ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1446994
全員に公開
ハイキング
東海

黒法師岳 寸又峡からヘタレ周回【静岡百山】

2018年04月29日(日) ~ 2018年04月30日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
37.8km
登り
3,229m
下り
3,230m

コースタイム

1日目
山行
10:53
休憩
0:32
合計
11:25
6:29
13
駐車場
6:42
6:42
33
7:15
7:15
13
7:28
7:28
87
8:55
8:55
81
10:16
10:16
73
11:29
12:01
63
13:04
13:04
179
ヘリポート跡
16:03
16:03
106
17:49
17:49
5
2日目
山行
10:50
休憩
0:31
合計
11:21
5:13
5:13
105
6:58
6:58
50
7:48
7:48
39
8:27
8:27
46
南明石林道
9:13
9:13
43
五樽沢コル登り口
9:56
10:17
36
10:53
10:53
25
広河原峠
11:18
11:18
35
11:53
12:03
12
12:15
12:15
46
13:01
13:01
28
13:29
13:29
32
14:01
14:01
75
15:16
ゴール
ルートはヤマプラで作成して南明石林道は手書き修正してあるので参考になりません。
天候 二日とも夏日で暑かった
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寸又峡入り口の駐車場を利用させて貰いました。
コース状況/
危険箇所等
2日目、千石平近くの分岐から南明石林道へエスケープして山犬段まで林道歩き。
分岐から最初は涸れ沢ですがすぐに流れはじめました。最後は右岸で林道へ。
林道は高原地図に通行不能と書かれているとおりあちこちで崩落した土石が林道を覆っていました。数箇所本当に危険だったので踏み跡を慎重にたどりました。
第1駐車場で前泊させて貰いました。パッキング済みだったのでさぁ出発と思ったら水筒が破損していてザックの中が水びたし( ̄_ ̄ i)タラー
2
第1駐車場で前泊させて貰いました。パッキング済みだったのでさぁ出発と思ったら水筒が破損していてザックの中が水びたし( ̄_ ̄ i)タラー
すっかり出発も遅れたのでじっくり行こうと先週はよく見なかった列車など見学。
1
すっかり出発も遅れたのでじっくり行こうと先週はよく見なかった列車など見学。
先週とは反対側から夢の吊橋を眺めたりして
3
先週とは反対側から夢の吊橋を眺めたりして
登山口に到着。ちょうどソロさんが下山されてきました。
登山口に到着。ちょうどソロさんが下山されてきました。
前黒法師岳までは見所ポイントの案内があったりマーキングも多数で楽しみながら歩けました。
前黒法師岳までは見所ポイントの案内があったりマーキングも多数で楽しみながら歩けました。
林道に出たので小休憩して
林道に出たので小休憩して
栗の木の段を通過した先で
栗の木の段を通過した先で
あっ!と思い見上げてみると
1
あっ!と思い見上げてみると
先端に少しだけまだ残っていたアカヤシオさん。
7
先端に少しだけまだ残っていたアカヤシオさん。
白いイワカガミがあちこちで群生していて
6
白いイワカガミがあちこちで群生していて
バイカオウレンも。(2日間あちこちで咲いていました。)
8
バイカオウレンも。(2日間あちこちで咲いていました。)
イワカガミ群生地に到着。でもまだこの辺りから先はまだ咲いていませんでした。
1
イワカガミ群生地に到着。でもまだこの辺りから先はまだ咲いていませんでした。
白ガレの頭でも小休憩して
白ガレの頭でも小休憩して
展望所の案内があったので行ってみると聖?
3
展望所の案内があったので行ってみると聖?
前黒法師岳の山頂に到着。貸し切りの山頂で昼食とりました。
4
前黒法師岳の山頂に到着。貸し切りの山頂で昼食とりました。
林道出合だけど登山道を進み
1
林道出合だけど登山道を進み
ヘリポート跡に到着。分散してテントが3つか4つ張り済みでした。
3
ヘリポート跡に到着。分散してテントが3つか4つ張り済みでした。
ひたすら笹。しかも倒木&獣道トラップがいたるところにあり何度もひっかかりました。
ひたすら笹。しかも倒木&獣道トラップがいたるところにあり何度もひっかかりました。
この先で二人組さんとソロさんと続けざまにすれ違いました。
この先で二人組さんとソロさんと続けざまにすれ違いました。
最後の方は踏み跡を見失ったので笹を掴み必死に登り黒法師岳の山頂に到着。
4
最後の方は踏み跡を見失ったので笹を掴み必死に登り黒法師岳の山頂に到着。
定番の変形一等三角点を確認しつつ小休憩。
2
定番の変形一等三角点を確認しつつ小休憩。
黒バラ平にはテントが3張り。水場を教えて貰いやっと待望の水を補給してからバラ谷の頭に到着。テントが2張りあったので
3
黒バラ平にはテントが3張り。水場を教えて貰いやっと待望の水を補給してからバラ谷の頭に到着。テントが2張りあったので
ここまで進み何とか陽があるうちに
2
ここまで進み何とか陽があるうちに
テントを設営できました。力尽きて食事もせずそのまま就寝。
5
テントを設営できました。力尽きて食事もせずそのまま就寝。
鹿がテントの間近をウロウロしつつ鳴いて何度も起こすのでヘッデンスタート。
4
鹿がテントの間近をウロウロしつつ鳴いて何度も起こすのでヘッデンスタート。
でもそんな鹿たちのおかげで1時間ほどすると
4
でもそんな鹿たちのおかげで1時間ほどすると
美しい夜明けを楽しめました(^^)
14
美しい夜明けを楽しめました(^^)
途中テントが1張りあって房小山に到着。
4
途中テントが1張りあって房小山に到着。
コルかな。
山頂前後は名前どおりの細&ギザ尾根でした。
2
山頂前後は名前どおりの細&ギザ尾根でした。
千石平は巻いてしまったようで分岐に到着。ここから林道へエスケープ。かなり荒れていたけど
2
千石平は巻いてしまったようで分岐に到着。ここから林道へエスケープ。かなり荒れていたけど
何とか林道に到着。だけどこの先の林道もかなり荒れていた(゜_゜i)タラー・・・
3
何とか林道に到着。だけどこの先の林道もかなり荒れていた(゜_゜i)タラー・・・
五樽沢コル登り口に到着したけど林道エスケープとヘタレを続行して
2
五樽沢コル登り口に到着したけど林道エスケープとヘタレを続行して
山犬段に到着。たくさん駐車されていました。
3
山犬段に到着。たくさん駐車されていました。
暑さに参っていたけど無理矢理昼食して再出発。
2
暑さに参っていたけど無理矢理昼食して再出発。
八丁段も巻いて広河原峠に到着。
1
八丁段も巻いて広河原峠に到着。
板取山ではグループさんが休憩中でしたので
4
板取山ではグループさんが休憩中でしたので
貸し切りだった天水で小休憩。ベンチもあったけど
6
貸し切りだった天水で小休憩。ベンチもあったけど
アカヤシオさんが満開でした(^^)
5
アカヤシオさんが満開でした(^^)
斜面途中にあるまったく峠らしくないポイントでした。
2
斜面途中にあるまったく峠らしくないポイントでした。
横沢の頭でも腰を下ろして休憩してしまい遂に水が終わってしまった・・・・。
2
横沢の頭でも腰を下ろして休憩してしまい遂に水が終わってしまった・・・・。
賑わっていると思い到着してみると意外にも貸し切りでした。
4
賑わっていると思い到着してみると意外にも貸し切りでした。
展望を楽しむ余裕も無かったけど寸又三山は完登しました!
5
展望を楽しむ余裕も無かったけど寸又三山は完登しました!
分岐ポイントの富士見平に到着。どちらも同じ90分と書かれていたけど
1
分岐ポイントの富士見平に到着。どちらも同じ90分と書かれていたけど
日向山コースで下山して
1
日向山コースで下山して
登山口に到着して自販機へ直行。冷たいジュースが身体中に染み渡りました(^^)
4
登山口に到着して自販機へ直行。冷たいジュースが身体中に染み渡りました(^^)
舗装路歩きして駐車場に到着。
5
舗装路歩きして駐車場に到着。

感想

G.W.前半は天気がいいそうなので初めての南アルプス深南部を計画。
深南部のメジャーコースという黒法師岳を巡るルートを寸又峡からテン泊して周回してきました。
早めに出発できるように前泊したのに翌朝出発しようとすると水筒が破損していてザックがまさかの水びたし・・・
幸いシュラフとウェアはビニール袋に入れておいたので無事だったけど、かなりの時間&精神ダメージでした(x_x;)シュン
飲みきったペットボトルがあったので水筒代わりにしようとザックに入れていたけど水場に気付かずスルーして登山口に到着。
前黒法師岳までは一般登山道なのでそんな事は気にせず到着。
前黒法師岳からは一気にマーキングも減り笹も出始めて二ッ山あたりからは笹が濃く倒木や獣道などもありコースも見失いがちになりました。
(今回の山行ではスマホかGPSがあればと何度も思いました)
黒法師岳へ続く最後の急斜面は登ればいいだけと笹を掴んだりしながら何とか登頂。
黒法師からバラ谷へは下りだからなのかコースが分かりやすかったけど足に力が入らず何度かスリップして尻餅。
黒バラ平に到着しテントを張っていた方に教えて貰いながら進み水場への下降点に到着。
冷たくて美味しいお水で生き返りました。
水も補給できて安心したのでテントを設営したら疲労からそのまま寝てしまいました。
鹿に起こされたので2日目は夜明け前に出発。
今日も暑くなる予報だったので水の心配と疲労から林道へエスケープ。
林道歩きして三ツ合山、蕎麦粒山はスルーして山犬段に到着。
暑さですっかり食欲は無かったけど流し込むように食べて再出発。
舗装路歩きで八丁段もスルーしてから登山道へ。
峠や山頂のたびに休憩しながらもヘロヘロになって寸又峡に到着。
温泉街で交通整理されていたボランティアの方々にどこに行ってきたの?と聞かれて黒法師ですと答えると皆さんおぉ!頑張ったね!と言って下さったけど実際は頑張れきれなかったヘタレの自分だったのでかなり心苦しかった。
深南部デビューはほろ苦い山行となりました ヽ(´д`)ノ お手上げ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら