また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1441892
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

摺古木山、安平路山

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:32
距離
15.7km
登り
1,064m
下り
1,062m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
0:34
合計
7:33
8:14
8:14
69
9:23
9:23
34
9:57
10:06
46
10:52
11:10
25
11:35
11:35
42
12:17
12:17
50
13:07
13:14
74
<REV.>今回も予定との比較をします。
()内は予定(前はHayabusaHanさんの9掛予定、後は私)、山行外、標高、休憩時間
( 4:18(4:30) 自宅 )
( 5:15-16(5:30) 小黒川SA hayabusaHanさんをピックアップ )
6:45-55(7:00,6:25-30) 摺古木自然園駐車場(1,765(1,780)m)
7:44(7:55,ー) 分岐(2,005m)
8:14-17(3")(8'40",8'50") 摺古木山(2,169m) 写真タイム
8:38-45(7") 2,130mポイントでレスト
8:58-9:01(3") 2,205mポイントでチェースパイク装着
9:24(9:40,9:40-50) 白ビソ山(2,265m)
9:28-32(3") 2,245mポイントで道間違え3分ロス
9:55-10:06(11")(10:10,10:10-15) 避難小屋(2,145m) 小屋探索と飲食
10:51-11:07(16")(11:00,11:00-10) 安平路山(2,364m) 写真タイム、景色求め3方を歩く
登り:3'56"(4'00",4'30") 延標高差:1,181(1,106)m 速度:300(277,246)m/h 摺古木山までの時間を1時間間違える。予定では3'30"に
距離:7.4(ー,6.9)km 歩行速度:1.9km/h 休憩:24"(ー,25") 道間違い:4"
11:35(11:40,ー) 避難小屋(2,145m)
12:11-17(6")(12:15,12:10) 白ビソ山(2,265m) 休憩
13:05-14(9")(13:10,12:40) 摺古木山(2,169m) 山頂の登山者と談笑
13:31-32(1")(13:40,ー) 展望台(2,130m)
13:56(14:00,ー) 分岐(2,005m)
14:29-38(14:40,12:45) 摺古木自然園駐車場(1,765(1,780)m)
下り:3'22"(3'00",2'35") 延標高差:1,259(ー,1,174)m 速度:374(ー,454)m/h 
距離:8.3(ー,8.8)km 歩行速度:2.5(ー,3.4)km/h 休憩:16"(-,0")
山行:7'34"(7'40",6'15") 延標高差:2,440(ー,2,280)m 速度:322(ー,365)m/h
距離:15.7(ー,15.7)km 歩行速度:2.1(ー,2.5)km/h 休憩:56"(−,25")
私の計画が杜撰だったが、結果としてhayabusaHanさんのコースタイムの9掛け通りとなった。
笹藪漕ぎでの疲労とここのところの体力の衰えでこれが精一杯だった。
( 16:06(ー,14:00) 小黒川SA hayabusaHanさん下車 )
( 17:06(15:00) 自宅 )
Door to Door:12'48"(9'30")
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゲートから先は自己責任で通行です。かなり長い荒れた林道です。
駐車場は6台程度停められます。いっぱいの時は手前に何台か停められるスペースが有ります。
コース状況/
危険箇所等
摺古木山までは笹が茂っていますが、刈払いもされているようです。
雪は所々に有りましたが、特に問題はありません。
摺古木山から先は最初笹薮が出ていましたが、少し行くと雪に覆われシラビソ山からはずっと残雪の中でした。
安平路山は最後急登が続きます。疲れている体には効きます。
摺古木山自然園の周回路は、中途半端な雪とシャクナゲなどの低灌木が茂っていて案外悪かったです。先にこちら歩いていたらくじけて安平路行きたくなかったかも。
車止めゲートは鍵がかかっておらず、自己責任で先に進みます。落石があったり、抉られていたり結構たいへんな道です。でも、歩く気にはなれないなぁ!
2018年04月29日 06:25撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
4/29 6:25
車止めゲートは鍵がかかっておらず、自己責任で先に進みます。落石があったり、抉られていたり結構たいへんな道です。でも、歩く気にはなれないなぁ!
大っきな車しか来てないな。
2018年04月29日 06:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 6:50
大っきな車しか来てないな。
準備完了
2018年04月29日 06:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
4/29 6:51
準備完了
早速出発。
2018年04月29日 06:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 6:54
早速出発。
はじめは摺古木山と思ったがアザミ岳と知った
2018年04月29日 06:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/29 6:55
はじめは摺古木山と思ったがアザミ岳と知った
いきなり笹が茂った急登、道はしっかりしてるので問題ないです。
2018年04月29日 06:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 6:58
いきなり笹が茂った急登、道はしっかりしてるので問題ないです。
あれが摺古木山かなぁ?と思ったら隣の山(アザミ岳)でした。
2018年04月29日 07:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 7:09
あれが摺古木山かなぁ?と思ったら隣の山(アザミ岳)でした。
ちょっとこんな感じで雪が出てきますが、問題無しです。
2018年04月29日 07:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 7:15
ちょっとこんな感じで雪が出てきますが、問題無しです。
川もいくつか渡ります。
2018年04月29日 07:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 7:20
川もいくつか渡ります。
崩れてる所も有ります。慎重に!
2018年04月29日 07:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 7:26
崩れてる所も有ります。慎重に!
分岐まで来ました。直登コースに向かいます。
2018年04月29日 07:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 7:43
分岐まで来ました。直登コースに向かいます。
笹に覆われていますが、道はしっかりしてるのでまだ大丈夫です。
2018年04月29日 07:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 7:44
笹に覆われていますが、道はしっかりしてるのでまだ大丈夫です。
一見気持ち良さげな草原!笹薮も背が低いとちょっと気持ちいい。
2018年04月29日 07:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 7:51
一見気持ち良さげな草原!笹薮も背が低いとちょっと気持ちいい。
途中から2人組と摺古木山まで一緒に向かいました。
2018年04月29日 08:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 8:01
途中から2人組と摺古木山まで一緒に向かいました。
雪が増えて来たぞぉ
2018年04月29日 08:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 8:01
雪が増えて来たぞぉ
たまにはhayabusaHanさんを撮らなくては
2018年04月29日 08:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
4/29 8:06
たまにはhayabusaHanさんを撮らなくては
頂上近くになり道がイマイチわかりにくくなった。
2018年04月29日 08:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 8:08
頂上近くになり道がイマイチわかりにくくなった。
摺古木山とうちゃく
2018年04月29日 08:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 8:14
摺古木山とうちゃく
どういうわけか道標にそっぽを向いている
2018年04月29日 08:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/29 8:19
どういうわけか道標にそっぽを向いている
景色楽しんですぐに出発、笹薮と雪が交互に出てくる。
2018年04月29日 08:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 8:16
景色楽しんですぐに出発、笹薮と雪が交互に出てくる。
雪が沢山有ると、どこでも歩けるから良いんだけれど
2018年04月29日 08:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 8:17
雪が沢山有ると、どこでも歩けるから良いんだけれど
こんな岩場もありました
2018年04月29日 08:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 8:25
こんな岩場もありました
眺めの良い所で休憩
2018年04月29日 08:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 8:42
眺めの良い所で休憩
ここでも山にそっぽ
2018年04月29日 08:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/29 8:44
ここでも山にそっぽ
ちょっと薮の急登が登場、先が思いやられましたが、あまり長くはつづきませんでした
2018年04月29日 08:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 8:46
ちょっと薮の急登が登場、先が思いやられましたが、あまり長くはつづきませんでした
2018年04月29日 08:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/29 8:47
シラビソ山登りから雪がずっと続く様になりました
2018年04月29日 08:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 8:54
シラビソ山登りから雪がずっと続く様になりました
チェーンスパイク装着
2018年04月29日 08:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 8:59
チェーンスパイク装着
気持ちのよい、傾斜の緩い雪道、延々と歩きます。
2018年04月29日 09:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 9:19
気持ちのよい、傾斜の緩い雪道、延々と歩きます。
シラビソ山
この後右の尾根に吸い込まれちょっと間違ってしまった。
2018年04月29日 09:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 9:23
シラビソ山
この後右の尾根に吸い込まれちょっと間違ってしまった。
2018年04月29日 09:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/29 9:28
まだ着かないかね?
2018年04月29日 09:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 9:47
まだ着かないかね?
安平路山、まだあんなに遠い!
2018年04月29日 09:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 9:47
安平路山、まだあんなに遠い!
中央アルプスの主峰群
2018年04月29日 09:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/29 9:47
中央アルプスの主峰群
小屋はまだ??
2018年04月29日 09:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 9:48
小屋はまだ??
ようやく見えた!
2018年04月29日 09:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 9:54
ようやく見えた!
眺めもいいぞ!
2018年04月29日 09:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/29 9:54
眺めもいいぞ!
同左:被写体が違うだけ
2018年04月29日 09:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/29 9:59
同左:被写体が違うだけ
南アルプス南部、聖〜光〜池口
2018年04月29日 09:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 9:55
南アルプス南部、聖〜光〜池口
安平路山避難小屋、こぎれいで、シュラフなどがデポされてました。
2018年04月29日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 9:57
安平路山避難小屋、こぎれいで、シュラフなどがデポされてました。
2018年04月29日 10:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/29 10:01
安平路山の登りは急登が続き行きも絶え絶え。一部夏道も出ていました。雪の斜面も行けますが、登りはこっちの方が楽だった。下りは雪の斜面を。
2018年04月29日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 10:29
安平路山の登りは急登が続き行きも絶え絶え。一部夏道も出ていました。雪の斜面も行けますが、登りはこっちの方が楽だった。下りは雪の斜面を。
気温も上がって暑い暑い!
2018年04月29日 10:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 10:46
気温も上がって暑い暑い!
安平路山とうちゃく
2018年04月29日 10:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 10:50
安平路山とうちゃく
まだまだいけそうなレジェンド!!
2018年04月29日 10:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 10:50
まだまだいけそうなレジェンド!!
全く疲れた顔をしていない(b)
そんな事は有りません、こたこたです(h)
2018年04月29日 10:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/29 10:55
全く疲れた顔をしていない(b)
そんな事は有りません、こたこたです(h)
つかれたよ〜
2018年04月29日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 11:00
つかれたよ〜
奥念丈岳か
2018年04月29日 11:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/29 11:01
奥念丈岳か
右から仙涯嶺、手前越百山、その左奥は南駒ヶ岳?
2018年04月29日 11:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/29 11:02
右から仙涯嶺、手前越百山、その左奥は南駒ヶ岳?
御嶽と、その向こうに白山か?
2018年04月29日 11:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 11:02
御嶽と、その向こうに白山か?
乗鞍と北ア
2018年04月29日 11:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 11:03
乗鞍と北ア
2018年04月29日 11:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/29 11:03
下ります
2018年04月29日 11:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/29 11:15
下ります
帰り道は更に暑くなって来て疲れたぁ
2018年04月29日 11:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 11:19
帰り道は更に暑くなって来て疲れたぁ
元気なレジェンド
2018年04月29日 11:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 11:34
元気なレジェンド
薮と雪のコラボ
2018年04月29日 12:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 12:56
薮と雪のコラボ
夏は来たくない
2018年04月29日 13:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:01
夏は来たくない
中ア勢揃い
2018年04月29日 13:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:03
中ア勢揃い
摺古木山から自然園に向かいます。雪が沢山有りました。
2018年04月29日 13:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:16
摺古木山から自然園に向かいます。雪が沢山有りました。
もう雪は良いから!!
2018年04月29日 13:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 13:23
もう雪は良いから!!
湿原、花無し
2018年04月29日 13:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:27
湿原、花無し
自然園、眺めは最高!
2018年04月29日 13:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/29 13:30
自然園、眺めは最高!
後は下るだけ
2018年04月29日 13:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/29 13:34
後は下るだけ
見える所は全部行った
2018年04月29日 13:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:30
見える所は全部行った
三の沢はまだ行ってない。
2018年04月29日 13:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:30
三の沢はまだ行ってない。
摺古木山
2018年04月29日 13:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:31
摺古木山
中央アルプス全貌
2018年04月29日 13:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/29 13:35
中央アルプス全貌
ここからの周回路は低灌木が雪に倒されていた歩きづらい、5〜10分苦労した。
2018年04月29日 13:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:34
ここからの周回路は低灌木が雪に倒されていた歩きづらい、5〜10分苦労した。
抜け出したぞぉ
2018年04月29日 13:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:35
抜け出したぞぉ
沢の雪渓は雪が少なく危ない
2018年04月29日 13:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:49
沢の雪渓は雪が少なく危ない
分岐まで戻って来た
2018年04月29日 13:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:55
分岐まで戻って来た
はしご
2018年04月29日 13:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 13:58
はしご
イワウチワ、ちょっとだけ有りました
2018年04月29日 14:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 14:00
イワウチワ、ちょっとだけ有りました
崩れた所
2018年04月29日 14:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/29 14:06
崩れた所
疲れたけど、考えてたより良い山で良かった!
2018年04月29日 14:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/29 14:23
疲れたけど、考えてたより良い山で良かった!

感想

中央アルプスも大きいことを改めて認識した山行でした。
アプローチからして大変だった片道2時間以上掛かった。
大平街道更に林道と山が深い。
中々行けない山にhayabusaHanさんと行けてよかった。山深い静かな山を歩くのは気持ちがいい。
しかし、笹藪で体力を消耗し、快適なはずの雪山歩きもつらかった。
もしこの時期を逃したら安平路山まで行けなかった気がする。
やはり体力は日に日に衰えている気がする。
hayabusaHanさんには今後も面倒を見てもらわねばならない。
今日は合わせて頂きありがとうございました。

bumpkinさんとの5回目のコラボ登山。毎回楽しいマイナー路線!!
今回は小黒川PAでピックアップしてもらい、すっかり甘えさせて頂きました。
飯田から狭い峠道と、長〜い林道、私の軽じゃ無理だな!!ほんとうに助かりました。
雪はもっと少ないかと思いましたが、案外多く笹薮歩きが少なくてすみました。
コンディションとしては最高だったのではないでしょうか?
15km程度の行程で、高低差も少なかったのですが、思いのほか疲れました。
雪歩きはやっぱり疲れるね。
安平路山は期待してなかったのですが、独立峰だしなかなか良い山だと思いました。
ただ、眺めがないのでそれだけはバツ!木がなければ最高の眺望だと思うのですが。
楽しい山歩き、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら