記録ID: 1460224
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
小野子山〜十二ヶ岳ピストン
2018年05月11日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,112m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急坂、岩場あり。 |
写真
撮影機器:
感想
前々から行きたいとは思いながら、なかなか行かなかった小野子山と子持山。
まずは小野子山へ行ってきました。
ちょうどゴヨウツツジも見られそうだと赤芝登山口から行きました。
割と緩い雰囲気で登っていくとゴヨウツツジの白い花が飛び込んできました。
まだ蕾が多い感じでしたが、見事な白い花が実にあざやかでした。
ゴヨウツツジを堪能した後、山頂を目指しまずは小野子山。
広いけど展望はそこそこな山頂でした。
そこから急坂を降りて中ノ岳へ。どこまで降りるのん?と言う感じで降りてそしてまた急坂を登る。
中ノ岳は展望は無いので十二ヶ岳へ早々に向かいます。
また急坂を降りて急坂を登ると言う、3つのピークの標高差はあまり変わらない為、だいたい下った分登り返すんだよなぁwと。さらに来た道を戻るので大変だ。
十二ヶ岳は見事な展望でした。南側が霞んでいたので、また空気の澄んだ季節に来てみたい物です。
帰りは小野子の登りで力尽きましたがw
帰り道のゴヨウツツジは朝より花も開いていて、とても見事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する