記録ID: 1431519
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山(イワウチワを求めて)
2018年04月20日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 894m
- 下り
- 1,294m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温20度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
10時21分発のケーブルカー |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高岩山からロックガーデンに下る破線は危険です。 特に下りはお勧めしません |
写真
感想
イワウチワを昨年から見たいと思っていたので、御岳山に行きました。
奥の院と上高岩山で見ようと思いながら、道を間違えて奥の院をスルー。
そのまま上高岩山へ行くことにしました。
上高岩山山頂ではイワウチワを見つけることができなかったので、東屋の方に移動。
お昼を食べてから探そうと思っていたら、見てきたというオジサマ方がいらして、場所を教えてもらいました。
ちょっと見てから戻ってお昼にしようと思って現地へ向かうと、やっぱり見つけられないまま、破線道を下っていくことに。。。
ビジターセンターでもオジサマ方にもそこから下るのはやめたほうが良いと言われていたのに、急な道を登り返す気にならず、慎重に下って何とかロックガーデンにたどり着きました。
滑落したら遭難するんだろうな〜。こういう状況が遭難のパターンなんだろうな〜と思いながらも、下って行ってしまったことに、反省。
ヤマレコにはアップするのをやめようと思ったのですが、注意していただきたいという意味を込めて載せました。
お一人の方、自信のない方はこの道はお勧めしません。特に下りは危ないと思います。
結局イワウチワを見られなかったので、奥の院に行くことに。
奥の院では少し見つけることが出来ましたが、踏み込みが多くて数が減っているそうなので、なるべく踏み込まないように見ました。
写真を撮りたいために花を減らしてはいけませんよね。
無事に下山出来てホッとしたのと、御岳山の別の面を見たような気がした一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する