ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1448435
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

立木第二駐車場から半月山、周回中ずっとアカヤシオ

2018年05月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
dappe0409 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:43
距離
14.1km
登り
937m
下り
939m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:15
合計
8:43
距離 14.1km 登り 952m 下り 939m
7:53
5
立木第二駐車場
7:58
7:59
45
8:44
65
9:49
10:04
36
10:40
10:50
7
10:57
42
11:39
11:44
13
11:57
12:08
24
12:32
13:00
117
休憩地(展望台)
14:57
15:02
79
展望台駅
16:36
ゴール地点
GPS軌跡は、一部標高を手直ししてあります。
狸窪〜半月峠の軌跡は、結構ずれがあるかもしれません。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
GW中とは言え平日のためか、普通の土日よりも観光客は少なめ。
それでも歌ヶ浜駐車場は到着時点で満車だったため、立木第二駐車場を利用しました(普通車専用駐車スペースの空きは、到着時点で2台分程度)。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
立木第二駐車場からスタート。
ヤマザクラが満開。
立木第二駐車場からスタート。
ヤマザクラが満開。
歌ヶ浜駐車場から白根山とヤマザクラ。
晴れてはいるが、遠くは霞がかかっている。
歌ヶ浜駐車場から白根山とヤマザクラ。
晴れてはいるが、遠くは霞がかかっている。
ヒメイチゲの群生。
まだ花が開ききっていない。
ヒメイチゲの群生。
まだ花が開ききっていない。
英国大使館別荘記念公園のシャクナゲ。
英国大使館別荘記念公園のシャクナゲ。
ヤマエンゴサク。
ヤマエンゴサク。
ニリンソウが咲いていた。
ニリンソウが咲いていた。
裏から見ると、色が付いていた。
裏から見ると、色が付いていた。
湖畔に、満開のアカヤシオ。
左右で色の濃さが異なる。
1
湖畔に、満開のアカヤシオ。
左右で色の濃さが異なる。
狸窪で小休止して、半月峠に向かう。
狸窪で小休止して、半月峠に向かう。
山道をしばらく行くと、所々にアカヤシオ。
思いのほか咲いていて、楽しませてくれる。
山道をしばらく行くと、所々にアカヤシオ。
思いのほか咲いていて、楽しませてくれる。
ミツバオウレン・・・?
葉っぱがコケに埋もれているのか、確認できなかった。
ミツバオウレン・・・?
葉っぱがコケに埋もれているのか、確認できなかった。
ツル?ネコノメソウ。
この辺りには、アカヤシオは確認できなかった。
ツル?ネコノメソウ。
この辺りには、アカヤシオは確認できなかった。
半月峠で小休止。
半月峠で小休止。
標高を上げていくと、アカヤシオが出てくる。
遠望も利きだして良い感じ。
1
標高を上げていくと、アカヤシオが出てくる。
遠望も利きだして良い感じ。
山道を少し外れた所に、アカヤシオの群生。
花付が良く、桜のようにも見える。
1
山道を少し外れた所に、アカヤシオの群生。
花付が良く、桜のようにも見える。
高度を上げ、また山道を僅かに外れた所に、立派なアカヤシオ。
色が濃い。
2
高度を上げ、また山道を僅かに外れた所に、立派なアカヤシオ。
色が濃い。
まだまだ蕾が多く、もうしばらく楽しませてくれそう。
3
まだまだ蕾が多く、もうしばらく楽しませてくれそう。
半月山駐車場直下の斜面にも、かなりの数のアカヤシオ。
1
半月山駐車場直下の斜面にも、かなりの数のアカヤシオ。
そこから続く稜線にも、ずっとアカヤシオ。
近いうちに歩いてみたい。
2
そこから続く稜線にも、ずっとアカヤシオ。
近いうちに歩いてみたい。
半月山展望台から、定番のショット。
それほど人は多くなく、じっくり写真を撮れた。
2
半月山展望台から、定番のショット。
それほど人は多くなく、じっくり写真を撮れた。
白根山を撮影してから、先に進む。
1
白根山を撮影してから、先に進む。
半月山山頂周辺のアカヤシオは、まだ蕾が多い状態。
数は、それほど多くない。
1
半月山山頂周辺のアカヤシオは、まだ蕾が多い状態。
数は、それほど多くない。
本日の最高点、半月山に登頂。
何もないので、写真だけ撮って先に進む。
本日の最高点、半月山に登頂。
何もないので、写真だけ撮って先に進む。
山道に沿って、ロープが続く。
ロープを頼りに歩く(体を支えようとする)には、ちょっと頼りないので注意。
山道に沿って、ロープが続く。
ロープを頼りに歩く(体を支えようとする)には、ちょっと頼りないので注意。
中禅寺湖展望台駐車場。
駐車台数は多くない。
中禅寺湖展望台駐車場。
駐車台数は多くない。
中禅寺湖展望台駐車場から。
ここで昼食にするか迷ったが、それなりに人がいるため、もう少し先に進んでみる。
中禅寺湖展望台駐車場から。
ここで昼食にするか迷ったが、それなりに人がいるため、もう少し先に進んでみる。
電波塔手前にも、立派なアカヤシオ。
1
電波塔手前にも、立派なアカヤシオ。
P1622は狸山と言うんだねぇ。
昼食休憩する場所としては何も面白みがないので、小休止して先に進む。
P1622は狸山と言うんだねぇ。
昼食休憩する場所としては何も面白みがないので、小休止して先に進む。
先に進むと、またアカヤシオの群生。
立派な木が多い。
1
先に進むと、またアカヤシオの群生。
立派な木が多い。
遠くの斜面にアカヤシオの群生。
あの稜線には向かわないのが残念。
1
遠くの斜面にアカヤシオの群生。
あの稜線には向かわないのが残念。
アカヤシオばかりが目立つが、オオカメノキがたまに現われる。
1
アカヤシオばかりが目立つが、オオカメノキがたまに現われる。
一旦車道を越えたすぐ先に展望台。
ここで昼食休憩とした。
この段階で、青空はほとんどなくなっていた。
一旦車道を越えたすぐ先に展望台。
ここで昼食休憩とした。
この段階で、青空はほとんどなくなっていた。
昼食休憩地から少し進んだ所に、やや明瞭な踏み跡。
何かと思ってちょっと言ってみると、なんとアカヤシオの群生地!
しかも、男体山や白根山、中禅寺湖も良く見える。
写真家も数名。
青空がないのが惜しい。
3
昼食休憩地から少し進んだ所に、やや明瞭な踏み跡。
何かと思ってちょっと言ってみると、なんとアカヤシオの群生地!
しかも、男体山や白根山、中禅寺湖も良く見える。
写真家も数名。
青空がないのが惜しい。
男体山をバックにアカヤシオ。
3
男体山をバックにアカヤシオ。
アカヤシオの巨木!
と思いきや、アカヤシオが何かの木に寄生していた。
アカヤシオの巨木!
と思いきや、アカヤシオが何かの木に寄生していた。
足元に、たまに春の花。
足元に、たまに春の花。
茶ノ木平には向かわず、明智平方面に向かう。
茶ノ木平には向かわず、明智平方面に向かう。
しばらく進んでいくと、急に目の前に展望地。
アカヤシオは少なめ。
しばらく進んでいくと、急に目の前に展望地。
アカヤシオは少なめ。
展望地から少し進むと、またまたアカヤシオの群生。
この木は少し薄めの色だが、このくらいが本来良く見る色。
1
展望地から少し進むと、またまたアカヤシオの群生。
この木は少し薄めの色だが、このくらいが本来良く見る色。
膝丈くらいの笹の中を進んで行く。
道は明瞭。
膝丈くらいの笹の中を進んで行く。
道は明瞭。
またしてもアカヤシオの群生。
青空がないのは痛いが、そのせいかアカヤシオの色がますます濃く見える。
3
またしてもアカヤシオの群生。
青空がないのは痛いが、そのせいかアカヤシオの色がますます濃く見える。
こちらの色は薄め。
2
こちらの色は薄め。
男体山が、かなり近い。
2
男体山が、かなり近い。
P1453の先、鉄塔の近くで撮影。
蕾が非常に多いミツバツツジとアカヤシオ。
背景には男体山。
やはり、青空がないのが惜しい。
1
P1453の先、鉄塔の近くで撮影。
蕾が非常に多いミツバツツジとアカヤシオ。
背景には男体山。
やはり、青空がないのが惜しい。
P1395に向かう途中で、華厳の滝が見えた!
しかも、アカヤシオが群生しているので、何とも絵になる。
しつこいが、青空がないのは惜しい。
1
P1395に向かう途中で、華厳の滝が見えた!
しかも、アカヤシオが群生しているので、何とも絵になる。
しつこいが、青空がないのは惜しい。
久しぶりに華厳の滝を見たが、やはり迫力があるねぇ。
1
久しぶりに華厳の滝を見たが、やはり迫力があるねぇ。
アップ。
ピントはアカヤシオに。
3
アップ。
ピントはアカヤシオに。
せっかくなので、展望台駅にも行ってみることに。
P1395には三角点のみ。
せっかくなので、展望台駅にも行ってみることに。
P1395には三角点のみ。
展望台駅。
それなりに人がいる。
展望台駅。
それなりに人がいる。
展望台から。
ここにはアカヤシオがほとんどない。
ここから明智平に行こうかと思ったが、道が良く分からないためP1395に戻る。
展望台から。
ここにはアカヤシオがほとんどない。
ここから明智平に行こうかと思ったが、道が良く分からないためP1395に戻る。
再度、華厳の滝とアカヤシオ。
右下は白雲の滝。
4
再度、華厳の滝とアカヤシオ。
右下は白雲の滝。
鉄塔の先で分岐。
写真左から来た。
今度は右に向かう。
鉄塔の先で分岐。
写真左から来た。
今度は右に向かう。
しばらく樹林帯を進み、視界が開けると、またしても華厳の滝が!
明智平に向かわないで良かった。
3
しばらく樹林帯を進み、視界が開けると、またしても華厳の滝が!
明智平に向かわないで良かった。
足元にはツルキンバイ?
足元にはツルキンバイ?
男体山、華厳の滝、アカヤシオ。
男体山、華厳の滝、アカヤシオ。
ここに来て、少し青空が見え出した。
2
ここに来て、少し青空が見え出した。
ここの斜面には、ずっとアカヤシオが続く。
2
ここの斜面には、ずっとアカヤシオが続く。
華厳の滝が見え隠れする。
2
華厳の滝が見え隠れする。
もうほとんど桜に見える。
1
もうほとんど桜に見える。
青空もうチョイ。
2
青空もうチョイ。
花付きの良い木ばかり。
来年が心配。
2
花付きの良い木ばかり。
来年が心配。
薄い踏み跡を辿って右に進んでみると、本日最大の華厳の滝。
アカヤシオは花が落ちだしている。
2
薄い踏み跡を辿って右に進んでみると、本日最大の華厳の滝。
アカヤシオは花が落ちだしている。
3点セット再び。
青空の時に来てみたい。
3点セット再び。
青空の時に来てみたい。
今年見たいと思っていて見る機会がなかったハナネコノメ。
2
今年見たいと思っていて見る機会がなかったハナネコノメ。
国道120号に合流。
朝方、沢山の車がここに駐車していた。
国道120号に合流。
朝方、沢山の車がここに駐車していた。
ここから近道。
ワチガイソウ?
ハルトラノオ?
車が減った駐車場へゴール。
車が減った駐車場へゴール。
随分青空が広がってきた・・・
随分青空が広がってきた・・・
帰りのいろは坂の途中で。
帰りのいろは坂の途中で。
ミツバツツジ、シロヤシオが満開。
ミツバツツジ、シロヤシオが満開。

感想

アカヤシオが見たいとの母のリクエストで日光方面へ。
今年は花付きが良いらしく、社山〜明智平まで見て回りたいところですが、母が一緒なので社山はキャンセルして、半月山までの周回コースを設定しました。

中禅寺湖畔から早速アカヤシオが出現。
相当な花付きで、湖畔だけでもかなりの満足感。
狸窪〜半月峠にも、存外多いアカヤシオ。
期待していなかっただけに、なかなか楽しめました。
半月峠〜半月山展望台では、斜面のアカヤシオと遠くの山々が綺麗に見えます。
休憩地を過ぎると、写真家も多い撮影スポット。
男体山や白根山をバックに、アカヤシオが映えます。
だんだんアカヤシオも見飽きてきた感じになりますが、展望台駅の手前では、華厳の滝をバックにアカヤシオで感激。
これ以上の景色はないかな・・・と思っていると、最後に華厳の滝をバックに最大のアカヤシオ群生地。
早朝からこの下の国道脇に、車が多く駐車していた理由が分かりました。

青空が足りなくて少し残念でしたが、周回中、いろいろなシチュエーションでずっとアカヤシオが楽しめ、満足な山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人

コメント

アカヤシオ祭りでしたね
0409さん こんにちは
レコを拝見してもしやと思いご連絡しました。
私も同日半月山に登ったものですが 半月山
展望台から少し下った所で社山を見ながら休憩
をしていたものです たしか男性とお母様らし
い方を見かけたので連絡しました
一日中アカヤシオ祭りで楽しかったですね。
2018/5/3 9:35
Re: アカヤシオ祭りでしたね
11motokiさん、コメントありがとうございます。
11motokiさんのルートと経過時間を見て、すれ違っているなと思っていました。
ほんとにアカヤシオ祭りといった感じでしたね。
青空が少なかったのは残念でしたが、まずまず良いタイミングで山行できたと思っています。

11motokiさんのレコを拝見すると、日光や古賀志でお会いすることがありそうですね。
その時は、よろしくお願いします。
2018/5/3 10:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら