい。
2
直射日光がまぶしい。
すげえダイナミックな景色だ。
(*´v`)。
3
すげえダイナミックな景色だ。
(*´v`)。
歩きやすい道が続く。
2
歩きやすい道が続く。
歩きやすいところと歩きにくいところが交互に続く。
2
歩きやすいところと歩きにくいところが交互に続く。
右に見えるのが久住山。
1
右に見えるのが久住山。
避難小屋まで下る。
2
避難小屋まで下る。
この横で行動食を食べる。
2
この横で行動食を食べる。
久住分かれ
あの白いところが硫黄山かな?
2
あの白いところが硫黄山かな?
だんだん疲れてきた。
2
だんだん疲れてきた。
帰りはここから出てくるように歩く。
帰りはここから出てくるように歩く。
だんだん歩きにくくなってきた。..
2
だんだん歩きにくくなってきた。..
山頂が見えてきました(*´v`)。
1
山頂が見えてきました(*´v`)。
久住山。1786m
一等三角点にタッチ。
2
一等三角点にタッチ。
阿曽山の眺めがとってもいい。
2
阿曽山の眺めがとってもいい。
稲星山に向かいます。
1
稲星山に向かいます。
あれが稲星山。
一旦降りてから登り返す。
2
一旦降りてから登り返す。
稲星山の山頂表示が見えてきた。
1
稲星山の山頂表示が見えてきた。
稲星山。1774m
次に九州本土最高峰の中岳に向かう。
1
次に九州本土最高峰の中岳に向かう。
中岳へは少し急上りの道が続く。岩登りみたいなところもある。
2
中岳へは少し急上りの道が続く。岩登りみたいなところもある。
中岳。1791m
九州本土の最高峰。(*´v`)。
3
中岳。1791m
九州本土の最高峰。(*´v`)。
あれが硫黄山かな?
3
あれが硫黄山かな?
御池がよく見える。
2
御池がよく見える。
御池避難小屋のほうに進む。
御池避難小屋のほうに進む。
御池避難小屋。ここでおにぎりをほうばる。
2
御池避難小屋。ここでおにぎりをほうばる。
5月くらいになれば草で青々としてくるのかな。
2
5月くらいになれば草で青々としてくるのかな。
牧ノ戸登山口の駐車場戻ってきました。
1
牧ノ戸登山口の駐車場戻ってきました。
あー疲れた。
筌の口温泉 共同湯に来た。土類と鉄っぽい味がする超ローカルな温泉。個性的で超いいお湯だった(*´v`)。
3
筌の口温泉 共同湯に来た。土類と鉄っぽい味がする超ローカルな温泉。個性的で超いいお湯だった(*´v`)。
温泉に入った後長者原にきてもう一度九重山を眺める。
いい山だった(*´v`)。
2
温泉に入った後長者原にきてもう一度九重山を眺める。
いい山だった(*´v`)。
筑後川源流碑。143厠れて有明海に注ぐそうだ。
1
筑後川源流碑。143厠れて有明海に注ぐそうだ。
いい山だったな。
ぷはー。(*´v`)。
2
いい山だったな。
ぷはー。(*´v`)。
別府に戻って長浜ラーメンを食べる。
1
別府に戻って長浜ラーメンを食べる。
ぷはー。九州で食べる長浜ラーメン最高。
ぷはー。
4
ぷはー。九州で食べる長浜ラーメン最高。
ぷはー。

装備

個人装備
ザック(1) ザックカバー(1) コッヘル&バーナー(1) カセットガス(1) ライター(1) 割り箸(1) ヘッデン(1) 予備懐中電灯(1) 地図(1) コンパス(1) GPS(1) 筆記用具(1) テープ(1) タオル(1) 帽子(1) スパッツ(1) 合羽(1) 折りたたみ傘(1) 手袋(1) 飴玉(1) 行動食(1) おやつ(1) 非常食(1) トイレットペーパー(1) ごみ袋(3) ストック(2) 予備充電器(1) サブバッグ(1) 水(1) お昼ごはん(1) デジカメ(1) 熊鈴(1) 笛(1) 腕時計(1)

感想

少し時間ができたらから久しぶりに九州に来た。九州に来るのは宮之浦岳と開聞岳に登った時以来だから4年ぶりかな。今回は半分山登り、半分温泉巡り。

今日は九重山に登ってきました。
早朝に別府から牧ノ戸峠に向かった。牧ノ戸登山口では道路に出ている温度計だと7℃だった。少し肌寒かったが、歩き始めるとすぐ暖かくなってきた。
別府から車を走らせて、途中の展望台からはダイナミックな九重連山が見えてテンションが上がってきました。
九重は色んなコースが組める。気合の入った人は一日で17座を踏んだりする人もいるし、法華院温泉からぐるっと回るコースも組める。
久住山(九重山)だけピストンする人も多いと思うが、久住山だけピストンではあまりにももったいない気がして、久住山〜稲星山〜中岳と登った。
神秘的な御池もよかった。

あと1ヵ月くらいすれば山全体が青々としてきて、ミヤマキリシマも咲くのかな。

今日は雲一つなく山登り日和だった。遠くには阿蘇山や由布岳がとっても美しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

懐かしい・・筌ノ口温泉
yamayama2013 さん おはようございます。
九重山、由布岳は、九州在宅中のホームでした、
もう少し景色のいいところあるのに登らなかったのはちょっと残念な気がしましたよ、
さて、筌ノ口温温泉の全景写真本当の懐かしい!(下の湯ですね)
何時も湯が流れ落ちる右側を占領して体を洗っていましたよ・・・蛇口にある壁側も時々、春夏秋冬利用していた温泉です。
2018/4/25 8:59
Re: 懐かしい・・筌ノ口温泉
yasioさん
コメントありがとうございます。
九重山、由布岳はふもとからも目立つ山ですね。
九重はいろんなルートがあるみたいですね。その周辺にはいろんな温泉があって温泉巡りも楽しい。牧ノ戸峠の裏の方にある秘湯の赤川温泉にも行きました。
猫耳峰は好きなので由布岳には登ってみたいと思いましたが、ちょっと時間がなくて登れなかったのは残念です。
筌ノ口温泉は隠れたファンが多いらしいですね。
九州はレトロな、秘湯・名湯がたくさんあって、温泉巡りが好きな人にはたまらないです。
2018/4/25 19:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら