ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 146633
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

【紅葉を見に行こうよう♬】ナガオ尾根から釣瓶岳、武奈ヶ岳。

2011年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:55
距離
17.5km
登り
1,514m
下り
1,515m

コースタイム

05:50 イン谷口 06:20
08:25 釈迦岳 08:30
09:25 八雲ヶ原
09:55 広谷 10:05
10:10 ナガオ尾根取り付き
11:25 釣瓶岳
12:35 武奈ヶ岳 12:40
13:10 コヤマノ岳 13:50( 昼食 )
14:40 金糞峠 14:50
16:10 イン谷口 駐車場
天候 曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イン谷橋を渡って右に曲がったすぐのところに駐車。
釈迦ヶ岳、神ジ谷方面に向かわれる方は、さらに奥へ進んだところへ駐車可能です。
正面谷、ダケ道方面に向かわれる方は、イン谷橋を渡って直進、トイレの前に駐車スペースあります。
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
釈迦岳の登山口にあります。
大山口方面にも、駐車場までの道中に2個所あります。

<イン谷口〜釈迦岳>
危険個所はありませんが、丸太橋は滑りやすいです。

<釈迦岳〜八雲ヶ原>
危険個所はありません。

<八雲ヶ原〜広谷>
イブルギノコバまでに地面が割れている場所がありました。
広谷手前は渡渉しながら向かうことになります。

<広谷〜釣瓶岳>
今回は細川越に向かわず、ナガオ尾根を利用しました。
危険個所はありませんが、尾根に出るまでは急登です。
尾根まで登り切れば出れば快適で静かな尾根歩きが楽しめます。
尾根筋がしっかりしているので、それを辿れば問題ないと思います。

<釣瓶岳〜武奈ヶ岳>
細川越からの登り返しがしんどいです。
危険個所というほどではないですが、滑りやすくなっています。

<武奈ヶ岳〜コヤマノ岳>
危険個所はありません。

<コヤマノ岳〜金糞峠>
コヤマノ南尾根を利用しました。
よく整備されており、危険個所はありません。

<金糞峠〜イン谷口>
青ガレまでの道と青ガレ、慎重に進めば問題ないと思います。
ただ、歩きにくく疲れた足腰に堪えます。
長丁場、よろしくお願いします!!
2011年11月03日 06:18撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 6:18
長丁場、よろしくお願いします!!
神ジ谷との分岐に到着。
2011年11月03日 06:47撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 6:47
神ジ谷との分岐に到着。
次は左に進路を取りたいな。
2011年11月03日 06:47撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 6:47
次は左に進路を取りたいな。
ところどころ、綺麗に黄葉してます。
2011年11月03日 07:44撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 7:44
ところどころ、綺麗に黄葉してます。
すごい曲がり具合!!
2011年11月03日 08:03撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 8:03
すごい曲がり具合!!
釈迦岳に着きました。
2011年11月03日 08:26撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 8:26
釈迦岳に着きました。
落ち葉に埋もれた三角点。
2011年11月03日 08:26撮影 by  DSC-T90, SONY
2
11/3 8:26
落ち葉に埋もれた三角点。
黄色い絨毯、気持ちいい。
2011年11月03日 08:52撮影 by  DSC-T90, SONY
2
11/3 8:52
黄色い絨毯、気持ちいい。
通行止め継続中のようです。
2011年11月03日 09:06撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 9:06
通行止め継続中のようです。
比良明神にて無事をお祈り。
2011年11月03日 09:07撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 9:07
比良明神にて無事をお祈り。
紅葉と琵琶湖。
2011年11月03日 09:14撮影 by  DSC-T90, SONY
2
11/3 9:14
紅葉と琵琶湖。
植林エリア。
無事に育って欲しいです。
2011年11月03日 09:15撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 9:15
植林エリア。
無事に育って欲しいです。
八雲ヶ原に着きました。
2011年11月03日 09:25撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 9:25
八雲ヶ原に着きました。
いつもの休憩場所の紅葉がきれいです。
2
いつもの休憩場所の紅葉がきれいです。
八雲ヶ原からイブルキノコバへ。
1
八雲ヶ原からイブルキノコバへ。
広谷への丸太橋。
恐る恐る渡りました。
2011年11月03日 09:54撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 9:54
広谷への丸太橋。
恐る恐る渡りました。
churabanaさんから頂きました。
とても美味しかったです。
2011年11月03日 09:56撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 9:56
churabanaさんから頂きました。
とても美味しかったです。
ここからナガオ尾根に取り付きました。
広谷から少しだけ細川越方向に進んだところ。
2011年11月03日 10:11撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 10:11
ここからナガオ尾根に取り付きました。
広谷から少しだけ細川越方向に進んだところ。
谷をつめて、尾根へ出る作戦。
1
谷をつめて、尾根へ出る作戦。
尾根まで急登。
黄葉に後押しされます。
2011年11月03日 10:25撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 10:25
尾根まで急登。
黄葉に後押しされます。
尾根に出ると快適な道。
2011年11月03日 10:37撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 10:37
尾根に出ると快適な道。
静かで良い雰囲気です。
2011年11月03日 10:38撮影 by  DSC-T90, SONY
6
11/3 10:38
静かで良い雰囲気です。
もうすぐ、最初の針路変更。
もうすぐ、最初の針路変更。
1050m付近の岩々したところで進路を変えます。
2011年11月03日 10:54撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 10:54
1050m付近の岩々したところで進路を変えます。
武奈もチラッと見えます。
2011年11月03日 10:55撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 10:55
武奈もチラッと見えます。
葉がだいぶ落ちてましたが楽しめました。
2011年11月03日 11:17撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 11:17
葉がだいぶ落ちてましたが楽しめました。
釣瓶岳までもうちょっと。
2011年11月03日 11:21撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 11:21
釣瓶岳までもうちょっと。
釣瓶岳。
2011年11月03日 11:24撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 11:24
釣瓶岳。
釣瓶岳からの下り。
釣瓶岳からの下り。
ここからの登り返しがキツイ!!
2011年11月03日 12:08撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 12:08
ここからの登り返しがキツイ!!
歩いてきたナガオ尾根。
2011年11月03日 12:30撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 12:30
歩いてきたナガオ尾根。
武奈ヶ岳に着いてビックリ!!
人、人、人!!
2011年11月03日 12:34撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 12:34
武奈ヶ岳に着いてビックリ!!
人、人、人!!
さっきまでの静けさは・・・。
2011年11月03日 12:37撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 12:37
さっきまでの静けさは・・・。
口ノ深谷方面。
2011年11月03日 12:42撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 12:42
口ノ深谷方面。
コヤマノ周辺も葉が落ちてました。
2011年11月03日 12:56撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 12:56
コヤマノ周辺も葉が落ちてました。
今日はフライパンでラーメン。
フライパンは片付けが楽チンでした。
2011年11月03日 13:20撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 13:20
今日はフライパンでラーメン。
フライパンは片付けが楽チンでした。
コヤマノ岳から尾根道を下りました。
2011年11月03日 13:51撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 13:51
コヤマノ岳から尾根道を下りました。
ここでも美しい紅葉が見られました。
2
ここでも美しい紅葉が見られました。
こんな張り紙が・・・。
2011年11月03日 14:27撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 14:27
こんな張り紙が・・・。
下りきったところも綺麗な黄葉。
2011年11月03日 14:36撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 14:36
下りきったところも綺麗な黄葉。
金糞峠まであと少し。
1
金糞峠まであと少し。
最後の力を振り絞って。
2011年11月03日 14:48撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 14:48
最後の力を振り絞って。
最後に青ガレ、足腰に堪えました。
2011年11月03日 15:12撮影 by  DSC-T90, SONY
1
11/3 15:12
最後に青ガレ、足腰に堪えました。
無事に大山口到着。
お疲れ様でした!!
2011年11月03日 15:44撮影 by  DSC-T90, SONY
11/3 15:44
無事に大山口到着。
お疲れ様でした!!

感想

先月、武奈ヶ岳に登った時にお会いしたchurabanaさん。
その後もメッセージ交換を続け、ナガオ尾根に誘って頂きました。
初めてのchurabanaさんとの山行、地図にないナガオ尾根を歩くことに、
前日は気持ちが高ぶってしまい、なかなか寝付けませんでした(笑)

釈迦岳からぐるっとコヤマノ岳、カラ岳も含めると5つのピークを巡るコース。
自分でコース設定しておきながら無事に歩き通せるか不安いっぱいでしたが、
churabanaさんとも会話が弾み、楽しく1日歩き通すことができました。
( 終盤はお互い疲れきって言葉数少なでしたが・・・(汗) )

9月の台風の影響(?)か、多くの葉が色付く前に散ってしまっていたため満点の紅葉とは行きませんでしたが、
それでも所々に見られる黄色、赤色に綺麗に染まった木々に癒されました。
(下りは神経使うけど、)落ち葉の積もった登山道はふかふかして歩くだけで心地良い。
紅葉時期の山歩きが自分は好きなんだな。と今回再認識しました。
(春は花粉症、夏は暑いし虫いっぱい、冬は入山禁止令・・・そりゃ当然か(笑))

ナガオ尾根はとても静かで、何度でも行きたいコースになりました。
churabanaさんとコンパスの角度を言い合い、ピタッと合った時の感動!!とっても楽しめました。
帰ってからログを見ると思った通りのコース取りができていたことにニンマリ。
地図読み練習のためにも、地形のハッキリしているところから少しずつバリルートに挑戦しようと思います。

静かな尾根とは対照的に、この日の武奈ヶ岳は今まで見たことのない人、賑わいでした。
ヤマレコユーザーさんも居たのでしょうか・・・最近出会ったかも?が楽しみです(笑)

同行して下さったchurabanaさん、楽しい1日をありがとうございました。
これに懲りず、またご一緒して頂けたらと思います。

リトル比良を歩いたときに、紅葉が美しいとお勧めいただいた釣瓶岳ナガオ尾根。
nobuchiさんが同行していただけるということで、ナガオ尾根歩きが決定。
初めて、一般道をはずれて破線ルートを歩く山行きになりました。
広谷から釣瓶岳まで、コンパスを使い、進行方向を確認しました。
毎回、方角も互いに読み上げてみると、ピッタリ。
地形図からコンパスで進行方向もしっかり読み取れました。
尾根がはっきりしているので、分かりやすく、地図読みも楽しめました。

今回、武奈ヶ岳山頂で見た人の数が最高でした。それだけに、ナガオ尾根の静かさと紅葉の美しさはよかったです。
釈迦岳、カラ岳、釣瓶岳、武奈ヶ岳、コヤマノ岳と5つまわって、行動時間、距離とも最長記録です。
下るたびに膝が痛みましたが、前回よりはずいぶんましです。
少しは、歩き方もよくなったのかもしれません。
これから挑戦してみたいテント泊や比良縦走、高島トレイルに向けて、トレーニングをしていきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1451人

コメント

nobuchi、churabanaさん、お疲れ様でした
昨日コメント書いたら反映されませんでした・・・
サーバーの調子が悪かったみたいです

紅葉が素晴らしいですね
今年は不作と聞いておりましたので驚いてます
明日、廃村八丁に行こうと思ってましたが気が変わってきました

あーっ、皆様のレコ見てるとやっぱり行きたくなっちゃいます
もう一度縦走もしたいなぁ・・・


張り紙の件は・・・
色々話は聞いておりました・・・
なんでもテープや標識を切って歩いてる方がいるとか・・・
でも警察の方が動いてくれているのですね、よかったです。
2011/11/5 13:38
行先は決まりましたか?
utaotoさん、コメントありがとうございます

毎週末、utaotoファミリーほんとパワフルですね!!
いつもレコ楽しく拝見させてもらってます

紅葉、満点とはいきませんが楽しめました
この雨でさらに散っちゃいそうですが・・・。

張り紙の件、この日も地面に落ちたテープをいくつか見ました。
色んな考え方があると思いますが、遭難者が出ないことを願うばかりです。。。

明日も雨予報、気を付けて行ってきて下さいね
2011/11/5 18:57
お疲れ様です!
紅葉よい感じですね^^
関東でも今週あたりがピークみたいで、日光とか、渋滞がやばいことになってるらしいです!
でもやっぱり関東も今年が色付きがよくないみたいですねー

レコみていると、縦走で3日くらい紅葉にどっぷり、浸りたくなりますねぇ・。
2011/11/6 0:14
ナガオ尾根
はじめまして。

ナガオ尾根は一度下りに使っただけですが、お気に入りです。
その時は冬枯れでも十分楽しめましたが、紅葉があるとさらに素晴らしいですね。
来週辺りに繰り出す予定ですが、出遅れ感は否めなそうです。

比良に限らず、テープ類は命綱と呼べる程は頼りにならないものだと思っているのですが、どうなんでしょう。
比良は営林関係?の標識が多いので、そちらを頼りにしたほうが安全なような気がします。
2011/11/6 21:06
jin411さん、お疲れさまです!
やっぱり前情報通り・・・ではありましたが、
静かな尾根歩きも手伝って、十二分に楽しめました

紅葉の中で縦走、良いですね!!
でも、しばらく仕事やらで忙しそうです

お山稟議は通りそうですか?
紅葉どっぷり縦走レコ、楽しみにしています(笑)
2011/11/6 22:38
abeyさん、はじめまして^^
コメントありがとうございます!!
超人的なレコ、こっそり拝見しています

ナガオ尾根、良い雰囲気で楽しかったです。
3日でだいぶ葉が落ちていたので、来週はさらに落葉が進んでそうですね

確かに言われる通り、命綱にはならないかもしれません
ただ、最近は地図も持たずに山に入る人もいる?ようなので、無いのと有るのとでは・・・。

abeyさんのようにどこでも自由に歩けることが1番だと思います
2011/11/6 22:48
nobuchi、churabanaさん初めまして
明日は武奈ヶ岳から釣瓶岳を歩きます。
雪が降るまでにナガオ尾根を歩きたいと思いました。
そして積雪期に入りたいと思っています。
良い情報を有難う!
2011/11/12 14:05
asekakiさん、こんばんは。
すいません、コメント気付くの遅れました

参考にしてもらえて良かった・・・と思いましたが、
すごいロングコースを歩かれたんですね

比良縦走、今年こそと思いながら実行に移せずじまいです。
asekakiさんのレコ、参考にさせて頂きます
2011/11/14 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら