ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1432343
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

さんふらわあで、九州・九重連山

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
11.2km
登り
700m
下り
775m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:18
合計
5:03
10:22
12
10:34
10:36
22
11:20
10
11:30
11:31
24
11:55
32
12:27
12:31
23
12:54
13:04
41
13:45
24
14:09
10
14:19
22
15:04
11
15:15
15:16
6
15:22
3
15:25
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
20日(金)さんふらわあ大阪南港19:55出港→
21日(土)別府港7:45着→別府観光港バス停8:17発(九州縦断バス、別府→熊本行き)→牧ノ戸峠バス停 10:01着(牧ノ戸峠登山口)登山開始。
〜下山(牧ノ戸峠登山口)牧ノ戸峠バス停15:43発(九州縦断バス、熊本→別府行き)→別府観光港バス 停17:27着〜さんふらわあ別府港19:35出港→
22日(日)大阪南港7:35着
コース状況/
危険箇所等
・スタート地点の牧ノ戸峠登山口でGPSオンするのを忘れてまして、途中からのスタートとなっています。
・ルート表示、黄色マーカーしっかりありました。
・平坦な道や岩道、ザレ道など変化が多く、飽きることはありませんでした。
・☔では一枚岩など滑りやすそうな箇所がありました。
20日(金)夕暮れの大阪南港。
モンベルのフレンドフェアで、たまに来ますが、ホンとに良い港です。乗船開始時間まで、海を眺めて待ちます。
2018年04月20日 18:19撮影 by  SH-04G, SHARP
5
4/20 18:19
20日(金)夕暮れの大阪南港。
モンベルのフレンドフェアで、たまに来ますが、ホンとに良い港です。乗船開始時間まで、海を眺めて待ちます。
乗船開始しました。
さんふらわあの船旅が始まります。
2018年04月20日 18:51撮影 by  SH-04G, SHARP
5
4/20 18:51
乗船開始しました。
さんふらわあの船旅が始まります。
今夜はツーリストベッドです。
私は2段ベッドの上段でした。
こんな感じのベッドです(まだ来られてないお向かいさんのベッド撮影させてもらいました💦)
2018年04月20日 19:42撮影 by  SH-04G, SHARP
5
4/20 19:42
今夜はツーリストベッドです。
私は2段ベッドの上段でした。
こんな感じのベッドです(まだ来られてないお向かいさんのベッド撮影させてもらいました💦)
お風呂上がりのビール!
初めての船旅に乾杯!
2018年04月20日 19:51撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/20 19:51
お風呂上がりのビール!
初めての船旅に乾杯!
21時頃、明石海峡大橋を通過!
甲板からは、7色に変わる橋の電飾と神戸の夜景。
2018年04月20日 21:05撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/20 21:05
21時頃、明石海峡大橋を通過!
甲板からは、7色に変わる橋の電飾と神戸の夜景。
翌朝21日(土)、さんふらわあは定刻どおり別府港に入ってきました。
2018年04月21日 07:33撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 7:33
翌朝21日(土)、さんふらわあは定刻どおり別府港に入ってきました。
船を下船したら、目の前の別府観光港バス停に移動します。
2018年04月21日 08:02撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 8:02
船を下船したら、目の前の別府観光港バス停に移動します。
別府観光港バス停より、先ほど下船したさんふらわあ乗り場。
2018年04月21日 08:05撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 8:05
別府観光港バス停より、先ほど下船したさんふらわあ乗り場。
九州縦断バスは、由布岳登山口を通過。車窓からは青空と由布岳がキレイです。
2018年04月21日 08:52撮影 by  SH-04G, SHARP
7
4/21 8:52
九州縦断バスは、由布岳登山口を通過。車窓からは青空と由布岳がキレイです。
バスは、いよいよ九重山に近づいてきました。
2018年04月21日 09:48撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 9:48
バスは、いよいよ九重山に近づいてきました。
くじゅう登山口を通過。
山に囲まれています。
2018年04月21日 09:52撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 9:52
くじゅう登山口を通過。
山に囲まれています。
次の、牧ノ戸峠バス停で下りました!登山客で賑わっていますね!
2018年04月21日 10:02撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/21 10:02
次の、牧ノ戸峠バス停で下りました!登山客で賑わっていますね!
牧ノ戸登山口からスタートです!10:08
2018年04月21日 10:08撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 10:08
牧ノ戸登山口からスタートです!10:08
始めはコンクリート階段が続きます。なぜか?足が鉛のように重くて、先行きが心配になってきた💦
2018年04月21日 10:10撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 10:10
始めはコンクリート階段が続きます。なぜか?足が鉛のように重くて、先行きが心配になってきた💦
10分程で展望所に到着です。
2018年04月21日 10:17撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 10:17
10分程で展望所に到着です。
少し登っただけで、この絶景!
2018年04月21日 10:18撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/21 10:18
少し登っただけで、この絶景!
見晴し抜群!晴天に感謝!
2018年04月21日 10:18撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 10:18
見晴し抜群!晴天に感謝!
右側の三保山と左側の奥にバスで見かけた由布岳。
2018年04月21日 10:19撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/21 10:19
右側の三保山と左側の奥にバスで見かけた由布岳。
由布岳アップ!
由布岳ようやく覚えました。
真ん中が凹んでるのが特徴ですね😊
2018年04月21日 10:18撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 10:18
由布岳アップ!
由布岳ようやく覚えました。
真ん中が凹んでるのが特徴ですね😊
少し登っては振り返り、登山口が小さく見えています。
2018年04月21日 10:26撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 10:26
少し登っては振り返り、登山口が小さく見えています。
当り一面、良い眺めです。
2018年04月21日 10:26撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 10:26
当り一面、良い眺めです。
遠くの方に、たぶん阿蘇山方面も見えています。
2018年04月21日 10:30撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 10:30
遠くの方に、たぶん阿蘇山方面も見えています。
平坦な道のりに変わりました。
2018年04月21日 10:42撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 10:42
平坦な道のりに変わりました。
気持ちの良い稜線歩き。
2018年04月21日 11:11撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/21 11:11
気持ちの良い稜線歩き。
登山道の途中に、こんな広い場所もあります。
2018年04月21日 11:11撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/21 11:11
登山道の途中に、こんな広い場所もあります。
扇ヶ鼻(おうぎがはな)分岐に到着です。
あれれ?どこかで沓掛山(くつかけやま)をスルーしてしまった様です💦
気付かなかった💦
2018年04月21日 11:20撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 11:20
扇ヶ鼻(おうぎがはな)分岐に到着です。
あれれ?どこかで沓掛山(くつかけやま)をスルーしてしまった様です💦
気付かなかった💦
星生山(ほっしょうざん)の分岐です。
2018年04月21日 11:31撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 11:31
星生山(ほっしょうざん)の分岐です。
気持ち良さそうに、寝転んで星生山を眺めて休憩されている方発見!
2018年04月21日 11:27撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/21 11:27
気持ち良さそうに、寝転んで星生山を眺めて休憩されている方発見!
あ!ようやく久住山が現れました!
2018年04月21日 11:34撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 11:34
あ!ようやく久住山が現れました!
久住山、なかなかカッコいいですね!
2018年04月21日 11:36撮影 by  SH-04G, SHARP
5
4/21 11:36
久住山、なかなかカッコいいですね!
久住山避難小屋のある広場が見えてきました。
2018年04月21日 11:44撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 11:44
久住山避難小屋のある広場が見えてきました。
避難小屋とトイレもありました。トイレは使用できるのかな?
2018年04月21日 11:49撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 11:49
避難小屋とトイレもありました。トイレは使用できるのかな?
久住山が近づいてきました。
2018年04月21日 11:49撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 11:49
久住山が近づいてきました。
またまた登りが始まります💦
2018年04月21日 11:50撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 11:50
またまた登りが始まります💦
久住分れ到着!(奥に三保山)
2018年04月21日 11:52撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 11:52
久住分れ到着!(奥に三保山)
久住分れは、坊ガツル方面の分岐でもあります。
2018年04月21日 11:52撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 11:52
久住分れは、坊ガツル方面の分岐でもあります。
あ〜💦ここを登るんですね〜💦
2018年04月21日 12:00撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 12:00
あ〜💦ここを登るんですね〜💦
久住山、目前!だったのですが・・・
2018年04月21日 12:05撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 12:05
久住山、目前!だったのですが・・・
先に中岳(百名山)を目指します!
2018年04月21日 12:08撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 12:08
先に中岳(百名山)を目指します!
第一希望、中岳へ!
2018年04月21日 12:08撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 12:08
第一希望、中岳へ!
正面ピークは天狗ケ城(てんぐがじょう)
2018年04月21日 12:13撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/21 12:13
正面ピークは天狗ケ城(てんぐがじょう)
天狗ケ城を越えたら中岳です。
2018年04月21日 12:17撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 12:17
天狗ケ城を越えたら中岳です。
御池の水面がキラキラ光ってキレイでした。
2018年04月21日 12:22撮影 by  SH-04G, SHARP
6
4/21 12:22
御池の水面がキラキラ光ってキレイでした。
御池ブルー
2018年04月21日 12:23撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 12:23
御池ブルー
天狗ケ城もう少し!
2018年04月21日 12:23撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 12:23
天狗ケ城もう少し!
天狗ケ城1780m到着!
バックは中岳!
2018年04月21日 12:32撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 12:32
天狗ケ城1780m到着!
バックは中岳!
天狗ケ城山頂で記念撮影。
撮ってくださったソロの女性の方、ありがとうございました!
2018年04月21日 12:37撮影 by  SH-04G, SHARP
7
4/21 12:37
天狗ケ城山頂で記念撮影。
撮ってくださったソロの女性の方、ありがとうございました!
御池、再び。
2018年04月21日 12:40撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 12:40
御池、再び。
さぁ中岳を目指します!
以外とすぐに行けますよ。と登山客が教えてくれました。
2018年04月21日 12:41撮影 by  SH-04G, SHARP
5
4/21 12:41
さぁ中岳を目指します!
以外とすぐに行けますよ。と登山客が教えてくれました。
着きました!中岳1791m
撮ってくださったのは(たぶん?)フェリーからバスも同乗されていたソロの方、ありがとうございました!この方は今夜は坊ガツルにテン泊されるとの事でした。
2018年04月21日 12:59撮影 by  SH-04G, SHARP
8
4/21 12:59
着きました!中岳1791m
撮ってくださったのは(たぶん?)フェリーからバスも同乗されていたソロの方、ありがとうございました!この方は今夜は坊ガツルにテン泊されるとの事でした。
山頂より展望。
2018年04月21日 13:05撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 13:05
山頂より展望。
坊ガツルは野焼きされて茶色です。もうすぐ新芽が出てくるでしょう。
2018年04月21日 13:06撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 13:06
坊ガツルは野焼きされて茶色です。もうすぐ新芽が出てくるでしょう。
こちらは三保山と虫のショット。
2018年04月21日 13:06撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 13:06
こちらは三保山と虫のショット。
硫黄山?噴気が見えます。
2018年04月21日 13:07撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 13:07
硫黄山?噴気が見えます。
振り返り天狗ケ城。
ソロソロ下山します。
2018年04月21日 13:07撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 13:07
振り返り天狗ケ城。
ソロソロ下山します。
御池まで下りてみます。
2018年04月21日 13:07撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 13:07
御池まで下りてみます。
2018年04月21日 13:15撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 13:15
御池のほとりまで下りて来ました。透明感100%!
2018年04月21日 13:22撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/21 13:22
御池のほとりまで下りて来ました。透明感100%!
池のほとり。
この時点で13:26。
迷ったあげく、久住山は 断念😰
時間切れ、体力的切れです💦
諦めて久住分れに下山します💦
2018年04月21日 13:26撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 13:26
池のほとり。
この時点で13:26。
迷ったあげく、久住山は 断念😰
時間切れ、体力的切れです💦
諦めて久住分れに下山します💦
山肌が白いですね。ガスが上がってるのが見えます。
2018年04月21日 13:31撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 13:31
山肌が白いですね。ガスが上がってるのが見えます。
2018年04月21日 13:39撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 13:39
久住山。残念無念。
2018年04月21日 13:50撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 13:50
久住山。残念無念。
久住山。登りたかった!
2018年04月21日 14:03撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/21 14:03
久住山。登りたかった!
心残りですが、来た道をテクテク帰ります。
2018年04月21日 14:03撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 14:03
心残りですが、来た道をテクテク帰ります。
帰りの稜線歩きも清々しい。
気持ちの良い山でした。
2018年04月21日 14:29撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 14:29
帰りの稜線歩きも清々しい。
気持ちの良い山でした。
アセビが咲いていました。
2018年04月21日 15:00撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 15:00
アセビが咲いていました。
沓掛山!
帰り道で発見!
2018年04月21日 15:03撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 15:03
沓掛山!
帰り道で発見!
沓掛山より、下りて来た道を振り返り。
2018年04月21日 15:03撮影 by  SH-04G, SHARP
5
4/21 15:03
沓掛山より、下りて来た道を振り返り。
15:22
無事に牧ノ戸登山口に戻って来ました!
お疲れ様でした!
2018年04月21日 15:22撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/21 15:22
15:22
無事に牧ノ戸登山口に戻って来ました!
お疲れ様でした!
売店で濃厚ブルーベリーソフトクリーム!すごく美味しかった!
2018年04月21日 15:30撮影 by  SH-04G, SHARP
5
4/21 15:30
売店で濃厚ブルーベリーソフトクリーム!すごく美味しかった!
牧ノ戸峠バス停
15:43発になんとか間に合いました。
2018年04月21日 15:32撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 15:32
牧ノ戸峠バス停
15:43発になんとか間に合いました。
帰りも、さんふらわあ!
別府港を後にします。
2018年04月21日 19:33撮影 by  SH-04G, SHARP
6
4/21 19:33
帰りも、さんふらわあ!
別府港を後にします。
紙テープの中、出港します。
2018年04月21日 19:33撮影 by  SH-04G, SHARP
3
4/21 19:33
紙テープの中、出港します。
お風呂上がりにビールで乾杯!
お疲れ様でした!
2018年04月21日 19:06撮影 by  SH-04G, SHARP
6
4/21 19:06
お風呂上がりにビールで乾杯!
お疲れ様でした!
バッチは牧ノ戸登山口の売店でゲットです。
2018年04月23日 07:44撮影 by  SH-04G, SHARP
4
4/23 7:44
バッチは牧ノ戸登山口の売店でゲットです。
九重山中岳で、九州日本百名山が制覇できました。
2018年04月23日 07:44撮影 by  SH-04G, SHARP
8
4/23 7:44
九重山中岳で、九州日本百名山が制覇できました。
撮影機器:

感想

さんふらわあで九州、九重連山・中岳に登ってきました。 初チャレンジです。

初めての船旅でもあり、ウキウキワクワク気分で旅は始まりました。

関西から公共の乗り物を使って九重を日帰り登山するには、唯一、さんふらわあ+九州縦断バスが、一番早く(10:00)登山口に到着することができます。

日程に余裕があれば、一泊して色んなピークにチャレンジ出来たら、もっと楽しむことができたんだろうなぁ!
中岳山頂では、坊ガツルにテン泊される方とお会いしました。

残念ながら、今回は日帰り登山でしたので、時間切れで久住山のピークを踏むことができず下山しました。

何か?忘れ物をして下りてきた感じです😅

しかしながら、風もほとんどなく晴天に恵まれて絶景を眺めながらの九重連山。
中岳にもなんとか登れて、日本百名山・九州地方は制覇することができました。

さんふらわあと、九重連山。
海と山を満喫した旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3889人

コメント

comesasaさん、おはようございます。
九州の日本百名山完登おめでとうございます<m(__)m>。

私は宮之浦岳まだなんです

先を越されてしまった
2018/4/24 9:33
HIDENORI‐Tさん、コメントありがとうございます。
ありがとうございます!
九州の日本百名山、全部で6つ。

思い返すと、どれもこれも思い出いっぱい出逢いいっぱいの山旅でした😊

・飛行機デビューの開聞岳。知覧とスーパ ー高校生。
・レンタカー、車中泊デビューの祖母山。
寒くて震えて寝れなかった車中泊と、登 山口までの悪路😫
・☔の屋久島、愚痴る旦那と縄文杉登山😓 翌日またまた☔の宮之浦岳登山。

あれれ?何故か?辛かった事ばかり思い出してしまいます(笑)

HIDENORI‐Tさん、宮之浦岳はまだだったのですね😊
宮之浦岳は☀ならば永田岳も最高の縦走登山らしいですよ❗
行かれた時は☀たらいいですね😄
2018/4/25 5:03
さんふらわあ!
船も一緒だったのですねー
中岳で写真撮ってもらった者です!
中岳から見えたのがまさに坊ガツルで、その手前に温泉有りです。
私も、三股登り残したので、また来たいと思います、坊ガツル良いですよ、いつか泊まってみてねー!
2018/4/30 23:18
Re: さんふらわあ!
こんにちは❗
コメントありがとうございます😄

朝の別府港のバス停で、一緒にバス待ちでしたので、きっと同じフェリーに乗っておられたのだと思っていました😄

坊ガツル、ホント行きたかったんです❗
次こそは泊まりで久住山も登りたいと思っています😄

楽しい九重の旅でした。
ありがとうございました❗
2018/5/1 14:47
関西からとは思いませんでした
同じ百名山ハンターですね
また、いつかあえますね!
2018/5/2 1:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら