記録ID: 1444967
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
水城跡から四王寺山縦走
2018年04月30日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 666m
- 下り
- 664m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【復路】水城→博多バスターミナル |
コース状況/ 危険箇所等 |
★四王寺山は、歩きやすい道が多く、展望の良い場所もあるので、初心者を連れての登山にも良いだろう。 ★道が多く入り組んでいるので、間違わないように注意。 ★5度目の四王寺山登山で、できるだけ今まで歩いたことのないルートを選んで歩いた。 ★岩場などの危険箇所は特になし。 ★県民の森センターで配布されている「四王寺山史跡マップ」((公財)古都大宰府保存協会)は、地形図上に登山道や史跡の場所が記入されており、登山に便利。検索してみたが、ネットでは入手できないようだ。 【水城→四王寺山縦走路(水城口城門)】 歩く人は少ないようだが、問題なく歩ける。登山口は水城跡東門の水城館(トイレあり)のすぐ脇から入る。若しくは、水城小学校の辺りからも登山道に入れる(十字路になっていて筑紫野側からも登山道に入れる)。下りに使う際は、標高300m附近の分岐に注意(指導標なし、間違えると国分寺跡方面に下ってしまう)。 【四王寺山縦走路】 分岐が多いので注意。指導標がない分岐も多い。指導標があっても、記された地名が地図上のどの地点かが分かっていないと意味がないので、主要地点(大城山=毘沙門堂、百間石垣など)は場所を押さえておくと良い。 【四王寺山縦走路(水城口城門)→水城六丁目】 古くからの道だが、歩く人は少ないようだ。登山道が溝状に深く侵食され、そこに落ち葉がたまって若干歩きにくいが、自然林の中の道で雰囲気は良い。登りに使う際は、登山道入り口の場所を地図で良く確認のこと(入口には指導標あり)。 |
写真
感想
5回目の四王寺山登山でしたが、まだまだ歩いたことのないルートがあるので、全ルート制覇を目指してまた登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1303人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する