記録ID: 1448431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢表尾根〜塔ノ岳〜鍋割山
2018年05月01日(火) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:21
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,184m
- 下り
- 1,636m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:22
距離 18.3km
登り 1,184m
下り 1,645m
9:09
72分
スタート地点
16:31
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 大倉では、どんぐりハウスがなくなっていたのでお疲れビールは無し。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
今回は天気も良く、まさに山日和なので表尾根から鍋割山まで足をのばしてみました。 この時期の丹沢らしくどこも混み合っていましたが、稜線のブナも芽吹き新緑がとても綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する