ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1469595
全員に公開
ハイキング
東海

シロヤシオトッピング:青笹-十枚【季節限定全部のせ】w

2018年05月20日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:12
距離
20.1km
登り
1,578m
下り
1,568m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
0:45
合計
9:09
距離 20.1km 登り 1,578m 下り 1,580m
4:54
29
5:23
5:27
21
5:48
5:57
44
6:41
6:42
20
7:02
5
7:07
7:14
4
7:18
14
7:32
21
7:53
7:54
18
8:12
8
8:20
8:26
4
8:30
33
9:03
15
9:18
28
9:46
24
10:10
10:11
25
10:36
10:42
16
10:58
11:01
31
11:32
23
11:55
13
12:08
12:13
42
12:55
12:57
4
13:01
26
13:27
36
14:03
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【道順・駐車場】
新東名新静岡ICの料金所を出て直ぐ、左手側道の「県道27号 井川 静岡市街」方面へ。
道なりに左方向に進んだら、左手に「ローソン 新静岡インター店」を見て信号「新東名入口」を左折、後は道なりに梅ヶ島方面へ。
渡(Do)の集落を越え暫くすると、右手から流れ込む沢を渡る短い橋「白澤橋」が出て来る。
橋を渡って直ぐ、右斜め前方に上がって行くアスファルトの上り坂に入る。
(「真富士の里」から約7km。手前に「有東木(うとぎ)」、「うつろぎ」等の看板有。)
ひたすら道なりに上って行くと、「うつろぎ」や有東木の集落を越え、狭い林道に入って行くが、ここもひたすら道なりに。
ラインが引かれ、看板もある駐車場らしい駐車場(山奥にしてはw)が出て来たら、そこが「葵高原」(約9台駐車可。おおよそ一般の人がイメージする所謂「高原」とはかけ離れているw ラインは薄くなっているかもしれないので注意。)

「葵高原」が満車の場合、そのまま走って行けば、突き当たり(正木峠方面への林道有東木線始点を左手に見る)に駐車スペース有。
(「葵高原」迄は歩いて5分程度。)

写真付の道順(白澤橋-葵高原間)はコチラw↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-461659.html

※.2018/05/20現在、見月茶屋前及び大河内橋架替え工事による片側一車線規制箇所有。

【別件】
・牛妻-油山間を結ぶ曙橋が早朝工事通行止めのようでした。
・県道27号(井川湖御幸線)から口坂本温泉は、
 昨年は井川側からしかアクセス出来ませんでしたが、
今は反対に、そちら側がNGとなってしまっているようです。
http://www.okushizuoka.jp/info/article/post_8.html

【CVS/GS】
新静岡IC出てすぐなら「ローソン 新静岡インター店」、
その先の「ファミリーマート 静岡牛妻店」は言わずと知れた”最後のコンビニ”
なので、ネタ的にはこちらがオススメw
早朝、夜間に営業しているGSは無し。

【公衆トイレ】
平野手前で左に出て来る「真富士の里」は温水洗浄便座完備で激奨!
コース状況/
危険箇所等
全編通して、非常に良く踏まれている道ですので、
道迷いの心配無く、楽しんで頂けるかと思われます。

全くはじめての方向けに強いて上げるなら−

・葵高原から青笹山登山道取り付き迄がやや分かり難いかも?

・風穴分岐の先、支稜の肩へと乗る迄のヒノキの植林は
「え?これ道?」って思うかも?

といったところです。

関連レコに目を通したり、目印/案内をよく見て、楽しんで下さい。
その他周辺情報 【下山後「食べるべき」もの】

・「うつろぎ」の「”冷たい”天そば」(普通盛:700円 大盛:800円)。
 そばも、わさびの葉の天ぷらも、椎茸の天ぷらも美味い!
 土日祝16時まで営業している事に、今回気付いた!

[月〜金] 10:00〜15:00
[土・日・祝] 9:00〜16:00
第3火曜日定休の他、茶期や運動会時の休業をチェックの事。
http://utougi.hiho.jp/


・「見月茶屋」の「野生猪串焼」、「山女魚刺身」。
 少々お高いし、仕舞い時間も早目だけれど、一杯呑って帰るんならここだなッ☆
https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22019401/


・「真富士の里」の「きんつば」。
 よもぎの香りの焼きたてきんつば♪
 パックを触ってみて、温かかったら買い!
 売り切れてても「きんつば焼いてない?」と聞いてみて下さい。
 焼きたてが手に入る可能性大♪
 ここも茶期には要注意!
http://www.okushizuoka.jp/100sen/spot/000141.html
04:56 葵高原
左手が正木峠方面、右手が有東木方面、奥へ続く道が青笹山方面。最初に言っときますが、シロヤシオ見るのに青笹登る必要はありません。正木峠迄車で行ってしまえば良いのです。
2018年05月20日 04:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 4:56
04:56 葵高原
左手が正木峠方面、右手が有東木方面、奥へ続く道が青笹山方面。最初に言っときますが、シロヤシオ見るのに青笹登る必要はありません。正木峠迄車で行ってしまえば良いのです。
05:03 山道入口
モノラック手前で右に入って行きます。
2018年05月20日 05:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 5:03
05:03 山道入口
モノラック手前で右に入って行きます。
05:12 新道分岐(山葵田の水路渡り)
水路を渡って突き当り防獣網を開けたら、直進が稜線出会いへ向かう新道。左手が細島峠へ向かう旧道。新道へ行きます。
2018年05月20日 05:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 5:12
05:12 新道分岐(山葵田の水路渡り)
水路を渡って突き当り防獣網を開けたら、直進が稜線出会いへ向かう新道。左手が細島峠へ向かう旧道。新道へ行きます。
05:37 岩と苔の庭園
何故わざわざ青笹に登るのか?
ここを歩きたいからですw
コウガイビル×2は見るも、ヤマビルは見かけず。
2018年05月20日 05:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 5:37
05:37 岩と苔の庭園
何故わざわざ青笹に登るのか?
ここを歩きたいからですw
コウガイビル×2は見るも、ヤマビルは見かけず。
05:51 風穴分岐
風穴へと寄り道したい場合には、左上方向へ山葵の廃田沿いに登って行きます。
青笹へは右上へ。
2018年05月20日 05:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 5:51
05:51 風穴分岐
風穴へと寄り道したい場合には、左上方向へ山葵の廃田沿いに登って行きます。
青笹へは右上へ。
06:03 イスの木
旧知の仲なんでw
座ると疲れが取れますが、本日はしっとりとしていた為スルー。
2018年05月20日 06:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:03
06:03 イスの木
旧知の仲なんでw
座ると疲れが取れますが、本日はしっとりとしていた為スルー。
06:19 岩と灌木の小径
何故わざわざ青笹に登るのか?
ここも歩きたいからですw
2018年05月20日 06:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:19
06:19 岩と灌木の小径
何故わざわざ青笹に登るのか?
ここも歩きたいからですw
06:23 ギンリョウソウ
稜線出会い手前や細島峠周辺にも群生が見られます。
4/29にこの辺で見たイワカガミはもう終わったようでした。
2018年05月20日 06:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 6:23
06:23 ギンリョウソウ
稜線出会い手前や細島峠周辺にも群生が見られます。
4/29にこの辺で見たイワカガミはもう終わったようでした。
06:29 岩と灌木の小径
本日はしっとりして、尚良い感じ♪
2018年05月20日 06:29撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 6:29
06:29 岩と灌木の小径
本日はしっとりして、尚良い感じ♪
06:34 カラフル
旧知の仲なんでw
大分カラフルさが無くなって来たけど、しつこくご紹介w
2018年05月20日 06:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 6:34
06:34 カラフル
旧知の仲なんでw
大分カラフルさが無くなって来たけど、しつこくご紹介w
06:39 ハダカの木
旧知の仲なんでw
この木の周辺にギンリョウソウ見られます。
2018年05月20日 06:39撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 6:39
06:39 ハダカの木
旧知の仲なんでw
この木の周辺にギンリョウソウ見られます。
06:44 稜線出会いからの富士山
天気予報のバカぁ!w
2018年05月20日 06:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:44
06:44 稜線出会いからの富士山
天気予報のバカぁ!w
07:02 うつろぎ山
笹が刈り払われた気持ち良い道。
マイページのランキングで、ここが青笹と並んで1位になるのが、ちと気に入らないw
2018年05月20日 07:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 7:02
07:02 うつろぎ山
笹が刈り払われた気持ち良い道。
マイページのランキングで、ここが青笹と並んで1位になるのが、ちと気に入らないw
07:04 うつろぎ山から富士方面
駿河湾の海岸線が、かつては巨大クレーターだったのでは?って想起する位円い。
2018年05月20日 07:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 7:04
07:04 うつろぎ山から富士方面
駿河湾の海岸線が、かつては巨大クレーターだったのでは?って想起する位円い。
07:08 青笹山
ここまで誰とも会わず。
計画では、地蔵峠迄は誰とも会わない予定w
2018年05月20日 07:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 7:08
07:08 青笹山
ここまで誰とも会わず。
計画では、地蔵峠迄は誰とも会わない予定w
07:53 細島峠
周辺にはギンリョウソウ、イワカガミ、シロヤシオがぽつぽつ。シロヤシオは落花が咲いてる花を上回る。
計画に反し、既に稜線出会いとこの手前で、一名づつのすれ違い。共にオレンジのシェルだったが、早起きさん=オレンジでOK?w
2018年05月20日 07:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 7:53
07:53 細島峠
周辺にはギンリョウソウ、イワカガミ、シロヤシオがぽつぽつ。シロヤシオは落花が咲いてる花を上回る。
計画に反し、既に稜線出会いとこの手前で、一名づつのすれ違い。共にオレンジのシェルだったが、早起きさん=オレンジでOK?w
08:14 仏谷山
私の親父は「ぶつやさん」、私は「ぶっこくやま」と呼んでいたが、真富士の里の看板によると、間を取って(?)「ぶっこくさん」が正解!とぶっこくw
2018年05月20日 08:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 8:14
08:14 仏谷山
私の親父は「ぶつやさん」、私は「ぶっこくやま」と呼んでいたが、真富士の里の看板によると、間を取って(?)「ぶっこくさん」が正解!とぶっこくw
08:22 地蔵峠
地蔵峠周辺のシロヤシオも落花が多いか、既に終わっている。
ここで素敵なご夫婦に出会う。
1)この後の登りで追い詰められた(?w)上、
  十枚迄いらしてた事から、かなりの健脚ご夫婦と判明!
2)老若男女問わず、私は話す時に
  ほぼご婦人の方の目しか見ていない事を自覚!w
2018年05月20日 08:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 8:22
08:22 地蔵峠
地蔵峠周辺のシロヤシオも落花が多いか、既に終わっている。
ここで素敵なご夫婦に出会う。
1)この後の登りで追い詰められた(?w)上、
  十枚迄いらしてた事から、かなりの健脚ご夫婦と判明!
2)老若男女問わず、私は話す時に
  ほぼご婦人の方の目しか見ていない事を自覚!w
08:53 ”ジャブ”ツツジ
この辺から出て来る。
2018年05月20日 08:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 8:53
08:53 ”ジャブ”ツツジ
この辺から出て来る。
08:57 ”ジャブ”ヤシオ
この辺から出て来る。
なんか下って来た人が「パーフェクト!じゃなくて・・・丁度いいバランスです。」と言っていたのが分かる気がし始める。
2018年05月20日 08:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 8:57
08:57 ”ジャブ”ヤシオ
この辺から出て来る。
なんか下って来た人が「パーフェクト!じゃなくて・・・丁度いいバランスです。」と言っていたのが分かる気がし始める。
08:59 ”ジャブ”ヤシオ
ご覧の通り、落花の多さが気になる。も、慌てない!
”群生”本番は岩岳のバストトップを結んだ谷間。
その価値、群生にこそ有りッ!
2018年05月20日 08:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 8:59
08:59 ”ジャブ”ヤシオ
ご覧の通り、落花の多さが気になる。も、慌てない!
”群生”本番は岩岳のバストトップを結んだ谷間。
その価値、群生にこそ有りッ!
09:05 岩岳機米酳)
このシロヤシオゲートを潜ると、群生ワールドの始まり♪
2018年05月20日 09:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:05
09:05 岩岳機米酳)
このシロヤシオゲートを潜ると、群生ワールドの始まり♪
09:06 シロヤシオの群生♪
まるでレース仕立て。
2018年05月20日 09:06撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 9:06
09:06 シロヤシオの群生♪
まるでレース仕立て。
09:09 シロヤシオの群生♪
これだけの花径の花が、これだけの数咲いてると、通常うるさく感じたり、暑苦しく感じたりするもんだが、葉の色や形とのバランスか?シロヤシオには清楚さしか無い感じ。
2018年05月20日 09:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 9:09
09:09 シロヤシオの群生♪
これだけの花径の花が、これだけの数咲いてると、通常うるさく感じたり、暑苦しく感じたりするもんだが、葉の色や形とのバランスか?シロヤシオには清楚さしか無い感じ。
09:10 シロヤシオとミツバツツジの間には
うっすらと富士。
2018年05月20日 09:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 9:10
09:10 シロヤシオとミツバツツジの間には
うっすらと富士。
09:11 ゴー☆ジャス
白とピンクでレボ★リューション!
2018年05月20日 09:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 9:11
09:11 ゴー☆ジャス
白とピンクでレボ★リューション!
09:13 ゴー☆ジャス
捗らない事この上ないw
2018年05月20日 09:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:13
09:13 ゴー☆ジャス
捗らない事この上ないw
09:17 こんな高さに咲いてるんだよ!
と、テンション上がってデカイ顔晒しちゃうオイサンw
シロヤシオが尚、華奢で可憐に見える。
2018年05月20日 09:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:17
09:17 こんな高さに咲いてるんだよ!
と、テンション上がってデカイ顔晒しちゃうオイサンw
シロヤシオが尚、華奢で可憐に見える。
09:18 白とピンクの競演
白だけ、ピンクだけじゃ飽きちゃうけど、所々に良いアクセント♪
2018年05月20日 09:18撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:18
09:18 白とピンクの競演
白だけ、ピンクだけじゃ飽きちゃうけど、所々に良いアクセント♪
09:21 白とピンクの競演
段々気づき始めましたが、どうもミツバツツジの方も花芽多く、元気いっぱいのようです。
2018年05月20日 09:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 9:21
09:21 白とピンクの競演
段々気づき始めましたが、どうもミツバツツジの方も花芽多く、元気いっぱいのようです。
09:25 ピンクの絨毯
正に艶やか!アデージョ岩岳w
2018年05月20日 09:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:25
09:25 ピンクの絨毯
正に艶やか!アデージョ岩岳w
09:29 岩場上
微妙だけどシロヤシオと富士山。
展望が開ける場所さえあれば、岩岳もっと人気者になれるのになぁ〜w
2018年05月20日 09:29撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:29
09:29 岩場上
微妙だけどシロヤシオと富士山。
展望が開ける場所さえあれば、岩岳もっと人気者になれるのになぁ〜w
09:31 岩場上
シロヤシオはここを下り切る迄。
下十枚南斜面の山肌にはミツバツツジのピンクが見える。
2018年05月20日 09:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:31
09:31 岩場上
シロヤシオはここを下り切る迄。
下十枚南斜面の山肌にはミツバツツジのピンクが見える。
09:31 岩場上
下から「先に降りちゃって下さ〜い!」と声を掛けられるも、
「最後に一枚!」ってイワカガミの群生撮っちゃう不躾者orz
【岩場の心得】人が居るからってかっこつけないで、普段どおり慎重に振舞う事!w
2018年05月20日 09:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 9:31
09:31 岩場上
下から「先に降りちゃって下さ〜い!」と声を掛けられるも、
「最後に一枚!」ってイワカガミの群生撮っちゃう不躾者orz
【岩場の心得】人が居るからってかっこつけないで、普段どおり慎重に振舞う事!w
09:34 岩岳を下り切った所から富士山
これが本日一の富士山!?
言っときますが、シロヤシオ見るだけだったら、この辺で引き返せばいいっすからねw
2018年05月20日 09:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 9:34
09:34 岩岳を下り切った所から富士山
これが本日一の富士山!?
言っときますが、シロヤシオ見るだけだったら、この辺で引き返せばいいっすからねw
09:41 シモジュウ名物ピラミッド岩
下十枚とは違い、岩岳北斜面の山肌にはシロヤシオの白が見える。
頂上周辺稜線上は別として、どうも北斜=シロヤシオ、南斜=ミツバツツジメインな感じ?
2018年05月20日 09:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:41
09:41 シモジュウ名物ピラミッド岩
下十枚とは違い、岩岳北斜面の山肌にはシロヤシオの白が見える。
頂上周辺稜線上は別として、どうも北斜=シロヤシオ、南斜=ミツバツツジメインな感じ?
09:46 下十枚のミツバツツジ
やっぱ花芽が多いって!
特に下十枚では、明るく、燃え盛るようにゴー☆ジャス!
2018年05月20日 09:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:46
09:46 下十枚のミツバツツジ
やっぱ花芽が多いって!
特に下十枚では、明るく、燃え盛るようにゴー☆ジャス!
09:49 下十枚山頂
手前のUFOの離発着場。
(鯨とか鮟鱇の頭に見えなくも無い。)
2018年05月20日 09:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 9:48
09:49 下十枚山頂
手前のUFOの離発着場。
(鯨とか鮟鱇の頭に見えなくも無い。)
09:49 下十枚山頂
から何時もの”間隙を突く”富士山。
(もしくは「富士山は見た」)
2018年05月20日 09:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:49
09:49 下十枚山頂
から何時もの”間隙を突く”富士山。
(もしくは「富士山は見た」)
09:54 ツウの休憩所
今日はツウが十人以上います!w
2018年05月20日 09:54撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:54
09:54 ツウの休憩所
今日はツウが十人以上います!w
09:58 ツウの休憩所
から大谷嶺方面の展望1。
2018年05月20日 09:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 9:58
09:58 ツウの休憩所
から大谷嶺方面の展望1。
10:11 十枚峠
混んでる時程、ここが”俺の喫煙所”w
(休憩者が意外に居ない&人の接近が分かり易く、直ぐに火が消せる。)
2018年05月20日 10:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 10:11
10:11 十枚峠
混んでる時程、ここが”俺の喫煙所”w
(休憩者が意外に居ない&人の接近が分かり易く、直ぐに火が消せる。)
10:38 十枚山
最終目的地はちゃんと”しまる”場所がいいっすもんねw
ここで富士から来たというおじさんが下十枚方面へと発って行くのを見送る(という伏線)。
2018年05月20日 10:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 10:38
10:38 十枚山
最終目的地はちゃんと”しまる”場所がいいっすもんねw
ここで富士から来たというおじさんが下十枚方面へと発って行くのを見送る(という伏線)。
10:39 十枚山
から安倍東陵の連なり。
地蔵峠-岩岳間の高度の上げ方が分かると共に、「あそこから来たぞ」感に浸れるのがイイw
2018年05月20日 10:39撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 10:39
10:39 十枚山
から安倍東陵の連なり。
地蔵峠-岩岳間の高度の上げ方が分かると共に、「あそこから来たぞ」感に浸れるのがイイw
11:22 ツウの休憩所
戻って来ても、ご新規のツウが十人以上います!w
ツウは何しにシモジュウへ?w
2018年05月20日 11:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 11:22
11:22 ツウの休憩所
戻って来ても、ご新規のツウが十人以上います!w
ツウは何しにシモジュウへ?w
11:24 ツウの休憩所
から大谷嶺方面の展望2(なんつって)。
2018年05月20日 11:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 11:24
11:24 ツウの休憩所
から大谷嶺方面の展望2(なんつって)。
11:44 岩場下
光が回って来た!
2018年05月20日 11:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 11:44
11:44 岩場下
光が回って来た!
11:46 岩場上
ここで十枚山頂で出会ったおじさんを追い抜く。
イワカガミの群生地が少なくなったと嘆いてらしてた。
温暖化なのか?酸性雨なのか?確かに所構わず植生が変わって行ってるような?
2018年05月20日 11:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 11:46
11:46 岩場上
ここで十枚山頂で出会ったおじさんを追い抜く。
イワカガミの群生地が少なくなったと嘆いてらしてた。
温暖化なのか?酸性雨なのか?確かに所構わず植生が変わって行ってるような?
11:48 岩場上
折角光が回って来たのに、帰りの方が雲隠れで微妙な富士山と、シロヤシオorz
2018年05月20日 11:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 11:48
11:48 岩場上
折角光が回って来たのに、帰りの方が雲隠れで微妙な富士山と、シロヤシオorz
光が回って来た帰りのシロヤシオを楽しむ。
分かっていたけど、午後の方がずっとイイ。
2018年05月20日 11:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 11:58
光が回って来た帰りのシロヤシオを楽しむ。
分かっていたけど、午後の方がずっとイイ。
光が回って来た帰りのシロヤシオを楽しむ。
丁度お昼の時間だからか?岩場以降の岩岳稜線上で、すれ違う人も無い!ラッキー♪
2018年05月20日 11:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 11:59
光が回って来た帰りのシロヤシオを楽しむ。
丁度お昼の時間だからか?岩場以降の岩岳稜線上で、すれ違う人も無い!ラッキー♪
光が回って来た帰りのシロヤシオを楽しむ。
独り占め♪
2018年05月20日 11:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 11:59
光が回って来た帰りのシロヤシオを楽しむ。
独り占め♪
光が回って来た帰りのシロヤシオを楽しむ。
人の写り込みも、構図・設定にかける時間も気にする必要が無い。
(なんつって!オートでサクッと撮って出しっすけどw)
2018年05月20日 12:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 12:01
光が回って来た帰りのシロヤシオを楽しむ。
人の写り込みも、構図・設定にかける時間も気にする必要が無い。
(なんつって!オートでサクッと撮って出しっすけどw)
光が回って来た帰りのシロヤシオを楽しむ。
今年も良かったよ!ありがとう!岩岳!
2018年05月20日 12:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 12:05
光が回って来た帰りのシロヤシオを楽しむ。
今年も良かったよ!ありがとう!岩岳!
12:22 秘密の危険な岩場
入口間違い藪から出て来たら、ここで件のおじさんとバッタリ!二人で正しい藪に入り、写真を撮り合うw
以降、正木峠までおじさんと道中共にするw
(ここでの先客が、sachiさんたちだったという・・・)
2018年05月20日 12:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 12:22
12:22 秘密の危険な岩場
入口間違い藪から出て来たら、ここで件のおじさんとバッタリ!二人で正しい藪に入り、写真を撮り合うw
以降、正木峠までおじさんと道中共にするw
(ここでの先客が、sachiさんたちだったという・・・)
14:05 葵高原
正木峠でも、車で追いついて来た途中の林道でも「乗っけてってあげるよ!」と言ってくれたおじさんのご厚情に感謝しつつ、最後まで歩き通して到着!
レヴォーグくん、今日だけで一体何台の車を見送って来たんだい?
2018年05月20日 14:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 14:05
14:05 葵高原
正木峠でも、車で追いついて来た途中の林道でも「乗っけてってあげるよ!」と言ってくれたおじさんのご厚情に感謝しつつ、最後まで歩き通して到着!
レヴォーグくん、今日だけで一体何台の車を見送って来たんだい?
14:30 うつろぎ
今回調べてみたら、土日祝は16:00迄やってくれてるという。
感謝!美味!
身体が浄化されるような気がする。
【おしまい】
2018年05月20日 14:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 14:30
14:30 うつろぎ
今回調べてみたら、土日祝は16:00迄やってくれてるという。
感謝!美味!
身体が浄化されるような気がする。
【おしまい】

装備

備考 ・薄手のミドラー位ザックに常備しておくべき。
 ベースレイヤーとカッパでは、体温調整が微妙過ぎ。
・七分丈パンツでは、藪でしたたかスネを切るw
・新規導入のステテコを前後逆に履いており、お尻が痛いorz

感想

【プロローグ】

次男
「パパ〜明日シロヤシオ行くんでしょ?
 俺、明日部活で早起きなんだけど何時に起きる?
 起こしてくんない?」


「3時20分だけど、ほんとに起こす?」

次男
「え"〜ッ!なんでそんな時間に起きんのさぁ!?」


「青笹も十枚も登るからw」

次男
「シロヤシオ岩岳にしか咲いてないじゃん!
 バカじゃ無いの?」

年に一度のシロヤシオは勿論(出来るだけ人が居ない時間帯にッ!)見たいし、
岩岳の”秘密の危険な岩場”にも行きたいが・・・

・目的地が岩岳/下十枚じゃ、何か自分の中で”しまり”が悪いんだよな・・・

・グンゼのステテコ買ったんで、フィールドテストで、もちっと歩きたい。

・岩岳行ったらシモジュウ目と鼻の先だし、
 シモジュウ行ったら当然”ツウの休憩所”迄は行くでしょ?
 だったら十枚目と鼻の先だし!
 (帰路の登りはこたえるけどw)

・とは言え、あそこら辺行くなら本音で行きたいのは青笹なんだよなぁ〜!

・まあ、全部詰め込むとして−
 ボトルネックは「うつろぎ」だよなぁ〜
 あれが欠けたら、そもそも”全部”じゃないしッ!
 おっ!うつろぎって土日祝16:00迄やってるじゃん!?

と言う事で、鈍足は早起きで補う事として、
年に一度の特別トッピング「シロヤシオ」入り”全部のせ”(私にとってw)の実行です♪


【感想/記録】
金曜日に天気予報を見た段階で「日曜日の方が良さそう!」と判断したのですが、
それが間違いである事は土曜日に分かりましたorz
天気予報のバカァ〜!w

曇りがちで、体温調整が微妙な気温と風、と天気こそイマイチでしたが−
新道登り使用の青笹-十枚のコース、秘密の危険な岩場、うつろぎのそばの「オールスター」に加え、
ステテコフィールドテスト、季節限定トッピングの花芽いっぱいシロヤシオ、ミツバツツジ、
更にはサプライズトッピング「親切なおじさんとの出会い」と、
盛り沢山の詰め込み登山で大満足でした。


【シロヤシオについて】

・今年のシロヤシオ、ミツバツツジは揃って”当たり”です!

・落花、花の茶色いシミ等見ると、2〜3日前位がベストだったのかな?
 桜が随分早かったんで、もっと早いかと思ってたら、
 大して変わらない/ほんの数日前倒し程度なんすね。

・これも5/12に先行レコ上げて頂いていた
 k-28さん、nobu836さん、azuwasaさんのお陰です。
 この場を借りて感謝!です。

・十分楽しめそうなのは2日後位までかな?
 と言う事で、私もまずは”鮮度が命”でレコアップし、後から編集/書き直ししてます。
 (と言いつつ、結構みなさんアップされてたので、要らぬ心配w)

・表年、裏年に加え、その花期の短さを考えると、なかなか難しい花なんすかね?


【グンゼのステテコについて】

・COOLMAGIC(クールマジック)【パワフル吸汗速乾】ニーレングス(前あき)
 ってヤツです。
https://www.gunze.jp/store/item/MC1807H_3_4_1

・「趣味と実益を兼ねる」と言いますが、
 趣味では買ってもらえないものも、実益(仕事)を盾にすれば、買ってもらえたりします。
 と言う訳で、私のベースレイヤーや、主に雨具系は趣味と実益を漏れなく兼ねていますw

・【実益(建前)】
  膝が汗で引っ掛かって、スラックス内腿が破れてしまう。
  万一出張先で破れてしまっても目立ち難い黒のニーレングス。
 【趣味(本音)】
  パンツが突っ張ると膝が痛むようになって来た。
  CW-Xのようなサポートタイツは尚痛い。
  ニーレングスのゆる〜いベースレイヤーが欲しい。

・ボクサーブリーフ同素材ですが、遥かにゆるい仕立てとなっています。
 どうも昨今”スリムフィット”な衣類が多いせいか、慣れるまでは−
 ・ズボン履いたときの、裾のたくし上げが気になります。(その内戻る。)
 ・ステテコ一丁で寝てると、「ポロリ」しそうになります。(一度の洗濯で緩和。)
 ・ちゃんと切らないと、内腿を伝って来ますw
 が、慣れればこのゆるさが快適♪

・Coolって程でも、当然Magicって程でもありませんが、
 裾が長い=暑いという事も無く、寧ろ脚全体を通してサラサラで快適です。
 (今回山行で検証。)
 身体が汚い状態では多少の引っ掛かりは感じます。
 (呑み過ぎて終電を逃し、丸ノ内路上ビバークで検証。)


【エピローグ】

・後日”秘密の危険な岩場”で、常々レコにコメント下さっている
 sachi1114さんと遭遇している事が判明しました。
 (所謂”追いトッピング”でしょうか?〆の”スープ割り”でしょうか?w)
 その他にもきっと、色々な方々とすれ違っていた事でしょう。
 良い山行が帰宅して尚、良き思い出として更に彩を深めたように思われます。
 sachiさんありがとう!

・グンゼのステテコ前後逆に穿いてましたw
 帰宅して、疣痔がつぶれたか?のような痛みを感じ、調査したところ判明。
 前あきがこんだけの時間ケツにこすれ続けていると、こうなるんでしょうねw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

やっぱりholomaniaさんだったんだ〜
私はひとりで行ったのですが 頂上で知り合いに会い その人のグループ3人を帰りに秘密の岩場に案内しました。すると男性が2人来る。もしかしたらholomaniaさんかも?と思ったけど2人組だから違うかな?
帰りに暑そうに林道を歩いている人がいたので 乗せてあげようかと思って顔をみたら あっ!さっきの人だ。あれ?2人できたんじゃないんだ。じゃあやっぱりholomaniaさんなのか?なぜ車じゃないのかな?なんて考えている内タイミングを逃し そのまま見捨ててきてしまいましたが 声をかければよかったな。青笹山〜下十枚山〜十枚山 最近長いコースを頑張りますね?痩せてしまったのではないかな? 私もうつろぎでお蕎麦を食べて帰りました。次回お見かけしたら お声をかけますのでよろしくね。
2018/5/20 23:57
Re: やっぱりholomaniaさんだったんだ〜
その65)レコ上げたら、sachiさんにコメント貰えるかもしれない♪

どころか、

<sachi1114さんと会う可能性がある。>

までもが早くも実現!しちゃってたのですねwww

その折は、あんな良い場所へのぞんざいな珍入、
失礼をば致しましたorz

まさかあの”秘密の岩場”で巡り会おうとは、正に運命!

そんな時に限って”奇跡の”2人組であったのもまた運命?w

凄い人出で、道行く山ガールたちにえ〜加減に話し掛けまくってたお陰で、
次にお見かけするとしても、誰がsachiさんやら全くもって分からないんで、
声かけの義務はsachiさんの方にありますw

では、またどこかで!
ありがとうございました。
2018/5/21 8:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東海 [日帰り]
青笹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら