ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1435079
全員に公開
ハイキング
北陸

金沢トレイルセクションハイクぁ〃Я町〜平町〜兜山〜新保町

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
20.6km
登り
1,109m
下り
987m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:11
合計
7:56
距離 20.6km 登り 1,129m 下り 987m
7:34
85
8:59
9:12
59
10:11
10:16
4
10:20
10:21
4
10:25
10:38
45
11:23
11:24
63
12:27
12:30
17
12:47
13:11
53
14:04
14:07
15
14:22
14:30
42
15:12
18
15:30
ゴール地点
今回ヤマレコを作成するにあたり、地点登録が犀鶴林道入口しかなかったので、場所がハッキリわかるところは新たに地点登録しました。
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金沢トレイル連携協議会のモニタリング・セクションハイクに参加させていただきました。よろしくお願いします!
2018年04月22日 07:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/22 7:26
金沢トレイル連携協議会のモニタリング・セクションハイクに参加させていただきました。よろしくお願いします!
7:30スタート!頑張って行きましょう!
2018年04月22日 07:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 7:30
7:30スタート!頑張って行きましょう!
林道犀鶴線に入ります
2018年04月22日 07:33撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 7:33
林道犀鶴線に入ります
まずは林道と作業道を通って国見山方面に行きます。
2018年04月22日 07:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 7:34
まずは林道と作業道を通って国見山方面に行きます。
今日も快晴!
2018年04月22日 07:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/22 7:35
今日も快晴!
舗装された林道犀鶴線を歩きます。
2018年04月22日 07:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 7:41
舗装された林道犀鶴線を歩きます。
沿道にはカタクリが咲いていました。
2018年04月22日 07:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/22 7:51
沿道にはカタクリが咲いていました。
20分ほど林道を歩き・・・
2018年04月22日 07:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 7:52
20分ほど林道を歩き・・・
このかんばん前を右折
2018年04月22日 07:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 7:53
このかんばん前を右折
だんだん山深くなってきた。
2018年04月22日 07:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 7:53
だんだん山深くなってきた。
沿道は新緑とカタクリ
2018年04月22日 07:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 7:54
沿道は新緑とカタクリ
ここで左折して・・
2018年04月22日 08:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 8:01
ここで左折して・・
作業道を進みます。
2018年04月22日 08:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 8:01
作業道を進みます。
作業道には残雪がありました。
2018年04月22日 08:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 8:02
作業道には残雪がありました。
セクション4の今回の区間はこれまでの区間とは異なり、荒れ気味の作業道や電力鉄塔巡視路などを進みます。
2018年04月22日 08:10撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 8:10
セクション4の今回の区間はこれまでの区間とは異なり、荒れ気味の作業道や電力鉄塔巡視路などを進みます。
先頭を歩いてくれる方が、鎌で行く手をさえぎる枝を一刃両断で道を切り開いてくれました。感謝。
2018年04月22日 08:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 8:19
先頭を歩いてくれる方が、鎌で行く手をさえぎる枝を一刃両断で道を切り開いてくれました。感謝。
作業道から鉄塔巡視路に入ります。
2018年04月22日 08:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 8:49
作業道から鉄塔巡視路に入ります。
カタクリがたくさん咲いていました。踏まないように注意して進む。この近くが国見山の頂上ですが、頂上は通りません。
2018年04月22日 08:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 8:50
カタクリがたくさん咲いていました。踏まないように注意して進む。この近くが国見山の頂上ですが、頂上は通りません。
赤い花は椿かな。新緑がイイ感じです。
2018年04月22日 08:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 8:56
赤い花は椿かな。新緑がイイ感じです。
鉄塔下で休憩しました
2018年04月22日 09:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:01
鉄塔下で休憩しました
この分岐を左に進む。コースを知らない素人だとわからないかも。
2018年04月22日 09:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:14
この分岐を左に進む。コースを知らない素人だとわからないかも。
熊の爪痕
2018年04月22日 09:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/22 9:21
熊の爪痕
杉の植林帯を通ります。
2018年04月22日 09:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:25
杉の植林帯を通ります。
一瞬開けたところを通り抜けると・・
2018年04月22日 09:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:30
一瞬開けたところを通り抜けると・・
林道に出ました。
2018年04月22日 09:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:32
林道に出ました。
林業の施設でしょうか?
2018年04月22日 09:33撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:33
林業の施設でしょうか?
林道を歩きますが・・
2018年04月22日 09:33撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:33
林道を歩きますが・・
すぐに左に入り林道から外れる。ここ知らない人がわかるかな?
2018年04月22日 09:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:34
すぐに左に入り林道から外れる。ここ知らない人がわかるかな?
場所によっては試行錯誤?しながら進みます。
2018年04月22日 09:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:38
場所によっては試行錯誤?しながら進みます。
ここはまた鉄塔巡視路でしょうか?
2018年04月22日 09:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:41
ここはまた鉄塔巡視路でしょうか?
進行を妨げる枝を切ってもらっています。
2018年04月22日 09:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:50
進行を妨げる枝を切ってもらっています。
倒木をくぐって・・
2018年04月22日 09:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:51
倒木をくぐって・・
踏み跡の少ない道を進むと
2018年04月22日 09:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:55
踏み跡の少ない道を進むと
池にでました。
2018年04月22日 09:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 9:58
池にでました。
この辺りは赤布はあるがトレースは不明瞭でした。
2018年04月22日 10:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:00
この辺りは赤布はあるがトレースは不明瞭でした。
それでもトレイル協議会の皆さんは馴れた足取りで進んでいきます。
2018年04月22日 10:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:02
それでもトレイル協議会の皆さんは馴れた足取りで進んでいきます。
川口浩探検隊(よく見てました)になった気分(笑)
2018年04月22日 10:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:05
川口浩探検隊(よく見てました)になった気分(笑)
足元の藪っぽさが落ち着いてくると・・
2018年04月22日 10:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:08
足元の藪っぽさが落ち着いてくると・・
見晴らしが良い所に出ました。足元には桜の木が広がります。
2018年04月22日 10:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
4/22 10:11
見晴らしが良い所に出ました。足元には桜の木が広がります。
この後登る兜山
2018年04月22日 10:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 10:11
この後登る兜山
ここが千本桜の里見晴し台です。桜の開花時期にまた来たいですね。
2018年04月22日 10:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:12
ここが千本桜の里見晴し台です。桜の開花時期にまた来たいですね。
見晴し台からは整備された階段を下ります。
2018年04月22日 10:13撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:13
見晴し台からは整備された階段を下ります。
いろいろな種の桜が植林されているそうです。
2018年04月22日 10:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:14
いろいろな種の桜が植林されているそうです。
舗装路に出ました。
2018年04月22日 10:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:16
舗装路に出ました。
八重桜がきれいです。千本桜の関係者の方が手入れをされていました。
2018年04月22日 10:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
4/22 10:17
八重桜がきれいです。千本桜の関係者の方が手入れをされていました。
平町・千本桜の里
2018年04月22日 10:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 10:20
平町・千本桜の里
また来よう
2018年04月22日 10:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 10:20
また来よう
のどかだなぁ・・。里山歩きを満喫してます。
2018年04月22日 10:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:21
のどかだなぁ・・。里山歩きを満喫してます。
日良佐和(ひらさわ)の水。この後のトレイルに備えて水分補給。
2018年04月22日 10:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 10:27
日良佐和(ひらさわ)の水。この後のトレイルに備えて水分補給。
おいしい水でした。ここで休憩。トイレも貸してもらえました。
2018年04月22日 10:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:38
おいしい水でした。ここで休憩。トイレも貸してもらえました。
リフレッシュして再スタート。ここからしばらく舗装路を歩きます。
2018年04月22日 10:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:38
リフレッシュして再スタート。ここからしばらく舗装路を歩きます。
兜山を目指しますが、谷まで下ります。
2018年04月22日 10:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:48
兜山を目指しますが、谷まで下ります。
平沢川(犀川の支流)沿いを歩きます。
2018年04月22日 10:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 10:58
平沢川(犀川の支流)沿いを歩きます。
この辺から登りが始まります。
2018年04月22日 11:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 11:01
この辺から登りが始まります。
この舗装路の区間が照り返しもあり地味に疲れました。
2018年04月22日 11:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 11:21
この舗装路の区間が照り返しもあり地味に疲れました。
大平沢町の集落を通り抜けます。
2018年04月22日 11:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 11:22
大平沢町の集落を通り抜けます。
シャガの花が咲いていました。
2018年04月22日 11:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 11:23
シャガの花が咲いていました。
林道そら山線に入ります。
2018年04月22日 11:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 11:28
林道そら山線に入ります。
舗装路のダラダラした登りが疲れました。
2018年04月22日 11:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 11:35
舗装路のダラダラした登りが疲れました。
里山の風景
2018年04月22日 11:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 11:47
里山の風景
長い林道歩き・・
2018年04月22日 11:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 11:52
長い林道歩き・・
開けた伐採地。
2018年04月22日 12:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 12:00
開けた伐採地。
金沢市街が見えました。
2018年04月22日 12:00撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/22 12:00
金沢市街が見えました。
ズーム!霞んでますね。
2018年04月22日 12:00撮影 by  iPhone SE, Apple
4/22 12:00
ズーム!霞んでますね。
平町からの長い舗装路歩きはここまで。歩いてきた方向を振り返る。
2018年04月22日 12:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 12:14
平町からの長い舗装路歩きはここまで。歩いてきた方向を振り返る。
林道から鉄塔巡視路に入ります。
2018年04月22日 12:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 12:18
林道から鉄塔巡視路に入ります。
せっかく登ってきましたが、谷まで標高差50mほど激しく下ります。道は整備されていて歩きやすかった。
2018年04月22日 12:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 12:20
せっかく登ってきましたが、谷まで標高差50mほど激しく下ります。道は整備されていて歩きやすかった。
急下りを過ぎて巡視路を進む
2018年04月22日 12:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 12:23
急下りを過ぎて巡視路を進む
お花。花の名前を教えてもらいましたが忘れてしまいました。
2018年04月22日 12:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/22 12:26
お花。花の名前を教えてもらいましたが忘れてしまいました。
ここで沢を渡渉します。
2018年04月22日 12:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 12:26
ここで沢を渡渉します。
渡渉した後は兜山まで激しい急登(汗)。標高差で100m以上です。
2018年04月22日 12:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 12:28
渡渉した後は兜山まで激しい急登(汗)。標高差で100m以上です。
急登区間に咲いていたかわいいお花。アズマイチゲというそうです。kurinnekoさんに教えていただきました。ありがとうございます!
2018年04月22日 12:33撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 12:33
急登区間に咲いていたかわいいお花。アズマイチゲというそうです。kurinnekoさんに教えていただきました。ありがとうございます!
急登終わりました。しんどかったぁ・・
2018年04月22日 12:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 12:46
急登終わりました。しんどかったぁ・・
ここで右折するように進むと・・
2018年04月22日 12:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 12:47
ここで右折するように進むと・・
兜山頂上で休憩。眺望なし。

・・なのですが、ここから北西に100m離れたところが頂上みたいです。道はないみたいで今回そこは通りませんでした。
兜山(南峰)で地点登録しました。
2018年04月22日 12:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 12:48
兜山頂上で休憩。眺望なし。

・・なのですが、ここから北西に100m離れたところが頂上みたいです。道はないみたいで今回そこは通りませんでした。
兜山(南峰)で地点登録しました。
兜山から下ります。
2018年04月22日 13:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 13:19
兜山から下ります。
この辺も枝をかき分け進みます。
2018年04月22日 13:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 13:31
この辺も枝をかき分け進みます。
開けて作業道・兜山線に出ました。
2018年04月22日 13:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 13:34
開けて作業道・兜山線に出ました。
再び地味な作業道歩き
2018年04月22日 13:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 13:48
再び地味な作業道歩き
作業道入口。一般車通行止めにもかかわらず車両が1台進入していました。
2018年04月22日 14:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:06
作業道入口。一般車通行止めにもかかわらず車両が1台進入していました。
林道・アシ谷川線に入ります。
2018年04月22日 14:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:07
林道・アシ谷川線に入ります。
林道歩きが続きます。
2018年04月22日 14:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:12
林道歩きが続きます。
林道・アシ谷川線入口
2018年04月22日 14:13撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:13
林道・アシ谷川線入口
舗装路の歩きはじんわり疲れます。
2018年04月22日 14:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:14
舗装路の歩きはじんわり疲れます。
警戒した暑さも前日ほどではなく、この日は終日イイ天気でした。
2018年04月22日 14:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:17
警戒した暑さも前日ほどではなく、この日は終日イイ天気でした。
これは何の施設かな?
2018年04月22日 14:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:22
これは何の施設かな?
上流にダムがある内川を渡る橋から下流の様子
2018年04月22日 14:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/22 14:23
上流にダムがある内川を渡る橋から下流の様子
橋を渡ったら登りかえしがはじまります。
2018年04月22日 14:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:23
橋を渡ったら登りかえしがはじまります。
舗装路の上りが続きます。
2018年04月22日 14:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:32
舗装路の上りが続きます。
里山の風景。真ん中のピークが兜山かな?
2018年04月22日 14:36撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:36
里山の風景。真ん中のピークが兜山かな?
今回のトレイルも終盤に入りました。
2018年04月22日 14:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 14:45
今回のトレイルも終盤に入りました。
小原集落に入りました。
2018年04月22日 15:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 15:00
小原集落に入りました。
小さな集落かと思ったらけっこう民家がありました。
2018年04月22日 15:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 15:02
小さな集落かと思ったらけっこう民家がありました。
小原地区を歩いています。
2018年04月22日 15:10撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 15:10
小原地区を歩いています。
小原のバス停前で小休止。自販機があります。ここまで来てこの自販機はオアシスですね。
2018年04月22日 15:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 15:12
小原のバス停前で小休止。自販機があります。ここまで来てこの自販機はオアシスですね。
小原の八幡神社
2018年04月22日 15:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
4/22 15:15
小原の八幡神社
ここで林道を外れる
2018年04月22日 15:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 15:17
ここで林道を外れる
今回のトレイルも最終局面に入ります。
2018年04月22日 15:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 15:17
今回のトレイルも最終局面に入ります。
竹林に突入します。
2018年04月22日 15:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 15:22
竹林に突入します。
伐採された竹を掻き分けるように進む
2018年04月22日 15:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 15:23
伐採された竹を掻き分けるように進む
最後の難所を抜けて林道に出ました。
2018年04月22日 15:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 15:27
最後の難所を抜けて林道に出ました。
この先に車がデポされているということですが・・
2018年04月22日 15:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 15:28
この先に車がデポされているということですが・・
デポされた車がありました。今回のトレイルはここまで。お疲れさまでした。
2018年04月22日 15:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4/22 15:30
デポされた車がありました。今回のトレイルはここまで。お疲れさまでした。
戦利品。金沢トレイルのステッカーを頂きました。
2018年04月22日 16:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
4/22 16:45
戦利品。金沢トレイルのステッカーを頂きました。

感想

山行記録作成 2018年4月23日

 金沢城から卯辰山〜角間(金沢大学)〜戸室山〜医王山〜湯涌温泉〜高尾山〜吉次山〜熊走町と繋いできた金沢トレイル。しかしそこから先は地図を見てもイマイチルートが良くわからない。この先どう繋ごうか・・と考えていました。

 そんな時、これまで参加してきた金沢トレイル例会のリーダーdoraneko13さんから熊走町から先のルートを歩くモニタリング・セクションハイクのお誘いがありました。しかも今回は金沢トレイル連携協議会(以下 トレイル協議会)のイベントということで、雪の大谷でも見に立山に行こうかなぁ・・と考えていた、この週末の予定を切り替えて今回のセクションハイクに参加させていただきました。

 今回のセクションはこれまでの明瞭な道とは違い、整備されていない作業道や電力鉄塔巡視路を含むやや難易度の高いルート。また山あり谷ありのアップダウンが激しいルートです。GPSログからも歩行距離20km 累積標高差1000mとかなり歩きごたえのあるタフなルートでした。

 それでも歩きながら、トレイル協議会の皆さんがルートに関する面白い話や興味深い話を聞かせていただき充実したハイキングになりました。

 今回ルートの一部はまだ暫定だそうです。今回のようなモニタリングを重ねてトレイル協議会の皆さんがより良いルートを決めてくれることでしょう。将来確定したルートをまた歩いて見たいですね。

 トレイル協議会の皆様、今回はお世話になりました。この先の最終セクションのモニタリングにはまた参加したいと思ってますのでよろしくお願いします。

 最後にこのセクションは未整備の暫定箇所もあるタフなルートです。山歩きに馴れていない人の一人歩きは道迷いなどの遭難の危険があるのでやめた方がいいです。またパーティで歩く場合もリスクを承知したうえで自己責任でお願いします。

金沢トレイルセクション1 医王山〜湯涌温泉〜高尾山〜吉次山
   https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1000638.html

金沢トレイルセクション2 湯涌温泉〜吉次山〜熊走町
   https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1132049.html

金沢トレイルセクション3 金沢市街〜卯辰山〜戸室山〜医王山麓
   https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1153182.html

金沢トレイルセクション5 新保町〜倉ヶ岳〜獅子吼高原
   https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1644452.html

金沢トレイルセクション1.5 湯楽〜高尾山登山口(セクション1の抜けてる部分)
   https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1015234.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2117人

コメント

地元のトレイルを応援したい
金沢トレイルは自分で計画はしますが、記録は頼ってばかりで、、いつも楽しみにしています! 
今回は「金沢トレイル協議会」のルート作成の様子を体験する事ができた貴重な機会でした。完成後には全コースを制覇したいですね。地元のトレイルをこれからも応援していきたいと思います。
2018/4/24 22:57
Re: 地元のトレイルを応援したい
doraneko13さま こんばんは!

今回は貴重な体験をできる機会に誘っていただきありがとうございました。

私もルートが確定したら完全制覇とともに保全・整備の活動も支援したいと思いました。(特に今回のセクションとか)

いつか100人(!)は無理でも、30人くらいは例会で今回セクションの整備も兼ねて歩けるといいですね。
2018/4/25 22:36
お花
急登区間に咲いていたかわいいお花はアズマイチゲだと思います〜
可愛くてめっちゃ好きなお花です(*^-^*)

なかなか歩きごたえのあるコースですね〜
こういう活動があってルートができていくのですね。感謝です。
2018/4/25 21:53
Re: お花
くりんさん こんばんは

くりんさん里山のお花にも精通されてるんですね。教えていただきありがとうございました。なんか形がハクサンコザクラに似ていて目にとまっていたんですよ。

金沢トレイルも信越トレイルや京都トレイルにようになればいいなぁ・・と思うし、微力ながらその為の支援もできればいいなぁ・・と思っております。
2018/4/25 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら