記録ID: 7530799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
念願の南ア深南部 シブロク歩道を登ってバラ谷~黒法師岳~丸盆岳周回🐭
2024年11月24日(日) ~
2024年11月25日(月)
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:43
- 距離
- 27.8km
- 登り
- 2,841m
- 下り
- 2,822m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 6:04
距離 11.5km
登り 1,923m
下り 512m
2日目
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:30
距離 16.2km
登り 918m
下り 2,310m
14:19
天候 | 晴れ☀。 夜は-5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
止めれて十台くらいかなぁ トイレなし 電波なし 駐車スペースまでは砂利道 落石の危険ありです |
コース状況/ 危険箇所等 |
シブロク歩道〜バラ谷 登山口に看板あるので見落とすことはないと思います なかなか急登 たまにピンクもあるし 踏みあともわかる バラ谷〜黒法師岳〜丸盆岳 背の高い笹道をいく 黒法師岳はなかなかの急登を直登、しかも笹道で 笹を掴みながら登りました 逆ルートで下るとなると滑って怖いなと思いました。 丸盆岳までも笹道、 笹道だが踏みあとはわかりやすい 等高尾根 下りで使用しましたが 急だしザレているのでなかなかに危険。 ピンクは見逃さないように。 登りで使用した方が安全だが 急登で使用したくはないかなと。 ※バラ谷付近の水場はじゃぶじゃぶでてます |
その他周辺情報 | SORA SPA浜北温泉 900円だったかな? 食事は定食屋 丸保さん 老舗感あってすき! トンカツ定食でミニラーメン注文 トンカツ定食だけでもボリュームあって大満足! |
写真
あっちが鎌薙かぁ!
これも見たかったんだよねぇ〜
一番危ないとこは見えなかったけど....
ここを越えないと不動岳へは縦走できないからなぁ
登山口を変えればいいんだけど
縦走してみたいからなぁ
これも見たかったんだよねぇ〜
一番危ないとこは見えなかったけど....
ここを越えないと不動岳へは縦走できないからなぁ
登山口を変えればいいんだけど
縦走してみたいからなぁ
感想
念願の南ア深南部へ
ルートは
戸中山林道駐車スペースから
シブロク歩道で登りバラ谷でテント泊
二日目は
バラ谷から
黒法師岳〜カモシカ平〜丸盆岳
下りで使用したのは等高尾根
南ア深南部は山深い。
玄人好みってのがすごくわかる山でした。
気にしたのは水場
はじめての深南部、しかも一泊とはいえテント泊なので
水場もあり
下見みたいな感じで
そこまで深入りせず周回できるルートにしようとこのコースを選びました。
一緒に歩いたのは
同じくまにあっく好きなちゅーたさん。
話が合う、好みが合う人と歩けたのがよかった、終始楽しめた!
体力も必要だし
小屋もないから衣食住担がないといけない、
好みもあるから
万人にオススメできるような山行ではないんじゃないかなと思うけど
素敵な山域でした!
念願のこのエリアに
やっと一歩踏み出したなという気持ち!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する