ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 145235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

ぐるっと一周日光白根山(奥白根山) ロープウエイ→日光白根山→前白根山→五色山→座禅山

2011年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:47
距離
9.8km
登り
910m
下り
905m

コースタイム

08:35     ロープウエイ山頂駅
09:00     不動岩分岐
10:08~10:53  日光白根山
11:38     避難小屋
12:26~12:55  前白根山
13:18     五色山
13:45     五色沼分岐
14:08     弥陀ヶ池
14:45     六地蔵分岐
15:22     山頂駅
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼田ICから丸沼高原(日光白根山ロープウエイ)
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。

土の道、岩の道、砂の道・・・いっぱい体験できます。

五色沼周遊はお勧めです。
但し、ある程度のアップダウンはあります。
特に、日光白根山から避難小屋への下りは急です。

写真が地図上で見ることができます。
http://www2.life-x.jp/?v1=9bPyWYedccSgtCymWLFY1g==

少し遅れてblogも更新しています。
http://tatomonn.blog76.fc2.com/
さあ、出発します。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
さあ、出発します。
期待できそう。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
期待できそう。
頂上駅には案内板があります。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
頂上駅には案内板があります。
登山道にもこんなのがあります。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
登山道にもこんなのがあります。
二荒山神社
登山の安全をお祈りします。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
二荒山神社
登山の安全をお祈りします。
鹿の侵入防止の柵。
向こうから出てこないようにということでしょうね。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
鹿の侵入防止の柵。
向こうから出てこないようにということでしょうね。
ぐんぐん高度を上げます。
2011年10月30日 10:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:40
ぐんぐん高度を上げます。
頂上が近くなってきました。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
頂上が近くなってきました。
ピーカンです。
2011年10月30日 10:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/30 10:40
ピーカンです。
山頂は人だらけ。
天気がよかったですから。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
山頂は人だらけ。
天気がよかったですから。
富士山も見えました。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/30 10:38
富士山も見えました。
男体山と中禅寺湖。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
男体山と中禅寺湖。
2011年10月30日 10:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:45
五色沼。
ここを右側から周遊します。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
五色沼。
ここを右側から周遊します。
一旦下ります。
歩きにくい。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
一旦下ります。
歩きにくい。
避難小屋が見えてきました。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
避難小屋が見えてきました。
こんな苔?が付いています。
ペンキかと思っていました。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
こんな苔?が付いています。
ペンキかと思っていました。
避難小屋。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
避難小屋。
なかなかきれいです。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
なかなかきれいです。
前白根山への途中から見る五色沼。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
前白根山への途中から見る五色沼。
あそこまで登ります。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
あそこまで登ります。
左が日光白根山。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/30 10:38
左が日光白根山。
前白根山。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/30 10:38
前白根山。
自然に耐えた結果です。
(今日は風はありません)
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
自然に耐えた結果です。
(今日は風はありません)
日光湯元方面(男体山の裏側)がきれかった。
紅葉ならもっときれいでしょう。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
日光湯元方面(男体山の裏側)がきれかった。
紅葉ならもっときれいでしょう。
今日のおでんはこだわってみました。
紀文のご当地シリーズ。
でも、(高かったけど)いつものヨーカ堂のがおいしいかも。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/30 10:38
今日のおでんはこだわってみました。
紀文のご当地シリーズ。
でも、(高かったけど)いつものヨーカ堂のがおいしいかも。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
五色山に登ります。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
五色山に登ります。
五色沼が光に反射してきれいです。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/30 10:38
五色沼が光に反射してきれいです。
五色山。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/30 10:38
五色山。
反射も全面に。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
反射も全面に。
笹がいい感じ。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
笹がいい感じ。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
弥陀ヶ池
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/30 10:38
弥陀ヶ池
よく見えませんが、座禅山の火口。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
よく見えませんが、座禅山の火口。
座禅山コースはこんな感じ。
2011年10月30日 10:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:38
座禅山コースはこんな感じ。
六地蔵分岐後の階段。
2011年10月30日 10:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:40
六地蔵分岐後の階段。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
七色平。
ぱっとしません。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
七色平。
ぱっとしません。
避難小屋。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
避難小屋。
ここには泊まりたくありません。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
ここには泊まりたくありません。
戻ってきました。
あそこに行ってきたのねぇ。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
戻ってきました。
あそこに行ってきたのねぇ。
さようなら、日光白根山。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
さようなら、日光白根山。
ロープウエイも一旦下がってから元に戻ったりします。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
ロープウエイも一旦下がってから元に戻ったりします。
カラマツの紅葉がきれいです。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/30 10:39
カラマツの紅葉がきれいです。
実際はもっときれかったっです。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
実際はもっときれかったっです。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
ロープウエイ乗り場。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
ロープウエイ乗り場。
帰りに寄った薬師之湯の前から見た紅葉。
2011年10月30日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/30 10:39
帰りに寄った薬師之湯の前から見た紅葉。
撮影機器:

感想

降水確率が0%ということで行く先を検討。
この2週間の週末は悪天候で山に行っていない。

少しは歩き甲斐のあるところを検討。
  交通機関利用の場合は鷹ノ巣山(奥多摩)から石尾根に。
  車利用の場合は男体山か。

ヤマレコで最近の山行を検索すると日光白根山が気になった。
ロープウエイで行けるとのこと。
営業期間は11月第1週まで。
ぐるっと周遊もできるようなので、ここに決定。

  地図を持っていないので、
  ヤマレコの記録を印刷し、地図とコースタイムを参考に歩くことにした。


関越道で沼田に向かう。
早朝というのに、道路は混んでいる。
みんな沼田方面に行っているのも・・・との妄想は
直ぐにかき消さた。


丸沼高原からロープウエイに乗る。
ロープウエイという名前から、大きなのが20分間隔程度で
運行されていると思ったが、6人乗りぐらいのゴンドラであった。
待ち時間もなく直ぐに乗れる。

ロープウエイからの景色も最高で谷川岳や至仏山、燧ケ岳などを
見ることができる。
(窓に山を説明した透明シールが貼ってあるのでよくわかります)


さて、山頂駅の近くにある二荒山神社でお参りをし、鹿侵入防止柵を開けて
登山を開始する。

最初は割となだらかですが、徐々に急になってくる。
(ヤマレコのコースタイムに遅れないように頑張って歩く)

山頂が近くなるにつれて、砂状になり滑りながら登る。

頂上は3つほどの山になっており、真ん中が頂上。
頂上から見る景色は絶景。
ただ、頂上は狭く、写真を撮ると退散しないと迷惑になります。
(頂上に座って写真を撮りまくるおじさんがいて困りました。
 頂上は全員のものですよ)
ちょっと考慮してあって、看板は2つあります。
360度の絶景を考慮したものでしょうが、逆光時に写真を撮るには
とてもいいです。

少し場所を変えて、写真を撮る。
富士山も(薄っすらですが)見え、うれしくなる。
行きたいと思っていた男体山も中禅寺湖と共に隣に見える。

ここで・・・
 五色沼を一周しようと思っていた。
 近くに大きな池と小さな池
 大きな池が五色沼と思っていた。
 「あそこ周って来るんです・・・」と言ったら、
 今日は帰れないねと。
 それは中禅寺湖でした。
 本当にちっちゃな池が五色沼。

 ああ、恥ずかしい・・。

五色沼の周遊も楽なものと思っていたが、
一旦、沼の近くまで下るとは・・・。
ということは、そこから前白根山まで登り返すってこと。
下り始めたたので、もう行くしかありません。

途中に避難小屋があります。
割ときれいで二段ベッドも毛布もあり。
一人ではちょっと怖いですね。

五色沼を一周するので、いろんな五色沼を見ることができて
いいですね。
+前白根山や五色山も、日光白根山も。

前白根山からは湯元(男体山)方面の景色がよかったので、
ここでランチにします。
今回もおでんですが、ちょっと趣向を変えて
ご当地おでん(青森、いつもの倍の値段)です。
味噌に付けて食べるのでおいしいのですが、
お汁だけだとちょっとあっさり。
う〜〜ん、普通のおでんの方がいいかも。
まだ先が長いので、日本酒(熱燗)は1合にしておきました。
(暑かったので、ビールの方がよかったですわ)

途中で沼に下る道と弥蛇ヶ池方面に分岐するのですが、
そこを誤るところでした。
前白根山からオレンジ服のおじさんと一緒に歩き、
その方が、分岐があるはずということで。
その方は、少し戻って看板を確認され、誤っていることに
気づきました。助かりました。

オレンジ服のおじさんは、菅沼口から来られていましたので、
弥蛇ヶ池でお別れです。

前白根山でお酒を飲んだのと、おじさんと一緒でしたので、
前白根山からはスローペース。
ここからピッチを上げますが、少々足にきていて、ペースがあがりません。

ヤマレコの情報で、直接七色平に下るルートは荒れていて急とのこと
でしたので、座禅山ルートで下山します。
下りも階段状に整備されていました。
比較することはできませんが、よかったです。

七色平は湿原と聞いていたのですが、そんなこともなく・・・

近くの避難小屋は泊まりたくない小屋でした。

山頂駅からのロープウエイからの景色は、朝とは違って見えます。
西日のオレンジ色に照らされて、カラマツの紅葉がきれいに見えました。
カラマツの間を通るロープウエイは、これだけで価値があります。
(ただ、私には、ロープウエイと言えども高過ぎ。
 高所恐怖症にはつらい時間でした)


帰りは(こんなにいい天気なので)渋滞が予想されたので、
温泉(薬師之湯、ヤマレコ情報)に入って帰ることに。

沼田ICへの道は、工事による片側通行が多く渋滞していました。

高速では、SAで夕食を食べ、渋滞が始まりだしたら、
SAに入って店をぶらぶらした結果、ほとんど渋滞に捕まりませんでした。

ヤマレコへの感謝
 ふらっと見た最近の記録。
 日光白根山に行くことが出来ました。

 前に磐梯山や赤城山に行った時もヤマレコ情報で周遊コースに。
 ヤマレコさまさまです。

やっぱり池のある周遊は楽しいです。
日光白根山の五色沼は色がいいですね。
過去に行って、池関連でよかったところ
 池や沼があって周遊できる山
  磐梯山、赤城山
 池や沼が見える山
  大菩薩嶺

お出会いした方々
(1)山頂でお話しした水戸黄門様(自称)ご夫婦
 山頂での休憩場所が近かったためお話しました。
 水戸から来られたので水戸黄門です。
 菅沼口からピストンされる予定でしたが、
 周遊がいいとお話しすると、ショートカットコースである
 五色沼畔を周るコースで戻られるとのこと。
 ロープウエイ駅でもらってきたパンフレットを差し上げました。
 ヤマレコ見てねって言ったんですが、どうですかね。

(2)前白根山から弥蛇ヶ池までご一緒したオレンジ服のおじさん
 一人で歩くのもいいですが、人がいると安心しました。
 湯元に間違って湯元に下らなくてよかったです。
 助かりました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1613人

コメント

お疲れ様でした。
日光白根山、良い山ですよね。
といっても私は大分端折ってしまってますが…。

さすがに中禅寺湖一周は厳しいですね
もっとも私は五色沼でさえ眺めてちょっと歩いて、
諦めました。

秋は空気が澄んでいて良さそうですね。
ロープウェーからのカラマツもきれいです。
季節がかわると見える景色もかわるんですね。

お疲れ様でした。
2011/10/30 23:48
ありがとうございます
やっと週末の天気予報がよくなったので、行ってみました。

思っていたよりいい山でした。
(普通は菅沼口から周るようですけど・・・)

五色沼があ、あまりにも小さく見えたので、
間違っちゃいました。
(間違うのにもホドがありますけど)

ロープウエイからのカラマツの紅葉と
沼田ICに帰る途中の紅葉はきれかったですわ。

奥多摩に紅葉がくるまで、色々なところで楽しめますね。
2011/10/31 5:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら