ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7445986
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

丸盆岳東尾根~前黒法師岳北東尾根 寸又峡より周回

2024年11月03日(日) ~ 2024年11月04日(月)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
20:37
距離
39.1km
登り
3,627m
下り
3,634m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:39
休憩
0:16
合計
9:55
距離 17.7km 登り 2,214m 下り 766m
2日目
山行
10:05
休憩
0:36
合計
10:41
距離 21.4km 登り 1,414m 下り 2,868m
6:19
36
7:37
7:46
92
9:18
9:43
24
10:07
83
11:30
11:31
185
14:36
97
林道着地点
16:13
8
16:21
26
16:47
16:48
5
17:00
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第1駐車場 1日500円(キャッシュレス)
第2駐車場 1日300円(ポストにお金を入れる)登山はこちらがおすすめ。
コース状況/
危険箇所等
【天地第一吊橋~丸盆岳東尾根】
吊橋を渡った所から東尾根に上がるまでが第一の核心。みんなの足跡ではしばらく川沿いを南にトラバースし、途中から一気に尾根に上がるのだが、ザレザレのルンゼがいくつもあって結構怖い。5月に行った時はトラロープがありクリアできたが、今回は切れていたので、吊橋から尾根に直登した。こちらもかなり急登でヒヤヒヤするところ満載だった。
1700mくらいからササが出だして、1900mくらいまでは背丈以上の劇藪の急登でメチャメチャ疲れる。
【丸盆岳~黒法師岳】
ところどころササの深いところもあるが、東尾根と思えば何てことはない。
【黒法師岳~前黒法師岳】
黒法師岳山頂直下のササがかなり深い。下りなので良かったが登りだと結構苦労すると思う。ただ昨日の丸盆東尾根と思えば幾分マシだ。
【前黒法師岳北東尾根】
ピンテはほとんどないが顕著な尾根なので、あまり迷うところは無い。尾根の後半が結構急でザレザレのところが多くてヒヤヒヤする。林道に下りるところが崖になっている所が多く変なところに下りると苦労するかも。
久しぶりの寸又峡。
昨日はかなり雨が降ったので、林道は大丈夫でしょうか?
2024年11月03日 06:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
11/3 6:12
久しぶりの寸又峡。
昨日はかなり雨が降ったので、林道は大丈夫でしょうか?
派手に崩れてますね。
これは重機が無いと無理ですね。
2024年11月03日 07:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
11/3 7:38
派手に崩れてますね。
これは重機が無いと無理ですね。
何じゃこりゃ❗️
めっちゃ長いへつり。
2024年11月03日 07:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
11/3 7:59
何じゃこりゃ❗️
めっちゃ長いへつり。
2時間半かかって千頭ダム着。ホント遠いわ。
深南部の横尾ですね。
2024年11月03日 08:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
11/3 8:33
2時間半かかって千頭ダム着。ホント遠いわ。
深南部の横尾ですね。
ダム湖の水、放流してました。
こんな状態は初めて見ました。
2024年11月03日 08:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
11/3 8:35
ダム湖の水、放流してました。
こんな状態は初めて見ました。
乗せて欲しかった。
2024年11月03日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
11/3 8:54
乗せて欲しかった。
名物の天地第一吊橋。
足場の板は結構くたびれていますが、ワイヤーはまだしっかりしていると思います。
あと何年くらい持つかな?
2024年11月03日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
13
11/3 8:58
名物の天地第一吊橋。
足場の板は結構くたびれていますが、ワイヤーはまだしっかりしていると思います。
あと何年くらい持つかな?
吊橋を渡った先が、このルートの核心です。
いきなりの急登はヒヤヒヤ。
2024年11月03日 09:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
11/3 9:05
吊橋を渡った先が、このルートの核心です。
いきなりの急登はヒヤヒヤ。
ゲゲ❗️
5月にはあったトラロープが切れてる‼️
2024年11月03日 09:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
11/3 9:13
ゲゲ❗️
5月にはあったトラロープが切れてる‼️
行けないこともないと思ったけど、コケたら止まる自信がない。
落ちたらご覧の通り奈落の底。
2024年11月03日 09:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
11/3 9:17
行けないこともないと思ったけど、コケたら止まる自信がない。
落ちたらご覧の通り奈落の底。
薄いけど尾根を直登するみんなの足跡があるので、こっちに行く事にします。
2024年11月03日 09:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
11/3 9:39
薄いけど尾根を直登するみんなの足跡があるので、こっちに行く事にします。
写真では伝わりにくいですが、こちらも結構ヤバい。
2024年11月03日 10:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
11/3 10:03
写真では伝わりにくいですが、こちらも結構ヤバい。
ヒヤヒヤの連続でしたが、尾根が見えてきました😮‍💨。
2024年11月03日 10:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
11/3 10:14
ヒヤヒヤの連続でしたが、尾根が見えてきました😮‍💨。
250mの登りに1時間以上かかってしまいました。
2024年11月03日 10:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
11/3 10:17
250mの登りに1時間以上かかってしまいました。
お〜、あった。
昭和の遺産。
2024年11月03日 11:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12
11/3 11:40
お〜、あった。
昭和の遺産。
1448mの三角点。
2024年11月03日 12:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
11/3 12:23
1448mの三角点。
ササが出てきました。
ここまでは歩きやすかった。
2024年11月03日 13:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
11/3 13:18
ササが出てきました。
ここまでは歩きやすかった。
だんだん深くなってきたぞ。
露でびっしょり濡れているので、上下カッパで突入!
2024年11月03日 14:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
11/3 14:00
だんだん深くなってきたぞ。
露でびっしょり濡れているので、上下カッパで突入!
ササをかき分け、体を持ち上げる。
疲れる。
2024年11月03日 14:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
11/3 14:06
ササをかき分け、体を持ち上げる。
疲れる。
目線です💦
2024年11月03日 14:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10
11/3 14:34
目線です💦
深南部三大笹薮に認定。
ちなみに、順位は次の通りです。(私見)
1.黒山
2.中又山
3.丸盆岳(東尾根)
2024年11月03日 14:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10
11/3 14:48
深南部三大笹薮に認定。
ちなみに、順位は次の通りです。(私見)
1.黒山
2.中又山
3.丸盆岳(東尾根)
1900mくらいから背丈が低くなってくるものの、倒木が隠れておりスネを打つ😆
2024年11月03日 15:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
11/3 15:08
1900mくらいから背丈が低くなってくるものの、倒木が隠れておりスネを打つ😆
ヘロヘロになって到着。
誰もいません。
2024年11月03日 15:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
11/3 15:41
ヘロヘロになって到着。
誰もいません。
一応。
2024年11月03日 15:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
25
11/3 15:43
一応。
晴れれば深南部を代表する絶景なんだけどね。
2024年11月03日 15:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
11/3 15:57
晴れれば深南部を代表する絶景なんだけどね。
カモシカ平の天場に到着。
2024年11月03日 16:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
13
11/3 16:03
カモシカ平の天場に到着。
ここで泊まりたいと思っていました。
2024年11月03日 16:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10
11/3 16:26
ここで泊まりたいと思っていました。
あれっ、晴れてきたかな?
2024年11月03日 16:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
14
11/3 16:52
あれっ、晴れてきたかな?
いつものメニュー。
ご飯も上手く炊けました。
今日はビールも担ぎ上げました。
2024年11月03日 17:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
15
11/3 17:15
いつものメニュー。
ご飯も上手く炊けました。
今日はビールも担ぎ上げました。
【2日目】
ガッスガスです。
2024年11月04日 06:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
11/4 6:18
【2日目】
ガッスガスです。
晴れそうな気配はしますが、長続きしません。
2024年11月04日 06:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
11/4 6:20
晴れそうな気配はしますが、長続きしません。
霧を振り払ってくれ❗️
2024年11月04日 06:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
13
11/4 6:21
霧を振り払ってくれ❗️
しかし、霧の力は強い。
風も強い。
2024年11月04日 06:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
11/4 6:33
しかし、霧の力は強い。
風も強い。
なかなか幻想的な世界。
2024年11月04日 06:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12
11/4 6:37
なかなか幻想的な世界。
今日もササとの闘いから始まる。
まあ、昨日と思えば天国ですが。
2024年11月04日 06:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
11/4 6:46
今日もササとの闘いから始まる。
まあ、昨日と思えば天国ですが。
うっすら黒法師が見える。
2024年11月04日 06:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
11/4 6:52
うっすら黒法師が見える。
等高尾根の分岐です。
この辺の雰囲気も好き。
2024年11月04日 06:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
11/4 6:53
等高尾根の分岐です。
この辺の雰囲気も好き。
誰もいない山頂に到着。
2024年11月04日 07:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
11/4 7:33
誰もいない山頂に到着。
5回目です。
2024年11月04日 07:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
21
11/4 7:36
5回目です。
お決まりのX三角点。
2024年11月04日 07:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10
11/4 7:37
お決まりのX三角点。
さあ、下ります。
相変わらずここのササも深い。
2024年11月04日 07:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
11/4 7:47
さあ、下ります。
相変わらずここのササも深い。
しかし、丸盆よりはマシかな?
2024年11月04日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
11/4 7:57
しかし、丸盆よりはマシかな?
おぉ〜、今回初めて富士山が!
2024年11月04日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
16
11/4 7:57
おぉ〜、今回初めて富士山が!
だいぶ晴れてきました。
深南部らしい景色。
2024年11月04日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
18
11/4 8:19
だいぶ晴れてきました。
深南部らしい景色。
紅葉はイマイチ。
2024年11月04日 08:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
11/4 8:21
紅葉はイマイチ。
丸盆岳が顔を見せた。
遅いよ〜君。
2024年11月04日 08:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
11/4 8:50
丸盆岳が顔を見せた。
遅いよ〜君。
二ツ山
2024年11月04日 09:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
11/4 9:17
二ツ山
ここで遅い朝食にします。
2024年11月04日 09:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10
11/4 9:33
ここで遅い朝食にします。
深南部らしい景色。
良いなぁ。
2024年11月04日 10:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
14
11/4 10:04
深南部らしい景色。
良いなぁ。
大根沢山(だいこんたくさん)
2024年11月04日 10:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
13
11/4 10:05
大根沢山(だいこんたくさん)
ヘリポートは良いな。
また泊まりに来たいですね。
2024年11月04日 10:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11
11/4 10:09
ヘリポートは良いな。
また泊まりに来たいですね。
ラスボスの前黒法師岳。
まだ結構登るなぁ。
2024年11月04日 10:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10
11/4 10:08
ラスボスの前黒法師岳。
まだ結構登るなぁ。
車の残骸も、だんだん原型を留めなくなってきました。
2024年11月04日 10:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
11/4 10:10
車の残骸も、だんだん原型を留めなくなってきました。
さあ、ここから最後のピーク、前黒法師岳に取り付きます。
2024年11月04日 10:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
11/4 10:21
さあ、ここから最後のピーク、前黒法師岳に取り付きます。
何にも見えない山頂。
疲れた。
2024年11月04日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12
11/4 11:31
何にも見えない山頂。
疲れた。
前黒法師山頂で12時を過ぎていたら一般道から寸又峡に下るつもりでしたが、間に合ったので予定通り北東尾根を下ります。
2024年11月04日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
11/4 11:34
前黒法師山頂で12時を過ぎていたら一般道から寸又峡に下るつもりでしたが、間に合ったので予定通り北東尾根を下ります。
あれは光岳かな?
2024年11月04日 12:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
11/4 12:13
あれは光岳かな?
まだまだ林道は遥か下です。
2024年11月04日 12:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
11/4 12:14
まだまだ林道は遥か下です。
おっ❗️
何やら人工物が。
2024年11月04日 13:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
11/4 13:50
おっ❗️
何やら人工物が。
保守道路も。
これで安心だ。
2024年11月04日 13:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
11/4 13:52
保守道路も。
これで安心だ。
と思ったら、迷走してます。
2024年11月04日 13:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
11/4 13:59
と思ったら、迷走してます。
後半はザレザレの劇下りが続きます。
2024年11月04日 14:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
11/4 14:06
後半はザレザレの劇下りが続きます。
最後の最後は、みんなの足跡を追って、少し尾根をそれます。
2024年11月04日 14:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
11/4 14:30
最後の最後は、みんなの足跡を追って、少し尾根をそれます。
昔は梯子か階段があったと思われるが朽ち果てています。
ヒヤヒヤしながら何とか着地。
2024年11月04日 14:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
11/4 14:36
昔は梯子か階段があったと思われるが朽ち果てています。
ヒヤヒヤしながら何とか着地。
ホッとしたものの、まだ寸又峡まで2時間半。
2024年11月04日 14:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
11/4 14:36
ホッとしたものの、まだ寸又峡まで2時間半。
昨日はなかった落石。
怖っ!
2024年11月04日 14:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
11/4 14:50
昨日はなかった落石。
怖っ!
夕刻の寸又峡。観光客も疎らです。
もう少し早く下りて、さとうでソバを食べたかった。
2024年11月04日 16:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
14
11/4 16:48
夕刻の寸又峡。観光客も疎らです。
もう少し早く下りて、さとうでソバを食べたかった。
何とか暗くなる前に1台だけの第2駐車場に戻ってきました。
今回、山中では誰にも会いませんでした。
2024年11月04日 17:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12
11/4 17:00
何とか暗くなる前に1台だけの第2駐車場に戻ってきました。
今回、山中では誰にも会いませんでした。
撮影機器:

感想

深南部でも盟主の一つである丸盆岳は若い頃に黒法師のついでに登った事があるんですが、いつ登ったか記録も無いし写真もありません。深南部の主だった山は大方行ったんですが、丸盆だけヤマレコの赤線が空白なのがどうにも気になっていたので、どうせなら行った事の無い東尾根から登ろうと。
ついでに行った事の無い前黒法師岳北東尾根を繋いだら良いなと山行計画を立てました。
最初は逆コースで1泊目をヘリポート、丸盆東尾根を下ってお立ち台まで登り2泊目、最後は寸又川左岸林道から寸又峡に帰るという計画を考えていましたが3連休の初日の天気が悪いので短縮バージョンにしました。
1泊2日にしてはなかなかの距離と標高差に加え、緊張感のある急坂にササの激藪でヘロヘロでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

またまたマニアックな山行! 深南部の真骨頂 
私にはとても手に負えません^_^; レコ拝見するだけでお腹いっぱいです(笑)
2024/11/5 13:53
ここは深南部ではまあまあメジャーな方のルートですけどね(笑)。
深南部も結構行きつくしたので、あとは本当にマイナーなルートしか残っていません。そんな訪れる人も稀なところに昔の林業の形跡が残っていたりするのが深南部の魅力です。
2024/11/5 14:04
すごいー✨✨
でも、丸盆に赤線を引くという以前のくだりで、このコースどりをしそうな予感はしました‼︎

丸盆東尾根もいいなと思っていましたが、吊橋先の難路を見ると萎えます💦良い尾根なのに。。
2024/11/5 19:14
東尾根に乗るまでは、直登してもトラバースしても難所ですね。5月に行った時はトラロープがあったので大丈夫でしたが、ロープ無しだとビビりました。吊橋がダメになったら渡渉できるところも限られるので、本当にエキスパートしか行けないところになってしまうでしょうね。
深南部も主要なところは大体行き尽くして残ったのは鎌崩なんですが、ここばっかりはどうしたものか。。。
2024/11/5 19:38
いいねいいね
1
🐸さん、こんばんは〜
東尾根、何年か前に行きました。天地第一吊橋からの直登、アレ、壁ですよね💦その時はトリさんがロープ付けてくれた直後だったのでトラバース道で行けたのですが、もう無くなっちゃったんですね、、
丸盆の最後の直登もホント泣きそうでした😭🐸さんでも三大薮に認定、、ちょっぴり歩けた自分が誇らしくなりました😂😂
私は結局周回諦めてピストンしたんですが、帰りに進行方向から見て左側に寄ったら笹も無くてすんなり降りれたのです。
それにしても、毎回凄いですね!いつも感嘆してます、なんか畏れ多くてコメント躊躇ってますが、、😅😅
2024/11/5 19:23
tam123さんの記録も見てから行きましたよ。この辺にテント張ったのかななんて思いながら登っていました。良くあんな所に行こうと思いましたね(笑)
吊橋の先も5月に行った時はトリロープも健在だったので、そんなに難しい気はしなかったんですが、無いとビビりました。かといって直登が良い選択だったかも分かりません。
それとあのササ。進行方向左側の情報、行く前に知りたかった(笑)
それにしてもトリさん、どうしちゃったんだろうね。


2024/11/5 19:53
いいねいいね
1
参考にはできないです。(´;ω;`)ウゥゥ
2024/11/11 10:10
のりさんさん

どM向けのルートですよ!
2024/11/11 12:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら