石鎚山 GW四国旅1/3
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 933m
- 下り
- 804m
コースタイム
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に整備されています。鎖場はなかなかないレベル。迂回路があるので無理はせずに。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ駐車場に温泉ありますが利用せず。 西条市の「ひうちの湯」を利用。浴槽が広い。 |
写真
感想
今年のGWは9連休ということで、ほとんど無計画のまま長野から四国へ。
日本百名山であり、西日本の最高峰と次鋒である石槌山と剣山を登りました。
さすが四国の霊峰というべきか、ロープウェイ駐車場からもう石像や祠が並んでおり独特の雰囲気。
石槌山は5/1が開山祭だったということで(もちろん知らなかった)、白い装束を着た方々が大勢登山(参拝?)していました。法螺貝を吹きながら。
法螺貝って色んな音を出せるんですね。法螺貝響く山行は初めてでした。
さて、石槌山で一番印象的だったのが何と言っても鎖場です。石槌山は標高はうちの近所の山とほぼ同じなのですが、あのぶっとい鎖が垂れ下がる垂直の鎖場は他でもそうないと思います。
鎖場って鎖がなくても登れる所が多いのですが、三の鎖は鎖がないとかなり厳しい部分があります。
鎖に足場までついているんですが、正直初めてのケースなのであまりうまく使えませんでした。
鎖場岩場は好物なので楽しかったのですが、登山になれていない人が渋滞をつくって登っていたのでちょっとそういう点は怖かったです。
三の鎖は流石に迂回している人が多かったですがね……。
今回久しぶりの登山なうえ、お馴染み運動不足が祟り、三の鎖の下で強烈に脚をつりました。
正直鎖を登るのはやめたほうがいいかも、と思いましたが、せっかく四国まで来たのだし、鎖場好きだし、ということで、休憩と補給をしっかりとって三の鎖を登りました。
なんとか無事登り切ることができましたが、ここで無理をしたので、天狗岳まで行くのはやめに。
帰りもゆっくりのんびり下りました。次の日に剣山登山を予定しなくて本当によかった。
5/3 剣山↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1463637.html
5/4 稲積山(高屋神社)↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1463851.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する