ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 144724
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山 丸沼ロープウェイから周回

2011年10月27日(木) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
16.4km
登り
1,650m
下り
1,637m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:30ロープウェイ山頂駅-9:00七色平分岐-10:25日光白根山10:45-11:30避難小屋-12:05前白根山12:35-13:05五色山-13:40弥陀ヶ池-14:15七色平分岐-14:35ロープウェイ山頂駅
天候 快晴
午前中:雲ひとつない晴天
午後:若干かすんだものの晴れ

前日は白根山で雪が降ったとの情報があったものの、残雪はなし
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
丸沼高原スキー場 駐車場(無料)
日光白根山ロープウェイ 往復1,800円
http://www.malnuma.com/
コース状況/
危険箇所等
<登山道の状況>
危険個所はありません

・白根山山頂直下 森林限界を超えた所から火山岩の砂礫でかなりずり落ちそうになります。また、砂礫でルートが見つけづらいのでこまめに確認してください
・白根山から五色沼に下る道はたまに浮石もあります
・前白根山山頂直下 火山岩の砂礫でかなりずり落ちそうになります
・五色山から弥陀ヶ池への尾根道が泥がぬかるんでいるところが多かったです
・弥陀ヶ池からロープウェイ山頂駅に戻る際、看板が「座禅山」「七色平・山頂駅」と分かれています
ガイドブックの多くは「座禅山」経由で乗っているようです
私は「七色平・山頂駅」に向かってしまいましたが、こちらのほうがまっすぐ下る分急なのと、あまり人が通らないのか?道が荒れているように感じました
「座禅山」経由でも山をトラバースするだけで5分程度しか変わらないようなので、次回はそちらを回ろうと思います


<コンビニ>
丸沼高原周辺にコンビニはありません
関越沼田インターからなら鎌田まで
東北道からなら清滝インターすぐのファミリーマートが最終です

<トイレ>
ロープウェイ山麓・山頂の売店内にあり
どちらも清潔です(無料)
登山開始後はトイレは下山までありません


<登山ポスト>
ロープウェイチケット売り場のある建物2階にあります
チケット購入時にも「登山届は書きましたか?」と確認していただきました
下山届の提出の必要はありません


<山頂駅 足湯>
一般観光客の方にも人気のロープウェイ山頂駅の足湯「天空の足湯」は今年の営業は終了していました


<下山後の温泉>
関越沼田インターに向かうと右手に大きく見えてきます
日光側の湯元と違って硫黄泉ではありません

「白根温泉 大露天風呂 薬師之湯」
大人700円
足湯は無料
温泉は源泉かけ流し100%
アルカリ性で気持ちいい
http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/10000449.html
前泊の宿
登山道具と本がたくさん
2011年10月26日 16:21撮影 by  NEX-5, SONY
10/26 16:21
前泊の宿
登山道具と本がたくさん
山岳図書(どこで売ってるのかも不明)がいっぱい
2011年10月26日 16:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/26 16:31
山岳図書(どこで売ってるのかも不明)がいっぱい
朝7時 マイナス2℃
2011年10月27日 06:21撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 6:21
朝7時 マイナス2℃
ロープウェイ乗場
朝から団体さん
2011年10月27日 08:02撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 8:02
ロープウェイ乗場
朝から団体さん
ロープウェイに親切なシールが
2011年10月27日 08:20撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 8:20
ロープウェイに親切なシールが
浅間山の左奥は八ヶ岳ですかね
2011年10月27日 08:21撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 8:21
浅間山の左奥は八ヶ岳ですかね
ロープウェイ山頂駅からターゲットを望む
2011年10月27日 08:25撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 8:25
ロープウェイ山頂駅からターゲットを望む
神社にお参りしてからスタート
2011年10月27日 08:32撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 8:32
神社にお参りしてからスタート
シカよけのドア
2011年10月27日 08:35撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 8:35
シカよけのドア
ロープウェイの団体さんだ
2011年10月27日 08:52撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 8:52
ロープウェイの団体さんだ
七色平分岐をすぎると気持ちの良い登山道
2011年10月27日 09:20撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 9:20
七色平分岐をすぎると気持ちの良い登山道
長い霜がおりています
2011年10月27日 09:35撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 9:35
長い霜がおりています
シャクナゲがふえハイマツになり
2011年10月27日 09:46撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 9:46
シャクナゲがふえハイマツになり
そろそ森林限界
2011年10月27日 09:47撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 9:47
そろそ森林限界
どーんと視界が開けました
まだどれが山頂かわかりません
2011年10月27日 09:50撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 9:50
どーんと視界が開けました
まだどれが山頂かわかりません
この砂礫を登ってしまいましたが本当は左のルートかも
2011年10月27日 10:07撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 10:07
この砂礫を登ってしまいましたが本当は左のルートかも
いよいよ山頂
2011年10月27日 10:21撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 10:21
いよいよ山頂
どーん!
2011年10月27日 10:24撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 10:24
どーん!
燧ケ岳
2011年10月27日 10:25撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/27 10:25
燧ケ岳
小さいですが富士山も見えます
2011年10月27日 10:36撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 10:36
小さいですが富士山も見えます
昨日登った男体山と中禅寺湖
2011年10月27日 10:45撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 10:45
昨日登った男体山と中禅寺湖
山頂から降りて、改めて見上げる
2011年10月27日 10:52撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 10:52
山頂から降りて、改めて見上げる
富士山 見えますねぇ
2011年10月27日 10:52撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 10:52
富士山 見えますねぇ
そろそろ五色沼のほうへ下り始めます
2011年10月27日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 10:57
そろそろ五色沼のほうへ下り始めます
こんな感じで結構急です
すべって転びました
カメラを石にぶつけましたが今のところ平気
2011年10月27日 11:15撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 11:15
こんな感じで結構急です
すべって転びました
カメラを石にぶつけましたが今のところ平気
坂を下り切って五色沼に続く途中の避難小屋
2011年10月27日 11:30撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 11:30
坂を下り切って五色沼に続く途中の避難小屋
立派な二段ベッド
2011年10月27日 11:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 11:31
立派な二段ベッド
前白根山に向かいます
軽いのぼり
2011年10月27日 11:32撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 11:32
前白根山に向かいます
軽いのぼり
登り終わって尾根が見えます
2011年10月27日 11:45撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 11:45
登り終わって尾根が見えます
振り返るとそこに白根山
激しく削れてます
2011年10月27日 11:51撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 11:51
振り返るとそこに白根山
激しく削れてます
もうすぐ前白根山ですが、火山岩の砂礫にズルッズルッと足を取られます
富士山剣が峰前の馬の背よりきついです
2011年10月27日 11:59撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 11:59
もうすぐ前白根山ですが、火山岩の砂礫にズルッズルッと足を取られます
富士山剣が峰前の馬の背よりきついです
青空
2011年10月27日 12:02撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 12:02
青空
前白根山
2011年10月27日 12:06撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 12:06
前白根山
前白根山からの白根山
2011年10月27日 12:06撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 12:06
前白根山からの白根山
前白根山から五色山に向かいます
2011年10月27日 12:39撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 12:39
前白根山から五色山に向かいます
ちなみに風は吹いていません
2011年10月27日 12:50撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 12:50
ちなみに風は吹いていません
違う角度からの白根山と五色沼
2011年10月27日 12:52撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 12:52
違う角度からの白根山と五色沼
また微妙に違います
2011年10月27日 12:57撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 12:57
また微妙に違います
太郎山から男体山
2011年10月27日 13:01撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 13:01
太郎山から男体山
またまた微妙に違います
2011年10月27日 13:02撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 13:02
またまた微妙に違います
五色山山頂
2011年10月27日 13:03撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 13:03
五色山山頂
弥陀ヶ池
2011年10月27日 13:41撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 13:41
弥陀ヶ池
この看板で山頂駅に向かうと急な下りでした
座禅山に行ったほうが良かったのか?
2011年10月27日 13:51撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 13:51
この看板で山頂駅に向かうと急な下りでした
座禅山に行ったほうが良かったのか?
こんな下り坂
倒木もあります
2011年10月27日 13:57撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/27 13:57
こんな下り坂
倒木もあります
日陰で昨晩の雪が残っていました
(この下りの部分だけ)
2011年10月27日 13:58撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 13:58
日陰で昨晩の雪が残っていました
(この下りの部分だけ)
ようやく下りが終わるともうすぐ
2011年10月27日 14:04撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 14:04
ようやく下りが終わるともうすぐ
大日如来様
2011年10月27日 14:16撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 14:16
大日如来様
説明も
2011年10月27日 14:16撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 14:16
説明も
ロープウェイ山頂駅からの山頂
あらためてかっこいい
2011年10月27日 14:37撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 14:37
ロープウェイ山頂駅からの山頂
あらためてかっこいい
2011年10月27日 14:40撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 14:40
下りのロープウェイから振り返って
2011年10月27日 14:49撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 14:49
下りのロープウェイから振り返って
丸沼高原へ
2011年10月27日 14:50撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 14:50
丸沼高原へ
2011年10月27日 15:09撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 15:09
白根温泉に入って帰りました
2011年10月27日 15:20撮影 by  NEX-5, SONY
10/27 15:20
白根温泉に入って帰りました
撮影機器:

感想

ここ最近、記憶にないくらいのまさに「雲ひとつない」快晴のもと、素晴らしい登山が楽しめた

昨日の男体山に続いての山行となったが、今回は丸沼高原のペンションに前泊をさせていただいた
前日にインターネットでパンッと予約をしただけだったので、なんの前知識もなく玄関をはいるといきなり正面にピッケル他登山用具が壁に。そしてたくさんの見たこともないような格好いい山の写真の数々(あとでみるとほとんどが8000m級)。

そしてリビングにある数々の書籍。タイトルは「ヒマラヤ」「アンナプルナ」とか。。。
聞いてみるとオーナーが登山家で8000m級を6つも制覇されているとのこと。
「チョモランマはノーマルルートならやさしいんですよ」と笑顔いわれて、言葉を失った。
勝手な思い込みで そういう人は「気難しい」「ごっつい」「笑わない」イメージを持っていたのだが、全く違って大変笑顔の素敵な、そしていろいろ細やかな気配りをしていただき、無理を言って昼食用のおにぎりまでご用意いただいた。
大変快適に過ごさせていただき、ぜひまたお伺いしたいと思っている。ありがとうございました。
ちなみに「ペンション プモリ」さんです。

http://www6.ocn.ne.jp/~pumori/
皆さんもぜひ、ご利用ください!

ちなみに登山のルートも、もともとはロープウェイ山頂から白根山に登って五色沼に降りて戻ってくるつもりだったが、山岳ガイドもされている(あたりまえか!)オーナーに「前白根山から五色沼の尾根歩きが最高」とのお言葉をいただき、その通り変更し、大成功!!

グルーっと白根山を角度を変えてみてまわり、また、五色沼もいろいろな角度から見下ろし、白根さんと五色沼の組み合わせも大変美しかった

今回はひょんなご縁でしたが、大変な運に恵まれたと思っています

登山途中で出会った皆さんもありがとうございました


--

登山とは異なりますが、帰京後、社団法人日本山岳ガイド協会さん主催の「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座 東京会場 第2回」 に参加してきました(ギリギリでしたが)

…祺后η┐(雨)・風・カロリー不足による低体温症のメカニズムと
怖さについて
安全な登山をするにあたっての心構え、装備、緊急時の判断

大変役に立つお話を伺い、本当に勉強になりました
秋の登山は風も強いことも多いし、雨が降ったら一気に冷える
気をつけて登山をしたいと思いました

このような会を無償で開催していただいた社団法人日本山岳ガイド協会さんに御礼申し上げます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1661人

コメント

参考にさせて頂きました
10/29に、ヤマレコを参考にさせて頂き、
日光白根山に行かせて頂きました。

前日に読んで印刷して。

下りは座禅山ルートで。
比較はできませんが、整備された道でした。

ありがとうございました。
2011/10/30 19:45
ありがとうございます
参考にしていただいた、とのコメントを頂き、大変嬉しく思います

私も皆さんの記録に勇気づけられたりと、とても有効に読ませていただいています

褒めて頂くと(あれ?ほめられた?)、もっといろんな情報を集めようと歩いていても周りに目が向くようになります

これからもお互い、安全に楽しい山登りをしましょう
2011/11/2 17:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら