大岳山-鋸山 海沢探勝路
- GPS
- 06:56
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:50
9:54 大天狗社
11:04 海沢園地
11:21 ネジレの滝
11:32 大滝
13:11 大岳山
14:36 大ダワ
16:01 神戸岩
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
海沢探勝路はある程度山に慣れた方向けの悪路です。初級者にはお勧めできません。 赤井沢林道は車両通行止めですが、一応登山者の通行は可能な状態です。ただ道路一杯に伐採済みの木々が山積みで、林業の方から注意を受けました。道路の状況によっては、登山者の通過が困難なことも予想されます。予めその想定は必要かと思います。いずれにしても自己責任でお願いします。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
スカート
靴下
グローブ
アームカバー
雨具
ゲイター
帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
クリップライト
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ティッシュ
保険証
スマートフォン
プロトレック
タオルマフラー
ストック
アーミーナイフ
カメラ
アマチュア無線機
|
---|
感想
今年は山になかなか行けてませんので、ここで一気にハードなルートに挑んでみることにしました。近場の奥多摩で、特に体力的にも技術的にもハードなルートといえば、海沢探勝路は外せませんね。ここは以前、大変苦労した難所でした。思い出しながら登ってみることに。
海沢の滝は、車でも来れることから、意外にも軽装の観光客で賑やかです。コスプレ撮影もたまに見かけます。しかし滝から先はかなりのハードルート。覚悟が必要ですね。
今回で三回目だったかしら。多少気に入っているルートなんでしょうね。手応えを求めれば、稲村岩尾根よりもこちらの方がインパクトありそうな。
難なく、一応クリア。汗だくになるので、やっぱり秋から冬の方が適していそうな。
今日の大岳山は大当たりでした。まあ他の山とて同じでしょうけどね(笑) 大岳山ではこれまでマトモに富士山を見たことがありませんでしたが、今回ついに念願達成!!宙に浮いたような素晴らしい富士山でした。
さて鋸山ですが、ここは期待するような頂上ではないので、パスすることにしました。もうなんども登ってますしね。
鞘口峠から、未踏破の赤井沢林道を進むことにしました。本来の目的は、ヒノキ花粉を大量に浴びることでした。今年の大量のヒノキ花粉のせいか、鼻がムズムズしてました。でもこれまで、登山中にそんな風になった経験はなく、もしかして大量のヒノキ花粉で慣れていたのかもしれないと。案の定、何ともありませんでした。やっぱり都会の空気には、アレルギーを誘発するようなナニかがあるのかもしれませんね。
慎重に伐採作業の合間を縫いながら、ようやく神戸に。神戸は小学四年の当時、キャンプで訪れていた施設。あまりの懐かしさに心踊っていました。
今回も無事に帰ってこれました。このルートはかなりの疲労とそこそこの緊張感を求められ、大好きなルートですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する