記録ID: 1460509
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山
郡上市最高峰 銚子ヶ峰 まさかの林道土砂崩れ
2018年05月11日(金) [日帰り]
岐阜県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,122m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
手前の駐車スペースに駐車4台程度可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【林道】 積雪なく車道通行可能。しかし一部区間で大きな土砂崩れあり。登山口までは徒歩50分程度残りあります。山側の落石も注意です。自己責任で。 【石徹白大杉駐車場〜石徹白大杉】 大きな駐車場ありますが土砂崩れのため車はいません。東屋、登山ポスト、トイレあります。また、神鳩小屋で使用済の携帯トイレのごみ箱あります。他のごみは捨てないでください。大杉までは石段でやや急、濡れてると転倒注意です。水芭蕉は少し早めでした。 【石徹白大杉〜神鳩小屋】 大杉先から先は登山道となり尾根道までジグザグ行きます。尾根に上がると木は茂ってますが平坦なとこや林間から展望もあります。1kmごとに看板あり。銚子ヶ峰までは5kmです。途中で残雪多くなり沢を渡り損ねGPSで確認しやや迷いがありました。おたけり坂という短い急登を抜けると景色も良くなります。 神鳩小屋付近は展望も良く願教寺山や野伏ヶ岳、丸山、芦倉山、平家岳、滝波山、高賀三山、毘沙門岳など徐々に見えてきます。 神鳩小屋は携帯トイレ場あり、紙や袋、消臭剤もありました。無駄遣いは禁物。きれいで冬は2階から出入りできます。机あり、毛布やマット、ランタン、カセットコンロありましたが付きませんでした。 【神鳩小屋〜銚子ヶ峰山頂】 途中、丸山との分岐ありますが(標識なし)丸山はすでに頂上直下は藪でした。雪庇あるけますが夏道出てるので夏道利用。今回はアイゼン、ピッケル使用しませんでした。銚子ヶ峰まで前衛ありますが越えればすぐに頂上が見えます。笹原と残雪のコントラストが素敵です。頂上からは更に伊吹山、荒島岳、能郷白山、別山、三ノ峰、北ア、乗鞍、御嶽、恵那山も見えました。白山は別山で見えません。 一の峰方面は夏道出てますが三ノ峰付近の残雪の斜度がやばそうでした。 ※虫情報:おたけり坂前後ではコバエが若干いましたが、頂上付近は食事がとれる程度でした。小屋周辺も快適です。虫よけなしで行けましたが今からは要りそうです。 |
その他周辺情報 | 白鳥:満天の湯、しろとり美人の湯 高鷲:湯平温泉 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
予備手袋
雨具
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
非常食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
前回のリハビリ登山は敗退に終わっため、次は同行者もいるため雪も若干ありそうな銚子ヶ峰でリハビリ登山。
桧峠手前で大杉方面林道通行止めの看板ありましたが4/48から開通しているためと車を進めると災害、土砂崩れでした。
しかたなく戻り安全な駐車スペースを確保し登山開始しました。土砂崩れはひどくやや時間がかかりそうです。土砂崩れは安全と思われる方向から巻きましたが自己責任です。
意外に体の調子は良かったです。5月病的な感じもある(先取り、そして持続)ので銚子ヶ峰を登ったことで何事も調子が良くなっていくと良いと思います(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2521人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
懐かしいなあ、結局一回しか行ってないけど、泊まり装備もって嵐の中歩いたのは、あの時くらいやから強烈に覚えてるなあ。
いつか別山まで歩こう!
銚子ヶ峰、一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰、別山は挑戦したいですね!!
またいきましょう♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する