記録ID: 1455962
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 小仏城山
2018年05月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 718m
- 下り
- 758m
コースタイム
天候 | 晴れのよい天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 中央線相模湖駅13:40発高尾行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところ、迷いそうなところはまったくありません。 とてもよく整備されています。ありがたいです。 |
写真
感想
6回めの高尾山、毎回それまで歩いていないところを少しずつ加えて歩いてきました。今回も、いろはの森と相模湖の弁天橋が新たに歩いたところです。
大型連休最終日、予想通りとても賑わっていました。薬王院の様子から、山頂は足の踏み場もないくらいかもと思い、迂回してもみじ台で昼食としました。お茶屋さんでなめこ汁を注文するのは初めて。やや濃いめの味噌仕立てでとてもおいしかったです。
城山までのメインルートはたくさんの人がいましたが、千木良への道に入ると一気に人気がなくなりました。でも、東海自然歩道なのでとてもよく整備されてて、もったいないというか、贅沢のような気もしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する