記録ID: 1434158
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山。初めての四国山行二座目
2018年04月22日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,024m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:15
距離 8.5km
登り 1,024m
下り 1,052m
8:58
13分
スタート地点
10:25
10:32
1分
二の鎖元小屋
13:13
ゴール地点
鎖の下り以外は、大きく時間ロスする場所はありませんでした。
天候 | 晴れ。頂上付近はやや風がありました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※石鎚山登山口への道(県道12号)は所々狭い場所もありましたが、 剣山への道(国道438号)に比べれば問題ない道でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ケーブルカー山頂成就駅から成就社への道は、ゆるやかな登り。 ・成就社から八丁まではゆっくりとした下り。 ・八丁から前社が森までの登りは階段地獄。 ・夜明峠(1652m)まではややアップダウン。 ・夜明峠から頂上までは階段地獄のキビシイ登り。 ・一ノ鎖,二ノ鎖,三ノ鎖は鎖が太く細い鎖と違って動かない。足を掛ける場所が岩にない場合はクサリに足を置く位置があるが、慣れないとかなり戸惑う。探していると腕の力を消耗するので、自信がない場合はスルーした方が良いと思う。 .弥山から天狗岳への道は最初の下りが一番危ない。太い鎖のある真ん中が降りにくいように見えて右側から降りたくなるが降りた後が動けない。真ん中から降りるべきである。 |
その他周辺情報 | 帰りは高松駅の近くの温泉で汗を流しました。(かざし温泉) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
計画書
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は四国の百名山2座への登頂を目指します。
これは第二日目、昨日の剣山に続き愛媛県の石鎚山への登山記録です。
前日は西条市に宿泊しましたが、水か美味しく山に囲まれた町でホテルの人も親切でとても良い町でした。しっかりと朝食をとり、朝早くからうちぬきの水を飲んで登山に向かいます。
ロープウエイ駅は第1号には定員オーバーでのれませんでしたが、すぐに臨時便を出して頂き、9:00前にスタートできました。
しばらくは、石鎚山が見えない中で歩いてきましたが、八丁あたりから山頂付近が見えてきて段々と気持ちが高ぶってきます。
先への不安があり登りでは鎖は利用しませんでしたが、下りでの状況からするときっとかなりキツイと思います。
そして天狗岳。天狗岳への道は所々ドキドキですが、独り占めの頂上は360度最高の展望で自然に笑顔が出てきました。
二日間で長距離移動の強硬日程でしたが、地元の方々とのお話や親切なサービスに触れ楽しい山行になりました。
今回、生まれて初めての四国でした。
百名山を目指すことで過去に行ったことがない場所を経験できます。
そして、又四国には訪れたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する