記録ID: 1451617
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山駅から富士山五合目(山座同定)
2018年05月04日(金) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,504m
- 下り
- 7m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士山駅から歩いて五合目を目指す。 帰りは、富士スバルライン五合目からバスで河口湖駅へ。 富士急行での帰りに、特急券を買って、特急に乗りましたが、GW中のせいか、激混みでした。まぁ、しかたないですね。 大月16:37着で、16:40発JRのホリデー快速に乗る予定でしたが、富士急行の特急が混雑のため遅延して16:40過ぎに大月に到着。がっかりしましたが、JRのホリデー快速が富士急行の特急待ちしていてくれたので、なんとか乗ることができました。 |
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
撮影機器:
感想
トレランをやっているヤマトモと連休中にどこか行こうという話になり、富士山駅から富士山五合目までの富士登山競走のルートを歩いてみることに。
ピークハントではないし、トレーニングみたいな地味なトレッキングになりました。
昔の人はこのルートを歩いたんでしょうね〜。写真とらなかったけど、ルート上に、○○小屋跡地というよな案内板があちこちにありました。特に五合目付近はいくつもありました。現在は、富士スバルライン五合目から登る人が多いので、ほとんど残っていないということなんでしょうね。
本当はピストンの予定でしたが、メンバーの一人が足の不調となり、富士スバルライン五合目からバスで帰ることに。
富士スバルライン五合目に着いて、バス時刻を確認したら、かなり時間に余裕。
じっとバスを待っていていも寒いし、名物のメロンパンがあるというので、食べてみることにしました。
かなり有名みたいで、売場には、長蛇の列。とりあえず並んでみましたが、値段表示を探しても、どこにも見当らず、ドキドキしました。結局、買うときに聞いたら、4個まとめて\1,040-。(窓口にある食券販売機に、お金を入れて、メロンパン○○個 \○○ と書いてあるボタンを押して購入します)
お味のほうはというと、とてもうまかったです。名物というと大したことない場合が多いと思いますが、このメロンパンについては、焼きたてなのかな?あったかくて、外側がサクサク、中がフワフワしていて、甘くて、とてもおいしかった。
これはお勧めですね〜。
下山後、八王子まで移動して、反省会。今回もとても楽しい反省会となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5625人
Nobuさん、こんにちは!
何年か前にスバルライン3合目から5合目、お中道歩きをしたことはあるんですが、富士山駅からのスタートにも関心がありました。
おっ、Nobuさん、やったな! って拝見したんですが・・・、下の方は舗装道路が長くてイマイチかなーって感じがしますけど、そんなもんでしたかね?
f15eagleさん、コメントありがとうございます。
浅間神社まではさすがに街中なので、普通に舗装道路ですが、その先は遊歩道があります。そっちを歩くのかなと思ったら、今回の企画は、トレイルランナーのヤマトモの発案で、富士登山競走のルートをみんなで歩くという企画だったので、忠実に舗装道路を延々と歩きました。
遊歩道を歩かなかったので、本当のところはわかりませんが、舗装道路にそって、緑地がずっと続いていたので、静かな林の中を歩いていけると思います。
(なお、ほとんどの登山者は、馬返まで車で行って駐車場にとめて、馬返しから一合目・・・五合目と登って下りてくるみたいでした。下から行くのは富士登山競走の練習の方なので、みなさん走ってました。歩いているのは私ら4人だけ)
富士登山競走はスタートは富士吉田市役所だそうで、こだわる人は練習でも市役所スタートするそうです。
私らは、適当なので集合するのにお手軽な富士山駅スタートにした次第です。
おはようございます。Nobu00さん
下から登ってくるとこんな感じなんだなぁーって言うのがよくわかります、倒木の多さにもびっくりですね。
金峰山も見えるんですね、いつもはどこかの山から富士山を眺めてますが、富士山から他の山を眺めるったのもいいですね。まだまだ富士山の予定はないですが、いつか富士山から登ってきた山々を眺めてみたいもんです。
fragranceさん、コメントありがとうございます。
本当に倒木が多かったです。普段、歩いている丹沢なんかは、整備がいきとどいているなぁと、感じました。整備してくれている人に感謝です。
富士山五合目と言っても標高2300mくらいなので。見晴らし良かったです。確かに、普段、歩いている山が見えると楽しいですね〜。
忘れてましたが、一番よく登る塔ノ岳も見えてました。後で、写真に塔ノ岳の名前も追加しようと思います。
(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する