ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 146782
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

編笠山(観音平→編笠山→青年小屋から巻き道でプチ周遊)

2011年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:43
距離
10.1km
登り
1,080m
下り
1,074m

コースタイム

08:40 観音平
09:15 雲 海
09:45 押手川
10:40 編笠山   11:30
11:45 青年小屋  11:50
12:30 押手川
12:50 雲 海
13:20 観音平
天候 曇りのち晴
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
路駐OK
コース状況/
危険箇所等
編笠山から青年小屋までの道に大きな岩の道を通りますが
動く岩もあるので慎重に!
奥の駐車場がいっぱいなので路駐です
奥の駐車場がいっぱいなので路駐です
奥の駐車場
簡易トイレありました
簡易トイレありました
この登山口からスタート
この登山口からスタート
標高1560m
日が出ていないせいか
ちょっと寒いです
標高1560m
日が出ていないせいか
ちょっと寒いです
のんびりした落ち葉の道
1
のんびりした落ち葉の道
唐松かな?「黄葉」綺麗
1
唐松かな?「黄葉」綺麗
雲海からの「富士山」
シルエット的ですがいい感じでした♪
1
雲海からの「富士山」
シルエット的ですがいい感じでした♪
岩の道もあります
岩の道もあります
「押手川」
休憩にもってこいの広場です
「押手川」
休憩にもってこいの広場です
私達は休まないよね・・・
私達は休まないよね・・・
少し登った場所からの富士山
どの角度からもいい♪
1
少し登った場所からの富士山
どの角度からもいい♪
道は急になり
振り返り裾野は黄葉
1
振り返り裾野は黄葉
山頂標識に登る人!
「やめな!」と
注意しようと近づくと降りたので何も言わなかったけど
言う方も気分悪いし言われる方も気分悪い
自分自身で「かっこ悪い」と早く気付く事を願う!
山頂標識に登る人!
「やめな!」と
注意しようと近づくと降りたので何も言わなかったけど
言う方も気分悪いし言われる方も気分悪い
自分自身で「かっこ悪い」と早く気付く事を願う!
標識はこうやって使おう!
この標識を立て携わった人達に感謝しながら・・・
5
標識はこうやって使おう!
この標識を立て携わった人達に感謝しながら・・・
山頂でゆっくり休んで青年小屋方面へ
登ってきた道を降りてもいいのですが
まだ登ってくる人も居るので青年小屋経由で戻ります
山頂でゆっくり休んで青年小屋方面へ
登ってきた道を降りてもいいのですが
まだ登ってくる人も居るので青年小屋経由で戻ります
奥に権現岳
手前下に青年小屋
2
奥に権現岳
手前下に青年小屋
ガンガン下ります
ガンガン下ります
途中からちょっと危険な大岩の道
ここにもルートはちゃんとあるので
目印探してゆっくりと
途中からちょっと危険な大岩の道
ここにもルートはちゃんとあるので
目印探してゆっくりと
青年小屋は以外と大きいです
青年小屋は以外と大きいです
赤提灯で有名な「青年小屋」
1
赤提灯で有名な「青年小屋」
ここから編笠山を巻いて押手川まで戻ります
ここから編笠山を巻いて押手川まで戻ります
ここは人が全く居なくて静かでした
太陽の陽が射して来ました♪
ここは人が全く居なくて静かでした
太陽の陽が射して来ました♪
押手川は分岐にもなっています
編笠山を巻いて青年小屋を通り権現岳のルートも有りです
1
押手川は分岐にもなっています
編笠山を巻いて青年小屋を通り権現岳のルートも有りです
ススキと紅葉
登山口
まだまだ車はたくさん
登山口
まだまだ車はたくさん
お疲れ様でした♪
人が多く戸惑った山行でした
お疲れ様でした♪
人が多く戸惑った山行でした
太陽の恵みをありがとうございました♪
1
太陽の恵みをありがとうございました♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人

コメント

ピーカンにはならなかったけど・・・
昨日の天気は・・・ちょっと期待外れ。

でも、曇りの割には富士山が良く見えていましたねぇ。

紅葉シーズンで人気の山は大混雑ですねぇ。
2011/11/4 16:32
富士山は!
車山から何とな〜く富士山 を見ることができました。

そちらからは良く見えていたのですね。

11月なのに寒くなくて歩きやすい登山日和でした
2011/11/4 19:05
見かけました
写真「道は急になり」のあたりで見かけました。
私達より30分後に出発なのに速いですね〜
2011/11/4 23:12
わたしなら、、
標柱登るヤツ、だまっていませんよ、、気分害しても、、

それにしてもわからないかね、、。

最近、そういうことが良くないことをわからない人が多いですね。
新参者でしょうが、、、。

Y-chan
2011/11/4 23:14
同じルート
私が、この前行ったコースと同じですね。
編笠からの八ヶ岳がいいですよね。

観音平は、休日、祝日は、やっぱり駐車場
混むんやなぁ。
私が行ったときは、平日だったので
私の車と香川ナンバーのワゴン車の2台
だけでしたよ。
2011/11/5 10:15
秋の編笠山
パパさんこんにちは♪

大明神様のおかげで陽も射しました

富士山は少し霞んだ光景でコントラストが最高で見とれてしまいました

この時期、アクセスが良く景色のいい所はどこも人が多いみたいです

--------------------------------------------------

まるみちゃんこんにちは♪

大きなくくりでは同じ山域にいたのですね
蓼科山は風がいつも吹いている印象でしたが
暖かくて良かったですね

雪の王ヶ頭ホテルはかなり素敵ですよ
満月の夜、ライト無しで雪原を散策が出来るとか

12月はoisanと参加できるといいですね

---------------------------------------------------

nam1さんこんにちは♪

押手川から先の道は急でした
satiは余裕があるのかnam1さん達をおぼえていると言っています
僕はけっこう“ハアハア”状態で下ばかり向いていて
下を向いているので靴だけはけっこうおぼえていたりします

足は速いわけでなく休憩もしないでただただ「せっかち」なだけでタイム的にはちょっと早いだけです

どこかで逢えたら声掛けて下さい

--------------------------------------------------

Yちゃんさんこんにちは♪

人が多いといろんな人が居ますが
標識に乗るのは度が過ぎています

本人自身がその行いに気付くことが一番です

山に限らず全ての自然から道徳を学んでほしい

--------------------------------------------------

たくちゃんこんにちは♪

同じルートを廻ってきました

八ヶ岳は眺望も良いからどこも人気みたいです
夏はもっともっとも〜〜〜〜〜っと凄いです

連日そちらの国のニュースで賑わっています
忘年会、うまい具合に一時帰国だよ
2011/11/5 15:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら