ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1435547
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

晴天に恵まれて-瑞牆山-

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
todora5502 その他1人
GPS
--:--
距離
5.4km
登り
855m
下り
843m

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:07
合計
7:05
6:30
55
7:25
35
8:05
8:15
105
10:00
10:40
80
12:00
12:07
10
12:40
12:50
3
12:53
42
13:35
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘の上の無料駐車場 6:30で半分程度埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
登山届のポストは駐車場入口の表示下に黄色いポストが設置されています。
トイレはみずがき山荘まで戻るようです。1時間ほど登ると富士見平小屋にトイレがあります。(有料1回100円)
駐車場〜富士見平小屋
 初めは緩やかに樹林帯を歩きます。少し行くと傾斜が急になり、更に登ると瑞牆山 が美しく見える尾根に出ます。(ベンチ有り)ここからは緩やかで気持ちのよい尾根 歩きをし、最後にまた少し傾斜が急になって富士見平小屋に到着します。富士見平 小屋下に水場(湧水)があります。
富士見平小屋〜天鳥川徒渉地点
 緩やかにアップダウンを繰り返します。小川山分岐を過ぎると最後はやや急坂にな ります。天鳥川を徒渉 すると桃太郎岩の手前が広場のようになっていてベンチも あります。
天鳥川徒渉地点〜瑞牆山山頂
 桃太郎岩圓粒段を上がります。ここから先は大岩やガレ、ザレを歩きます。山頂 に近くなるにつれて四肢を使って岩を登るようになります。鎖場は4か所あります がそれほど難しくはありません。むしろ鎖のない場所の方が大岩をよじ登るように しながら上がることが多かったです。
 山頂手前100mほどは凍った雪が溶けてかなり滑りやすい状態です。特に下りは 要注意。チェーンスパイクか軽アイゼンがあった方が安全です。
瑞牆山山頂
 まあまあの広さはありますが大岩が重なり合っている山頂です。すぐ下は絶壁。写真を霧中で撮っていて踏み 外すと命がなくなるでしょう。天気がよければ富士山、南ア、中ア、御嶽山、金峰山や国師ヶ岳など奥秩父の山々も美しく見えます。
その他周辺情報 瑞牆山荘で割引券をもらって20分ほど道を進み増富の湯へいきました。大人820円のところを割引券があると770円でした。
6:30の駐車場
2018年04月22日 06:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 6:28
6:30の駐車場
この看板の奥から登山道に入ります
2018年04月22日 06:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 6:31
この看板の奥から登山道に入ります
初めは穏やかな道
2018年04月22日 06:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 6:32
初めは穏やかな道
少しずつ傾斜が出てきます
2018年04月22日 06:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 6:48
少しずつ傾斜が出てきます
瑞牆山が見える尾根まで来ました
2018年04月22日 07:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 7:08
瑞牆山が見える尾根まで来ました
しばらく穏やかな尾根歩き
2018年04月22日 07:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:13
しばらく穏やかな尾根歩き
林道をまたぎます
2018年04月22日 07:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 7:17
林道をまたぎます
富士見平小屋
2018年04月22日 07:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:27
富士見平小屋
小屋の圓鮨鞐山方面へ
2018年04月22日 07:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 7:39
小屋の圓鮨鞐山方面へ
穏やかなアップダウンが続きます
2018年04月22日 07:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:45
穏やかなアップダウンが続きます
小川山との分岐
2018年04月22日 07:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 7:59
小川山との分岐
天鳥川まで降りてきました
2018年04月22日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 8:06
天鳥川まで降りてきました
川を徒渉します
2018年04月22日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 8:06
川を徒渉します
桃太郎岩
2018年04月22日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 8:06
桃太郎岩
岩の圓乏段があります
2018年04月22日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 8:06
岩の圓乏段があります
ひと休みします
2018年04月22日 08:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 8:10
ひと休みします
川沿いに雪が残っています
2018年04月22日 08:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/22 8:12
川沿いに雪が残っています
桃太郎岩の圓粒段を登ります
2018年04月22日 08:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 8:14
桃太郎岩の圓粒段を登ります
登ります
2018年04月22日 08:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 8:18
登ります
鎖場
2018年04月22日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 8:21
鎖場
更に階段
2018年04月22日 08:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 8:24
更に階段
だんだんと険しくなってきます
2018年04月22日 08:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 8:38
だんだんと険しくなってきます
また鎖場
2018年04月22日 08:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 8:45
また鎖場
大岩の下を登ります
2018年04月22日 09:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 9:05
大岩の下を登ります
振り返ると富士山が見えました
2018年04月22日 09:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
4/22 9:14
振り返ると富士山が見えました
南アルプスも・・・
2018年04月22日 09:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/22 9:14
南アルプスも・・・
2018年04月22日 09:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/22 9:14
岩がそびえ立っています
2018年04月22日 09:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/22 9:21
岩がそびえ立っています
登ります
2018年04月22日 09:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/22 9:22
登ります
またまた鎖場
2018年04月22日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 9:25
またまた鎖場
手足を使って登っていきます
2018年04月22日 09:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 9:33
手足を使って登っていきます
山頂まであと100mほどの所から凍っています
2018年04月22日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 9:46
山頂まであと100mほどの所から凍っています
更に梯子
2018年04月22日 09:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 9:55
更に梯子
山頂到着
2018年04月22日 10:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
4/22 10:04
山頂到着
白根三山がよく見えます
2018年04月22日 10:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/22 10:06
白根三山がよく見えます
富士山も美しい
2018年04月22日 10:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/22 10:06
富士山も美しい
八ヶ岳!
2018年04月22日 10:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/22 10:06
八ヶ岳!
南ア 中ア 御嶽山まで
2018年04月22日 10:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/22 10:09
南ア 中ア 御嶽山まで
御嶽山拡大
2018年04月22日 10:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/22 10:10
御嶽山拡大
中央アルプス
2018年04月22日 10:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/22 10:10
中央アルプス
金峰山と国師ヶ岳
2018年04月22日 10:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/22 10:16
金峰山と国師ヶ岳
足もとは絶壁
2018年04月22日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/22 10:17
足もとは絶壁
八ヶ岳
2018年04月22日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4/22 10:17
八ヶ岳
小川山
2018年04月22日 10:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/22 10:25
小川山
金峰山の五丈岩もよく見えます
2018年04月22日 10:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/22 10:25
金峰山の五丈岩もよく見えます
山頂はこんな感じ
2018年04月22日 10:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:39
山頂はこんな感じ
下ります
2018年04月22日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 11:10
下ります
桃太郎岩まで降りてきました
2018年04月22日 11:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 11:59
桃太郎岩まで降りてきました
天鳥川の水は澄んでいます
2018年04月22日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 12:07
天鳥川の水は澄んでいます
徒渉します
2018年04月22日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 12:07
徒渉します
小川山の分岐まで来ました
2018年04月22日 12:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 12:17
小川山の分岐まで来ました
富士見平小屋到着
2018年04月22日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 12:39
富士見平小屋到着
下ります
2018年04月22日 12:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 12:49
下ります
湧水 冷たくておいしい
2018年04月22日 12:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 12:53
湧水 冷たくておいしい
更に下ります
2018年04月22日 12:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 12:55
更に下ります
林道まで降りてきました
2018年04月22日 13:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 13:15
林道まで降りてきました
林道をまたいで更に下ります
2018年04月22日 13:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 13:15
林道をまたいで更に下ります
駐車場に近づくと穏やかな下りになってきます
2018年04月22日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 13:30
駐車場に近づくと穏やかな下りになってきます
駐車場到着
2018年04月22日 13:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 13:34
駐車場到着

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料1ℓ 計画書 ヘッドランプ 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ヘルメット
共同装備
ライター 登山地図 コンパス 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー ツェルト ナイフ カメラ 水2ℓ

感想

 妻と瑞牆山へ出かけました。天気は晴れ。暑くなるとの予報です。6:30の駐車場はまだ余裕でした。夕べ富士見平小屋で泊まりやテン泊の人の車もありそうです。登山道に入ると最初は穏やかな登り、やがていくらか急になります。呼吸を整えながら登り尾根に出ると目の前に瑞牆山がドンと見えてきました。
 富士見平小屋手前も少し傾斜がある坂道を登ります。小屋前のテン場には結構テントがありました。
 小屋から瑞牆山方面へむかいます。緩やかなアップダウン、小川山への分岐の先から天鳥川まで傾斜が急になります。天鳥川を徒渉して、桃太郎岩手前で休憩。
 ここからはだんだん傾斜がきつくなり、大岩の連続。手足を使って登ります。ヘルメットをかぶろうかなとも思いましたが、ザックから取り出すのが面倒なので「とりあえずいいか」ということでそのまま登りました。富士見平小屋でもヘルメットの貸し出しがありました。
 山の北側に回り込むと山頂まで100mぐらいの所から雪が凍っていて滑ります。持ってきたチェーンスパイクを装着。アイゼン類を持っていない人もいましたが苦労して登っていました。登りよりもむしろ下りが心配です。
 山頂に着くと青空の中に大展望。富士山から南ア、中ア、御嶽山。西には金峰山
国師ヶ岳、小川山がきれいに見えます。山頂は広さはありますが岩が重なり、その先は絶壁です。カメラを構えながら間違えて踏み外すと命はないなと思い慎重に撮影します。
 軽く食事をして、40分ほどすごして下山です。下山はヘルメット着用。でも、ヘルメットをつけているのは僕だけでした。下山は大岩をやはり手足を使って降ります。じわじわと膝や大腿に疲労が溜まります。桃太郎岩まで降りてくると天鳥川を渡って登り。その後は緩やかなアップダウンで富士見平小屋。
 少し休んで駐車場へ下山しました。標高が下がるにつれて空気が生暖かくなってきました。下山後、瑞牆山荘でソフトクリームを買って、ついでに増富の湯の割引券をもらい温泉にむかいました。
 とってもよい天気で山頂からの展望は抜群。一昨年金峰山から見たときにあのゴツゴツした岩山に登るのは大変かな?と思いましたが、楽しい1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら