快晴! 湯の丸山・烏帽子岳 360度の大展望♪
- GPS
- 05:20
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 653m
- 下り
- 647m
コースタイム
9:32北峰9:50-湯の丸山10:02-鞍部10:30-11:19烏帽子岳11:57-
鞍部12:33-中分岐12:57-地蔵峠13:16
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
地蔵峠に大きな駐車場(100台以上)、きれいなトイレあり。 コース上にトイレがありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 霜がとけて泥濘になっているところがあります。 ガレ場や泥濘でのスリップに注意です。 ☆地蔵峠〜リフト終点 スキー場のゲレンデを登ります。 牛の糞がところどころにあります。 ☆リフト終点〜鐘分岐 緩やかな登り。霜がとけるとどろどろになりそう。 ☆鐘分岐〜湯の丸山〜北峰 急登になりますが、景色が良くなってくるので 景色を見ながらのんびり登れます。森林限界を 超えるとすぐに山頂です。北峰までは片道10分弱。 広い稜線を歩く感じです。 ☆湯の丸山〜鞍部 下りはじめはガレた道を急降。落石に注意しましょう。 鞍部まで急です。 ☆鞍部〜烏帽子岳 稜線に上がるまで泥濘があります。特に下るときは スリップに気をつけましょう。 稜線に上がれば快適な稜線歩き。ちょっと岩がありますが 初心者でも問題ありません。 |
写真
感想
3年連続で訪れた湯の丸山・烏帽子岳
今年が一番の好天。快晴でした。
360度。いくつの山が見えたのだろう・・・
大展望でした。
毎年、スキー場のゲレンデ登りが
一番疲れます。
でも、その後はのんびりハイキング。
鐘分岐を過ぎると急登ですが、どんどん
高度が上がる感じで、景色もよくなって
テンションもアップ。
湯の丸山山頂までは1時間ちょっと。
標高は2100mを超えます。
山頂からはまさに360度の大展望。
目の前に大きく浅間山が見えます。
右回りに金峰山や瑞牆山などの奥秩父の山々、
富士山、空木岳や木曽駒の中央アルプス。
さらに奥に御嶽、その右に乗鞍、霞沢岳。
そして北アルプスの山々が屏風のように
そびえます。
穂高、槍、双六、剱、鹿島槍、五龍、白馬・・・
感動の景色。
さらに右には高妻山、火打山、妙高・・・
そしてど〜んと根子岳と四阿山。
湯の丸山で存分に景色を楽しんだ後は、
烏帽子岳へ。250mくだって登り返します。
稜線に上がると景色も素晴らしく、アルペン
ムードを感じて歩けます。
烏帽子岳からももちろん360度の展望。
湯の丸山よりも北アルプスが近く見えます。
美ヶ原の王ヶ頭の電波塔群も見えます。
下の方には上田や小諸の町並みも見えます。
小学生低学年の子も歩いていました。
家族で存分の楽しめる山ですね。
鞍部までは同じ道を戻ります。
その後は、中分岐までほぼ水平な
道を歩きます。
中分岐からはからまつ林の中を緩やかに
下ります。美しい林の中を気持ちよく
ハイキング。キャンプ場に出れば
もうすぐ地蔵峠です。
下山後は、東部湯の丸IC近くの湯楽里館で入浴。
500円で、八ヶ岳の見える露天風呂。
お土産もいっぱい売っています。
とくに新鮮な野菜やきのこが安いです。
小さめですが、にんじんが6〜7本入って
80円にはびっくり。
私は茸パック300円を買いました。かなりの量が
はいっています。
帰りの道も空いていて大満足の山行でした。
北アルプスのパノラマがよく見えないので
下記のブログに載せてあります。よければどうぞ。
http://bullcchi2005.blog101.fc2.com/blog-entry-92.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
これは凄いですな!ここまでの大展望は未だ経験したこと無いですよ。一度行ってみて是非ともこの目で体験したいと思います。
ですが、最近はランのほうにハマッちゃいまして…(汗)
川越人さん、こんにちは。
この日は最初曇り時々晴れの予報だったので
あまり期待していなかったのですが、この
展望でした。写真を撮りまくってしまいました。
私はランのほうはさっぱりで、今年は富士スピード
ウエイ、一つだけです。トレイルランはもちろん
私には無理ですので・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する