記録ID: 1447091
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
堂津岳〜中西山・・期待通りの“絶句ピーク”
2018年04月30日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:20
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,263m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り スタート時7℃〜堂津岳4℃〜中西山12℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
アクセス道は、前日の開園日(4/29)に通行止め解除されました |
コース状況/ 危険箇所等 |
まずはゲートのある駐車場から約2kmの舗装林道歩き・・観光客用のシャトルバスがあるようです 自然園入口の中西山登山口から稜線出合までのルート取りが難しく、登り・下り共に迷いまくりでした 夏道のテープマークはあるものの追っていける程は無く、残雪上を適当に進んでは沢やブッシュに阻まれて進路修正を繰り返しました・・地図のトラックは全く参考にならないかと 地元の方によれば、今年の主稜線上の雪は少ないとのことでしたが、9割方雪が繋がっていてスムースに歩けた印象(主稜線上の踏み抜きは無し) 雪が無い部分も笹の下刈りは行われていて、ヤブ気味だった部分は僅かでした(写真17の辺り) 山頂手前に両側切れ落ちたヤセ尾根があり、風が強かったので一歩一歩慎重に通過・・雪や凍結があるとかなりのプレッシャーだったでしょう(写真15) ポストは、駐車場のある観光センター前にありました |
その他周辺情報 | 登山口から1番近い鬼無里の湯(026-256-2140)でサッパリして帰路につきました(510円) |
写真
感想
GW前半山行2日目も好天に恵まれ、この日は鬼無里の堂津岳へ。鬼無里には1週間前にも来ましたが、冬期通行止めのリサーチ不足で自然園には辿り着けず、荒倉山&高社山に変更となった山です。
この日は、前日より雲が多くなる予報で余り期待はしていませんでしたが、実際の所は春霞が取れて大展望♪。堂津岳は期待に違わぬ“絶句ピーク”でした。
計画では東山にも登るつもりで(逆算して)早出をしたのですが、ヘッデン登行で自然園から稜線出合まで迷ってしまったり、絶景の連続で中々進まなかったりで、結局中西山止まりに。
稜線からの素晴らしい展望とスノトレ、そして自然園の水芭蕉も楽しみ、“また絶対来るぞ〜!エリア”を後にして早目の帰宅をしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1250人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヘッデンであの樹林帯を歩くのはなかなか大変ですよね。
赤布が少ないし…私たちも苦労しました。
下山で「雪山だから好きなとこ歩こう」って歩いていたらヤブになるし…。
ところで信州百はあと5座ですか?
もう少しですね。
私は信州百名山なので…100で終わりです
(信州百と信州百名山がビミョウに違うことが最近わかりました)
堂津と中西山の両方行って、午前中に終わってしまったのですね…
鬼無里の湯もすいていたことでしょう…
またレコを見せてください。
こちらこそいつも貴重なレコ情報をありがとうございます。
東山はご指摘の通り、無雪・紅葉時期が攻略しやすそうですが、積雪期の小谷村方面からも面白そうですね。
自分の残り5山の組み合わせが、大渚山+天狗原山、唐沢岳(燕〜剣ズリ〜餓鬼から行きたい)、最後が西岳+東山となりそうなので、やはり秋の再チャレンジになりそうです。
お互い完登目指していきましょう!
コメントいただきありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する