ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1442373
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

やっと北アに復活した。鹿島槍・爺ヶ岳(南尾根)そして剱岳!

2018年04月28日(土) ~ 2018年04月29日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
30:00
距離
20.8km
登り
2,413m
下り
2,481m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:20
休憩
1:23
合計
10:43
5:32
11
5:43
5:44
82
7:06
7:07
197
10:24
10:45
7
10:52
10:53
18
11:11
11:11
40
11:51
11:51
26
12:17
12:55
0
12:54
12:54
57
13:51
13:53
49
14:42
14:55
31
15:26
15:31
37
16:08
16:09
5
16:14
2日目
山行
5:26
休憩
0:31
合計
5:57
5:34
44
6:18
6:19
34
6:53
6:54
14
7:08
7:08
14
7:22
7:50
136
10:06
10:07
84
11:31
11:31
0
11:31
ゴール地点
天候 2日間とも快晴 稜線5〜20℃
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿から扇沢まで深夜直行バス。新宿-白馬線
新宿23:15 扇沢 5:32着 6200円(特別便・深夜価格)
帰路 扇沢〜信濃大町乗り換え、バスタ新宿 4600円

扇沢直行バスは特別日だけの運行で、予約しないと満席になります。
帰路も扇沢から新宿はありますが、時間が遅いので
白馬から来る新宿行で帰りました。
コース状況/
危険箇所等
この時期は柏原新道は通行止めですから、
爺ヶ岳を直登する南尾根を登ります。
ここはルートが解りにくい場所もあり
迷い道に注意です。ミスルートの踏み後も
ありました。
途中・樹林帯はやぶ漕ぎの尾根道を登り、
森林限界手前から、右側が雪渓になります。
爺ヶ岳の取り付きまで雪道です。
急登で時間帯によりスリップしますから
10本以上のアイゼンはあった方が安全です。
やぶ漕ぎも残雪が何か所かありますが、つぼ足で大丈夫です。
ただし下りはスリップする場合もあり、チェーンスパイクなど
あれば安心です。

爺ヶ岳の取り付きから山頂まで夏道です。
ただし冷池山荘まで数か所、長い残雪がありますが
つぼ足で行ける状態ですが、早朝はチェーンスパイクがあると
スリップ防止になります。
冷池山荘から布引山手前まで雪道ですが、山荘をでて
少し登りと緩やかなアップダウンがありますが
つぼ足でも行けますが、アイゼンは連行した方が安全です。
布引山の先も何か所が残雪がありますが8割は夏道です。

このルートそれなりに登りやアップダウンもあり体力は
必要です。また、みの時期は一般ルートではないため・・
ルートファインディングも多少必要です。
冷池山荘は連休中、一時的に小屋開け、五竜やキレット小屋は
休業中です。



おはようございます。
4時47分・・・大町温泉付近を通過中
遠方に鹿島槍が・・・あれ登ります。
2018年04月28日 04:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 4:47
おはようございます。
4時47分・・・大町温泉付近を通過中
遠方に鹿島槍が・・・あれ登ります。
デカい車です。自動運転・・寝られる・・
なんて・・高速料金程度が乗れば扇沢に付きます。
充分に寝られないけど・・
深夜に起きて運転してくるより楽ですわ〜
2018年04月28日 05:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 5:15
デカい車です。自動運転・・寝られる・・
なんて・・高速料金程度が乗れば扇沢に付きます。
充分に寝られないけど・・
深夜に起きて運転してくるより楽ですわ〜
ご無沙汰しております。扇沢・・・
昨年は泣く泣く0回 破砕帯の通過はなしでした。
今年は来たよ〜 
2018年04月28日 05:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 5:30
ご無沙汰しております。扇沢・・・
昨年は泣く泣く0回 破砕帯の通過はなしでした。
今年は来たよ〜 
アルペンルートは行かずに・・
柏原新道入口に。
2018年04月28日 05:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 5:41
アルペンルートは行かずに・・
柏原新道入口に。
手前で長野県警のチェックあり。
もちろん登山届は持参して渡しました。
2018年04月28日 05:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 5:43
手前で長野県警のチェックあり。
もちろん登山届は持参して渡しました。
柏原新道は通行できないので・・・
爺ヶ岳を直登するルートで雪があり
大変危険だら
注意と書いてます。
2018年04月28日 05:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 5:43
柏原新道は通行できないので・・・
爺ヶ岳を直登するルートで雪があり
大変危険だら
注意と書いてます。
朝日を浴びて・・・楽しく登♪
2018年04月28日 06:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 6:13
朝日を浴びて・・・楽しく登♪
2018年04月28日 06:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 6:18
2018年04月28日 06:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 6:22
針ノ木方面ですね。
2018年04月28日 06:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 6:23
針ノ木方面ですね。
さて一般ルートを外れて
やぶ漕ぎ大会のスタートです。
2018年04月28日 06:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 6:41
さて一般ルートを外れて
やぶ漕ぎ大会のスタートです。
8℃程度ですが、風がやや強く涼しいので
助かります。
2018年04月28日 06:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 6:47
8℃程度ですが、風がやや強く涼しいので
助かります。
2018年04月28日 06:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 6:53
2018年04月28日 07:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 7:13
左の奥が爺さまですね。
まだ遠い・・
2018年04月28日 07:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 7:13
左の奥が爺さまですね。
まだ遠い・・
天気は最高で-------す。
2018年04月28日 08:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 8:24
天気は最高で-------す。
やぶ漕ぎを抜け出して
久しぶりの雪道!
嬉しいな〜
2018年04月28日 08:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/28 8:52
やぶ漕ぎを抜け出して
久しぶりの雪道!
嬉しいな〜
2018年04月28日 08:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 8:52
2018年04月28日 08:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 8:52
種池山荘が
見えてます〜
2018年04月28日 08:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 8:59
種池山荘が
見えてます〜
2018年04月28日 08:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 8:59
持ってきた重い荷物を足に付けて・・
2018年04月28日 09:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 9:00
持ってきた重い荷物を足に付けて・・
上部にクラックですが、
あのずっと下から夏道です。
2018年04月28日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 9:06
上部にクラックですが、
あのずっと下から夏道です。
ここから、夏道に入る。
2018年04月28日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 9:06
ここから、夏道に入る。
10℃ 風が7m〜10mあり
本来なら暑い登りが快適です。
2018年04月28日 09:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 9:17
10℃ 風が7m〜10mあり
本来なら暑い登りが快適です。
夏のテント装備より重い・・
いちよ、気候も変わる怖さが北アなので
フルフル装備に水も5リットルで暑さにも
備えるこの時期は・・重い。
そして、鹿島槍に思いを寄せて・・
2018年04月28日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 9:18
夏のテント装備より重い・・
いちよ、気候も変わる怖さが北アなので
フルフル装備に水も5リットルで暑さにも
備えるこの時期は・・重い。
そして、鹿島槍に思いを寄せて・・
きた---あの後ろに・・ギザギザ・・・
岩岩・・雪の殿堂 剱岳
2018年04月28日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
4/28 9:44
きた---あの後ろに・・ギザギザ・・・
岩岩・・雪の殿堂 剱岳
針ノ木も行きたいな〜
2018年04月28日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
4/28 9:44
針ノ木も行きたいな〜
2018年04月28日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 9:44
やっと急登をコツコツ登り
爺さまの山頂です。
2018年04月28日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
4/28 10:23
やっと急登をコツコツ登り
爺さまの山頂です。
槍に奥穂・・
2018年04月28日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 10:36
槍に奥穂・・
そして剱岳がドッシリかまえてます。
2018年04月28日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
4/28 10:36
そして剱岳がドッシリかまえてます。
もっと寄せて。
2018年04月28日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
4/28 10:50
もっと寄せて。
さて冷池山荘に向かいます。
2018年04月28日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 10:50
さて冷池山荘に向かいます。
わお
雪庇がデカい。
そして後ろには鹿島槍。
2018年04月28日 10:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
4/28 10:56
わお
雪庇がデカい。
そして後ろには鹿島槍。
冷池山荘も見えたね。
見えても遠いだよ〜
2018年04月28日 11:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 11:12
冷池山荘も見えたね。
見えても遠いだよ〜
おっとビックリ・・・
雷鳥のご夫婦 今日はピンクでないの・・
違うって。雷鳥でベギンではないですかね。
2018年04月28日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
4/28 11:13
おっとビックリ・・・
雷鳥のご夫婦 今日はピンクでないの・・
違うって。雷鳥でベギンではないですかね。
刺激しないように・・・寄せて。
雷鳥との距離2m
まったく警戒されせん。
2018年04月28日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/28 11:13
刺激しないように・・・寄せて。
雷鳥との距離2m
まったく警戒されせん。
小屋、まだかよ〜
2018年04月28日 11:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 11:31
小屋、まだかよ〜
鹿島槍も夏道がでている。
2018年04月28日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 11:39
鹿島槍も夏道がでている。
こちらは7月に入らないと・・ね。
今年は行くぞ、あの雪渓!
2018年04月28日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 11:39
こちらは7月に入らないと・・ね。
今年は行くぞ、あの雪渓!
小屋がだいぶ近いけど・・
あと一仕事ある。
2018年04月28日 11:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 11:54
小屋がだいぶ近いけど・・
あと一仕事ある。
着いたよ〜
2018年04月28日 12:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 12:05
着いたよ〜
小屋で1時間ほど休憩して・・・
再スタート。
鹿島槍まで今日行くよ!
夏に備えて、ロングの一日。
2018年04月28日 12:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 12:57
小屋で1時間ほど休憩して・・・
再スタート。
鹿島槍まで今日行くよ!
夏に備えて、ロングの一日。
2018年04月28日 12:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 12:57
意外と布引山の登りがキツイ。
2018年04月28日 13:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 13:24
意外と布引山の登りがキツイ。
コツコツ登ってきましたよ。
北アの稜線がのびるこの景色
イイね。
2018年04月28日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/28 14:43
コツコツ登ってきましたよ。
北アの稜線がのびるこの景色
イイね。
2018年04月28日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 14:43
鹿島槍ヶ岳に着きました。
2018年04月28日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/28 14:43
鹿島槍ヶ岳に着きました。
後立山連峰を貸し切りだ。
2018年04月28日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/28 14:43
後立山連峰を貸し切りだ。
上が切れてる・・・
2018年04月28日 14:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
4/28 14:46
上が切れてる・・・
やや風はあるものの・・
このお天気に、貸し切り。
しっかり槍まで見えて・・
来られた事に感謝です。
2018年04月28日 14:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 14:46
やや風はあるものの・・
このお天気に、貸し切り。
しっかり槍まで見えて・・
来られた事に感謝です。
2018年04月28日 15:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
4/28 15:26
小屋に戻ってきました。

2018年04月28日 16:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 16:12
小屋に戻ってきました。

早くも晩御飯。
特別な物はないけど、いろいろ幕の内的で
嬉しいですね。
2018年04月28日 16:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/28 16:57
早くも晩御飯。
特別な物はないけど、いろいろ幕の内的で
嬉しいですね。
剱に沈む夕日も素敵
2018年04月28日 18:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 18:24
剱に沈む夕日も素敵
さて・・
朝6時に下山開始
今日は早く帰ります。
2018年04月29日 06:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 6:05
さて・・
朝6時に下山開始
今日は早く帰ります。
今日もいい天気。
ただ・・風はない。
早く下りないと。
2018年04月29日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
4/29 6:09
今日もいい天気。
ただ・・風はない。
早く下りないと。
鹿島槍にもまた来るね。
2018年04月29日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/29 6:09
鹿島槍にもまた来るね。
戸隠方面かな。
2018年04月29日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 6:09
戸隠方面かな。
2018年04月29日 06:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/29 6:16
2018年04月29日 06:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 6:16
2018年04月29日 06:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/29 6:26
爺ヶ岳に登っていきます。
2018年04月29日 06:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 6:39
爺ヶ岳に登っていきます。
2018年04月29日 06:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 6:39
あと少しで登りは終わりといいながら・・
コツコツ行く
2018年04月29日 07:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 7:12
あと少しで登りは終わりといいながら・・
コツコツ行く
爺さま山頂に。
今日、風がほどんどありません。
昨日に登って良かった。
2018年04月29日 07:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/29 7:20
爺さま山頂に。
今日、風がほどんどありません。
昨日に登って良かった。
槍まで見えている。
2018年04月29日 07:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/29 7:20
槍まで見えている。
さて、岩と雪の殿堂にも再訪を伝え
降下開始します。
2018年04月29日 07:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/29 7:31
さて、岩と雪の殿堂にも再訪を伝え
降下開始します。
一機に下りとなります。
この下はガレてるので注意。
2018年04月29日 07:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/29 7:31
一機に下りとなります。
この下はガレてるので注意。
2018年04月29日 08:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 8:18
ここからアイゼンはいて
雪道を下っていきます。
2018年04月29日 08:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 8:26
ここからアイゼンはいて
雪道を下っていきます。
雪の上を歩いてるのに・・・
かなり暑い。
今日登ったらかなり厳しいだろう〜
2018年04月29日 08:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 8:36
雪の上を歩いてるのに・・・
かなり暑い。
今日登ったらかなり厳しいだろう〜
2018年04月29日 08:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/29 8:36
2018年04月29日 08:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/29 8:36
あまりの暑さなので・・・
このへんで樹林帯に入ります。
2018年04月29日 08:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 8:58
あまりの暑さなので・・・
このへんで樹林帯に入ります。
こんな道、やぶ漕ぎに根っこ道に・・・
凄いけど・・日陰は涼しい。
こんな道でも久しぶりに楽しいバリ気分
2018年04月29日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 9:08
こんな道、やぶ漕ぎに根っこ道に・・・
凄いけど・・日陰は涼しい。
こんな道でも久しぶりに楽しいバリ気分
迷う日が居るから・・・
要所に書いてます。
沢に迷いこむな・・・
2018年04月29日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 9:52
迷う日が居るから・・・
要所に書いてます。
沢に迷いこむな・・・
2018年04月29日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 10:25
2018年04月29日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/29 10:46
やっと扇沢出会に到達
膝がやばいよ〜
2018年04月29日 10:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 10:51
やっと扇沢出会に到達
膝がやばいよ〜
とうとうイタミが・・・
苦闘・・
やっぱりブランク、体力不足が足に来たので
膝がツライ。爺ヶ岳の下りあたりから・・
スピードダウンして温存してたけど
あと少し・・休みながら下ります。
姉さんとキレットテント縦走した記憶が戻り
あの時はスタミナ切れてたけね〜
2018年04月29日 10:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 10:51
とうとうイタミが・・・
苦闘・・
やっぱりブランク、体力不足が足に来たので
膝がツライ。爺ヶ岳の下りあたりから・・
スピードダウンして温存してたけど
あと少し・・休みながら下ります。
姉さんとキレットテント縦走した記憶が戻り
あの時はスタミナ切れてたけね〜
やっと着いた。
よ〜頑張った。
まだ修行が足りないようですが・・・
この距離歩けた事が次につながる。
スタミナは残ってるけど、筋肉低下が足に来た。
ここまでくるとホット一息です。
2018年04月29日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/29 11:30
やっと着いた。
よ〜頑張った。
まだ修行が足りないようですが・・・
この距離歩けた事が次につながる。
スタミナは残ってるけど、筋肉低下が足に来た。
ここまでくるとホット一息です。
扇沢からバスで信濃大町に下り
お昼ごはんです。
定食屋さんで、肉厚ショウガ焼き
2018年04月29日 13:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/29 13:10
扇沢からバスで信濃大町に下り
お昼ごはんです。
定食屋さんで、肉厚ショウガ焼き
破砕帯サイダーのパンフ
2018年04月29日 13:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 13:35
破砕帯サイダーのパンフ
これは欅平から黒部ダムまでトロッコツアーです。
すべてトロッコで行けて、ダムのエレベーター乗れる。
回数もかなりやってます。
申込用紙でした。
機会があったら乗ってみたいけど・・・
山屋は歩かないと楽しくないですね。
2018年04月29日 13:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/29 13:38
これは欅平から黒部ダムまでトロッコツアーです。
すべてトロッコで行けて、ダムのエレベーター乗れる。
回数もかなりやってます。
申込用紙でした。
機会があったら乗ってみたいけど・・・
山屋は歩かないと楽しくないですね。

装備

個人装備
雪山フル装備・ピッケル 12本アイゼン チェーンスパイクなど。
日焼け止めも必要です。

感想

1年半ぶりでしょうか。
やっと北アルプスに登ることができました。
やっぱり高度感、山の大きさ、そしてまぶしい雪と空は
来て良かったと思います。
ちっとこのルートは今の体力だと厳しいとは予測して苦戦するかと・・
最悪は爺ヶ岳で帰る・・なんて想定までしたのが、
初日に鹿島槍まで行けて良かったです。
初日は風が5〜10mあって体が冷却され絶好調な体調だったので
持ちこたえた感じです。

二日目はやはり疲れが残りキツカッタけど・・・
自分の体力の状態がチェックできたし、
ご無沙汰している剱岳にもお会いして
いい連休前半を過ごせました。
後半は家族サービスしないとね。
夏は、北アのギザギザを目指したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

復活おめでとうございます!
天気も最高で、雷鳥夫妻もお出迎えで
まさに㊗モードで
最高のお天気に白銀は映えますね!
雲ひとつないピーカンの空と白銀はいいですね〜。

やはり今年は雪融けがとても早く
北アも雪が少ない感じがしますね。

次は岩と雪の殿堂ですね
2018/5/2 21:43
Re: 復活おめでとうございます!
以前、この時期に行ってますが
雪は少ないですね。
稜線は8割 夏道で・・
五竜まで行けるんじゃないか〜と思わせる
感じでした。
雷鳥も人間は安全だと認識しているのでしょうね。
目の前でも、まったく逃げません。
この時期、姿が見えないですが
何か所も雷鳥の鳴き声が聞こえていました。
シーズンなんですかね。
2018/5/3 10:42
絶景が気持ちよさげで(^^ゞ
いや〜いい絶景ですね
このルート私も大好きです(夏道ですが)
残雪が残る北アはどれも素敵です
いいもの魅せて戴きましたm(_ _)m

雪の残るこのルートをこれだけ歩けたら
大抵の処は行けちゃいますね
次回も楽しみにしています。
2018/5/3 13:33
Re: 絶景が気持ちよさげで(^^ゞ
やっぱり北アの稜線は
天気さえ、みかたしてくれたら
期待どうりの
ご褒美がありますね。
maotosasさんも
今年の夏は、北か南アの稜線を
歩けるといいですね。
2018/5/3 14:01
オソコメごめんね〜〜〜
遠征から帰ってきました〜〜〜
北ア復帰おめでとうございます。
とっても雪少なそうだけど、やっぱ北アはいいね〜〜〜
山頂も貸切で最高だったんじゃない?
次は、テント泊に返り咲いてくだされ
夏が来るのが楽しみだね〜〜〜〜
2018/5/6 14:48
Re: オソコメごめんね〜〜〜
遠征は・・・パパさんの方面ですかね。
テントも考えてましたが、
フル装備にテントは、今の私に荷が重すぎまして・・
次はどこかテントが良いかと考えております。
テント背負って、夏を背負って頑張るか。
また、宜しくお願いしますよ〜
2018/5/6 16:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら