瑞牆山
- GPS
- 07:38
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 949m
- 下り
- 949m
コースタイム
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:38
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上付近はちょっとだけ凍結あり。避けて通れる場所なので注意深く歩けば危険はないが、凍結も黒ずんで濡れた地面と分かりにくい。 |
その他周辺情報 | 増富の湯 https://www.masutominoyu.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 嫁の分の手袋、防寒着、帽子 |
感想
1月ぶりの家族3人で登山。家族登山始めてからちょうど1年です。
序盤、娘のペースが遅く、また今回も途中敗退かもと思いながら登りましたが、岩場が大きくなるにつれて楽しくなってきたようでペースも上がり無事登頂。
GWなので登山者もとても多く、細い道は待ち時間も多かったですが、いろいろな方が娘を応援してくれたので、本人も乗ってきてました。ありがとうございます。
多分今日登ってた人の中で最年少かなあ。
娘も嫁もアスレチックみたいで、楽しかったそうです。
世田谷在住なので丹沢とかが多いので娘は今回の瑞牆山(2230m)がこれまでの最高標高での登頂でした。
帰りは増富の湯で一時間半ぐらい過ごし、増富の湯でご飯も食べる予定がお風呂は19時までですが、レストランは18時には閉まってしまっていたので、高速前のすき家で晩御飯を食べ、東京へ。案の定渋滞で4時間ほどかかりました・・
最初は金峰山に大弛峠から登ろうと思っていましたが、林道開通するのが6/1からとのことで断念し隣の瑞牆山へ。もともと急遽決定した山行だったので若干準備不足でした。
車だと北杜から回り込むでの以外と時間がかかりました(行きで2時間半強)。これぐらいかかるなら南アルプスや八ヶ岳行ってもたいして変わらないなあとも思いましたが、今回子連れだし南アルプスや八ヶ岳はまだ雪も残ってるだろうし仕方ない。
あと、今靴はトレッキングシューズ(SALOMONのX-ULTRA Mid)を使ってます。自分の足にかなりフィットしていて靴擦れも一度もできたことないし、ここ1年愛用していたのですが、ソール柔らかいし、こういう岩場が多いところで使うとやや不満も。足首をもっとがっつり固めたいし、足の裏も硬めの方が良さそう。ブーツ新調しようかなあ。
あと、今回はGPSのログを山レコアプリでつけてたけど、最高標高がなぜか2176m・・瑞牆山山頂は2230m。なんなんだろうなぁ。今度同時にgeographicaも使って比較してみよう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する