ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1436963
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

高千穂峰 韓国岳に思いを馳せて…

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:42
距離
5.4km
登り
599m
下り
607m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:06
休憩
0:28
合計
2:34
14:10
14:10
24
14:34
14:34
10
14:44
14:46
18
15:04
15:25
13
15:38
15:38
6
15:44
15:44
11
15:55
15:55
7
天候 晴曇
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高千穂河原ビジターセンター駐車場利用
500円
コース状況/
危険箇所等
特になし。
ビジターセンターにてヘルメットの貸し出しあり。
高千穂河原ビジターセンター。
ポストあり。
2018年04月22日 14:00撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:00
高千穂河原ビジターセンター。
ポストあり。
トイレ。
こちらにもポストあり。
2018年04月22日 14:00撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:00
トイレ。
こちらにもポストあり。
霧島神宮古宮の鳥居をくぐり登山開始。
時間は押している。
2018年04月22日 14:00撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:00
霧島神宮古宮の鳥居をくぐり登山開始。
時間は押している。
御鉢が見えるが御鉢までですらきつそう。
2018年04月22日 14:01撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:01
御鉢が見えるが御鉢までですらきつそう。
今回、初投入。
Zポール。遠征はこれがいいね。
2018年04月22日 14:03撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:03
今回、初投入。
Zポール。遠征はこれがいいね。
出だしは平坦。
2018年04月22日 14:04撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:04
出だしは平坦。
天孫降臨神籬斎場
2018年04月22日 14:08撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:08
天孫降臨神籬斎場
鳥居をくぐる。
2018年04月22日 14:09撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:09
鳥居をくぐる。
古宮
2018年04月22日 14:09撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:09
古宮
2018年04月22日 14:10撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:10
古宮の奥、右手より登りが始まる。
2018年04月22日 14:10撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:10
古宮の奥、右手より登りが始まる。
始めのうちは石段。
苦手なのでつらい。
2018年04月22日 14:16撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:16
始めのうちは石段。
苦手なのでつらい。
2018年04月22日 14:19撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:19
2018年04月22日 14:20撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:20
2018年04月22日 14:21撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:21
ところどころミヤマキリシマが咲いていた。
2018年04月22日 14:22撮影 by  NEX-5R, SONY
2
4/22 14:22
ところどころミヤマキリシマが咲いていた。
2018年04月22日 14:26撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:26
2018年04月22日 14:26撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:26
砂に足を取られなかなか手ごわい。
2018年04月22日 14:27撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:27
砂に足を取られなかなか手ごわい。
ここら辺は固まっているので意外と登りやすい。
2018年04月22日 14:32撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:32
ここら辺は固まっているので意外と登りやすい。
そうそう、このイメージ。
活発な感じ。
2018年04月22日 14:42撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:42
そうそう、このイメージ。
活発な感じ。
でも
2018年04月22日 14:42撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:42
でも
噴火はしないでね。
2018年04月22日 14:42撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:42
噴火はしないでね。
雲がなければな。
2018年04月22日 14:44撮影 by  NEX-5R, SONY
1
4/22 14:44
雲がなければな。
2018年04月22日 14:48撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:48
疲れてはいるが大した距離じゃない。
2018年04月22日 14:48撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:48
疲れてはいるが大した距離じゃない。
2018年04月22日 14:48撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:48
いつも火口に入るなって立札あるけど、下りてまた登り返すことを考えると立札がなくても私ならまず下りないね。
2018年04月22日 14:49撮影 by  NEX-5R, SONY
1
4/22 14:49
いつも火口に入るなって立札あるけど、下りてまた登り返すことを考えると立札がなくても私ならまず下りないね。
それより、この御鉢もダイナミックだ。
2018年04月22日 14:49撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:49
それより、この御鉢もダイナミックだ。
むむ!
2018年04月22日 14:49撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:49
むむ!
むむむ!!
2018年04月22日 14:53撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 14:53
むむむ!!
あれが高千穂峰か。
御鉢の陰に隠れてるのね。
2018年04月22日 15:01撮影 by  NEX-5R, SONY
1
4/22 15:01
あれが高千穂峰か。
御鉢の陰に隠れてるのね。
2018年04月22日 15:03撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:03
脊門丘。
ここまでの無事を感謝し、これからの安全登山を祈願。
2018年04月22日 15:05撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:05
脊門丘。
ここまでの無事を感謝し、これからの安全登山を祈願。
ああ
2018年04月22日 15:22撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:22
ああ
完全に曇っちゃいました。
2018年04月22日 15:22撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:22
完全に曇っちゃいました。
山頂到着。
2018年04月22日 15:24撮影 by  NEX-5R, SONY
1
4/22 15:24
山頂到着。
2018年04月22日 15:24撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:24
お疲れ様でした。
2018年04月22日 15:26撮影 by  NEX-5R, SONY
2
4/22 15:26
お疲れ様でした。
これも見たかった。
天の逆鉾。
2018年04月22日 15:36撮影 by  NEX-5R, SONY
1
4/22 15:36
これも見たかった。
天の逆鉾。
三角点
2018年04月22日 15:37撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:37
三角点
これあっても
2018年04月22日 15:37撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:37
これあっても
視界ないし…
2018年04月22日 15:37撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:37
視界ないし…
2018年04月22日 15:37撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:37
こちらでは普通なのだろうが阿蘇の天然水で乾杯!!
九州きたらやはりこれですよね。
2018年04月22日 15:47撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:47
こちらでは普通なのだろうが阿蘇の天然水で乾杯!!
九州きたらやはりこれですよね。
2018年04月22日 15:58撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:58
2018年04月22日 15:58撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 15:58
2018年04月22日 16:05撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 16:05
2018年04月22日 16:05撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 16:05
こんな砂礫の中でもたくましく咲いています。
2018年04月22日 16:07撮影 by  NEX-5R, SONY
1
4/22 16:07
こんな砂礫の中でもたくましく咲いています。
2018年04月22日 16:18撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 16:18
帰りは自然研究路まわり。
2018年04月22日 16:25撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 16:25
帰りは自然研究路まわり。
花が咲いたらすごいんだろうね。
2018年04月22日 16:26撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 16:26
花が咲いたらすごいんだろうね。
2018年04月22日 16:29撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 16:29
2018年04月22日 16:32撮影 by  NEX-5R, SONY
1
4/22 16:32
2018年04月22日 16:38撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 16:38
下山してきたパーティーに挨拶してたら往路では気づかなかったので。
秩父宮様の記念碑
2018年04月22日 16:41撮影 by  NEX-5R, SONY
1
4/22 16:41
下山してきたパーティーに挨拶してたら往路では気づかなかったので。
秩父宮様の記念碑
2018年04月22日 16:41撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 16:41
ちゃんと読んでなかったので。
さて初日終了。
2018年04月22日 16:43撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 16:43
ちゃんと読んでなかったので。
さて初日終了。
2018年04月22日 17:27撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 17:27
まだ日の入りまでは時間があるので、順序が逆になってしまったが霧島神宮参拝。
招霊木
2018年04月22日 17:27撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 17:27
まだ日の入りまでは時間があるので、順序が逆になってしまったが霧島神宮参拝。
招霊木
2018年04月22日 17:27撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 17:27
2018年04月22日 17:29撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 17:29
さざれ〜石の〜
2018年04月22日 17:29撮影 by  NEX-5R, SONY
1
4/22 17:29
さざれ〜石の〜
2018年04月22日 17:31撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 17:31
2018年04月22日 17:33撮影 by  NEX-5R, SONY
2
4/22 17:33
2018年04月22日 17:34撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 17:34
霧島の火山の怒りを鎮めたまえ!!
2018年04月22日 17:36撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 17:36
霧島の火山の怒りを鎮めたまえ!!
それにしても
2018年04月22日 17:36撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 17:36
それにしても
美しい。
2018年04月22日 17:36撮影 by  NEX-5R, SONY
1
4/22 17:36
美しい。
2018年04月22日 17:37撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 17:37
神聖降臨の碑。
さてと、鹿児島市へ移動。
風呂入って飲みに出よう!!
2018年04月22日 17:46撮影 by  NEX-5R, SONY
4/22 17:46
神聖降臨の碑。
さてと、鹿児島市へ移動。
風呂入って飲みに出よう!!
今夜は
わら焼き専門店 赤衛門さんで
2018年04月22日 21:08撮影 by  SC-02G, samsung
1
4/22 21:08
今夜は
わら焼き専門店 赤衛門さんで
わら焼いて
2018年04月22日 20:29撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/22 20:29
わら焼いて
カツオのたたきとタラの芽の天ぷら?
ほんとにタラの芽??
2018年04月22日 20:35撮影 by  SC-02G, samsung
3
4/22 20:35
カツオのたたきとタラの芽の天ぷら?
ほんとにタラの芽??
でカンパ〜イ!!
お疲れ様でした。
2018年04月22日 20:18撮影 by  SC-02G, samsung
2
4/22 20:18
でカンパ〜イ!!
お疲れ様でした。

感想

まだ未登の韓国岳は規制中で入山すらできない状況。もちろん承知の上の鹿児島訪問であるが、さらにここ数日前の硫黄山の噴火によって白鳥山も規制された。
怖いもの見たさと言う訳ではないが、生きた山を近くで見たいと思い、日本200名山である高千穂峰への登山を決めた。
前日、遅くに仕事から帰り、寝不足のまま飛行機に。
鹿児島空港に着いたのは正午。そこからレンタカーを借り、1時間程で登山口である高千穂河原ビジターセンターへ。
急いで支度をして14:00前に登山開始。
寝不足のせいで出始めから足が重い。
御鉢まで時間はさほどではないのだが、かなりキツく感じた。
もちろん溶岩石のガレた登山道なので尚更だった。
途中までは晴れていて新燃岳の噴煙と韓国岳の山容が確認できたが、途中から曇りだし山頂付近では雲にのまれてしまい眺望を堪能できなかった。
晴れたらどんなに素晴らしい景色が…なんて考えるとまた訪れたい気持ちが膨らんだ。
まあ、遠征地の天気は運もあるさ。
明日は、開聞へ。天気は夜から崩れるらしい。
ついてないな。
一応、霧島神社で山の神の怒りが早く収まるように祈願してみた。
規制が解除されたらまた来よう。
では、また!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
高千穂河原〜高千穂峰山頂往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら