ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1431758
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【奥多摩ちょいバリ】シダクラ尾根〜御前山〜湯久保山〜宮ヶ谷戸

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
1,174m
下り
1,285m

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:11
合計
3:42
7:36
93
惣岳バス停
9:09
13
9:22
9:27
4
9:31
9:32
13
9:45
6
9:51
9:53
12
モーテ山
10:05
50
10:55
10:57
9
伊勢社
11:06
11:07
11
11:18
郷土資料館バス停
*御前山まで新緑にはしゃいだりカタクリ撮ったりしながらゆったり登りました
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 奥多摩駅 2番BS 留浦経由小菅の湯行 7:24発 惣岳BS 7:33着
帰り: 郷土資料館BS 11:23発 武蔵五日市駅 12:02発拝島行に接続
コース状況/
危険箇所等
【一般ルート区間】
* 御前山〜湯久保山〜宮ヶ谷戸〜小沢BS
踏跡: 明瞭。整備最上級
特記: カタクリが見頃。伊勢社あり

【バリル区間】
* 惣岳BS〜御前山(シダクラ尾根)
踏跡: 比較的明瞭
特記: シダクラ橋の板は抜けそうでちょっと怖い。下部は No,6鉄塔巡視路
ここ降りてどこ登るんだ、という声援をありがたく頂戴しながら独り下車
2018年04月21日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 7:36
ここ降りてどこ登るんだ、という声援をありがたく頂戴しながら独り下車
バス停すぐ脇の整備道で惣岳不動尊まで下ります
2018年04月21日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 7:36
バス停すぐ脇の整備道で惣岳不動尊まで下ります
惣岳不動尊
2018年04月21日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 7:38
惣岳不動尊
おっ、ヒメウツギかな。惣岳付近のむかし道に咲き始めていました
2018年04月21日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 7:39
おっ、ヒメウツギかな。惣岳付近のむかし道に咲き始めていました
あれは 852pかな。シダクラ橋渡ってそのまま尾根に取り付けばあっちに行くと思います
2018年04月21日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 7:41
あれは 852pかな。シダクラ橋渡ってそのまま尾根に取り付けばあっちに行くと思います
シダクラ橋は底板が薄く、なんか抜けそうで怖かった。こちらがわには 3人以上で渡るな、向こう側には 5人以上で渡るな、という注意看板が。そこは合意を取ってくださいw
2018年04月21日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 7:42
シダクラ橋は底板が薄く、なんか抜けそうで怖かった。こちらがわには 3人以上で渡るな、向こう側には 5人以上で渡るな、という注意看板が。そこは合意を取ってくださいw
シダクラ橋渡ってすぐ、No,6鉄塔巡視路を借ります。林業、水道局、電力会社はルート工作してくれる強い味方ですw
2018年04月21日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 7:44
シダクラ橋渡ってすぐ、No,6鉄塔巡視路を借ります。林業、水道局、電力会社はルート工作してくれる強い味方ですw
シダクラ沢。ピンボケしたけどとっても素敵な雰囲気でした
2018年04月21日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 7:44
シダクラ沢。ピンボケしたけどとっても素敵な雰囲気でした
チゴユリいっぱい
2018年04月21日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 7:46
チゴユリいっぱい
No,6鉄塔
2018年04月21日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 7:50
No,6鉄塔
モミの巨木
2018年04月21日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 7:51
モミの巨木
用地境界ということは
2018年04月21日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 7:58
用地境界ということは
あしゅら男爵w 自然林<- ->人工林
2018年04月21日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 7:59
あしゅら男爵w 自然林<- ->人工林
小熊かなぁ。。まだみずみずしい。単独バリルのため鈴とラジオを鳴らしていますが、大きめの咳払いをしてから出発
2018年04月21日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 8:04
小熊かなぁ。。まだみずみずしい。単独バリルのため鈴とラジオを鳴らしていますが、大きめの咳払いをしてから出発
810p。最初これが TVアンテナと気付かず、ただの木かと思いましたw 自然と調和するという意味ではかなり高レベル
2018年04月21日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 8:16
810p。最初これが TVアンテナと気付かず、ただの木かと思いましたw 自然と調和するという意味ではかなり高レベル
青葉萌ゆ。テンションあがります
2018年04月21日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 8:20
青葉萌ゆ。テンションあがります
くりゅーが見える
2018年04月21日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 8:20
くりゅーが見える
素敵な尾根です。ちゃんと道はあるので、手は使う必要ありません
2018年04月21日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 8:21
素敵な尾根です。ちゃんと道はあるので、手は使う必要ありません
トリカブトっぽい
2018年04月21日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 8:24
トリカブトっぽい
松の大木。御神木になりそうなくらいの風格
2018年04月21日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 8:33
松の大木。御神木になりそうなくらいの風格
ヤスデ
2018年04月21日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 8:34
ヤスデ
ハシリドコロ
2018年04月21日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 8:43
ハシリドコロ
シロバナエンレイソウ
2018年04月21日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 8:44
シロバナエンレイソウ
お目当てのカタクリ
2018年04月21日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 8:47
お目当てのカタクリ
自然園や麓でなく、山中のカタクリっていうのが素敵です
2018年04月21日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 8:48
自然園や麓でなく、山中のカタクリっていうのが素敵です
体験の森ルートに合流
2018年04月21日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 8:55
体験の森ルートに合流
惣岳山着
2018年04月21日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 9:09
惣岳山着
バイケイソウがぐんぐん成長中
2018年04月21日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 9:12
バイケイソウがぐんぐん成長中
カタクリとハシリドコロ
2018年04月21日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 9:14
カタクリとハシリドコロ
カタクリ群生
2018年04月21日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 9:14
カタクリ群生
カタクリ群生
2018年04月21日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 9:15
カタクリ群生
御前山山頂前の展望地から富士。御前山の山頂からは見えないので
2018年04月21日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 9:21
御前山山頂前の展望地から富士。御前山の山頂からは見えないので
富士。手前に見えるのが三頭山
2018年04月21日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 9:21
富士。手前に見えるのが三頭山
はい、到着!個人的に好きな山の一つ
2018年04月21日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 9:22
はい、到着!個人的に好きな山の一つ
避難小屋という名のロッジ
2018年04月21日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 9:31
避難小屋という名のロッジ
すてき
2018年04月21日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 9:31
すてき
テラス。電気と水道があれば、こんな別荘がほしいw
2018年04月21日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 9:32
テラス。電気と水道があれば、こんな別荘がほしいw
宮ヶ谷戸へ下ります。若緑山。まさに今の時期ですね
2018年04月21日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 9:44
宮ヶ谷戸へ下ります。若緑山。まさに今の時期ですね
山ノ神社跡かな
2018年04月21日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 9:49
山ノ神社跡かな
モーテ山。その昔、追っ手から逃れるために山を真っ二つに割って、もう一度閉じたモーテという人物は、、いないですよね?
2018年04月21日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 9:51
モーテ山。その昔、追っ手から逃れるために山を真っ二つに割って、もう一度閉じたモーテという人物は、、いないですよね?
湯久保山
2018年04月21日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 10:05
湯久保山
途中、富士見ポイントが 1箇所
2018年04月21日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 10:15
途中、富士見ポイントが 1箇所
マルバスミレかな
2018年04月21日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 10:19
マルバスミレかな
青空と日光に新緑が映える映える
2018年04月21日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 10:25
青空と日光に新緑が映える映える
ヤマツツジかな
2018年04月21日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 10:35
ヤマツツジかな
小沢BSまであと 500mというところで、こんな鳥居を見つけたから、ちょろっと登り返してみる
2018年04月21日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 10:51
小沢BSまであと 500mというところで、こんな鳥居を見つけたから、ちょろっと登り返してみる
超立派!
2018年04月21日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 10:55
超立派!
下ってきました。時間が許す限り先のバス停まで歩く恒例に習ってもうちょっとだけ歩きます
2018年04月21日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 11:06
下ってきました。時間が許す限り先のバス停まで歩く恒例に習ってもうちょっとだけ歩きます
ニリンソウが最盛期
2018年04月21日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 11:12
ニリンソウが最盛期
渓谷で遊ぶのもいいなぁ
2018年04月21日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 11:13
渓谷で遊ぶのもいいなぁ
終了です。お疲れ様でした!
2018年04月21日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 11:18
終了です。お疲れ様でした!
撮影機器:

装備

個人装備
行動着(finetrack L1/Tシャツ/ズボン) 防寒着(ソフトシェル/レインウェア/フリース/ULダウン/グローブ/バラクラバ/ニット帽/ゲイター) ザック 30L 普段靴 登山靴 シュリンゲ カラビナ 8環 ストック(お守り) 行動食 水(1.0L) ガス コッヘル バーナー 地図 コンパス ヘッデン 携帯 腕時計 サングラス 非常食 エマージェンシーキット
備考 ・とうとう finetrack L2を脱ぎ捨てました
・湯久保山以降のエリアの地図を持参せず(地理院地図印刷してルート記入していたのに持ってこなかった)。そのため稜線踏査予定を一般ルートに変更

感想

御前山へカタクリを見に行くついでに、狙っていたシダクラ尾根と南(湯久保)側のルートを踏査。
カタクリはよけるのが大変なほど株がありました。
山カフェで三頭山の話題があってニアミスだな、なんて思っていたら、石丸さんが一度誤って御前山に登ったと聞き、まさかのビンゴでした!あと、ラジオ内では都民の森発を前提に話してましたが、三頭山は奥多摩湖側から登ると高尾山より遥かに登山度が増すのでご留意を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら