記録ID: 147052
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
乳頭山 あの黒い塊と遭遇の巻
2011年11月05日(土) [日帰り]
- GPS
- 04:01
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,498m
- 下り
- 1,483m
コースタイム
7:45 駐車場スタート(国民休暇村駐車場)
8:12 孫六温泉登山口
9:27 田代平分岐
10:05 頂上到着
10:20 下山開始
11:40 黒湯登山口着
8:12 孫六温泉登山口
9:27 田代平分岐
10:05 頂上到着
10:20 下山開始
11:40 黒湯登山口着
天候 | 霜のちピーカン下山後くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されており、歩き易い。 黒湯側は土が雨でむき出しになっており、よくすべるので注意が必要。 頂上に上がったとき秋田駒までの縦走路に降りる事を自制できる 人であればピストンかループでゆっくりハイキング登山を楽しめる。 しかし、熊多し。笛、ラジオ、熊鈴。出来れば熊スプレーを持参することを 薦める。今回生まれて初めてあの黒い塊(いわゆる熊を目撃した。) 土地柄(乳頭温泉)是非温泉につかるべし。 かの有名な鶴の湯温泉もちかくにあり。 |
写真
感想
いよいよ、本年の無雪期の山登りも終盤になってきた。
本日日中は天気がいいということで乳頭山へ行ってきた。
孫六温泉登山口から取り付き黒湯温泉登山道で帰ってくるという
乳頭山定番のコースで向かうことに。
登山開始で意気揚々としているところ「がさがさ」と音がするので
左側に視線を向けると
「えっ!」
20m先ほどのぶなの木の上に黒い塊が!
何!何!何!
「熊だ!」
落ち着けと自分に言い聞かせ
おそるおそる早足に。
熊のほうをみるとなにやら木の上で食事中?の様子。
このまま下山するか?自分に問うたが下山するということは
熊に接近するということ。
気合を入れなおし登ることにする。
あっ、熊鈴忘れた・・・。
恐怖を感じながら、ラジオを取り出し音量をマックスに。
いつもなら登山道にたった一人という快適な環境なのだが、
今日ばかりは人が恋しい。
樹林帯だとまわりが囲まれいるので熊が突然出てきそうなので
とにかく稜線へ出たい一心で歩いた。
田代平山荘をすぎたあたりで山のベテランの人と会い、ひとまずほっとする。
聞けば福島からいらしたということで。
熊と会ったことをひと通り話したところで、
今来た道を戻ることにするという結論になり、
一緒に頂上付近の分岐までご一緒した。
今日ほど人とあって嬉しかった事はなかった。
今度、熊スプレー買おうっと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
gamaoさん こんにちは!
熊出没は東北ならではの話題ですね。
その辺は多そうですね。
自分だったら、爆竹片手に鳴らしながら、
登るでしょうねっ。
常に、爆竹はザックに忍ばせてますが、
いざと言うときには、ザックをおろして出してと、
言うわけに行きませんからね。
東北とは熊の密度が違うと思いますが、
神奈川、丹沢でも熊出るんですよっ。
自分の目で見たことありませんがねっ。
お互いに気をつけましょうねっ。
何しろお疲れ様でした。
shinshinさんコメントありがとうございます。
実際に歩いた事は無いのですが、テレビ等で拝見して丹沢の森も深そうですよね。ばか尾根でしたっけ、辟易するほど登ってみたいです。
山の中でお話した方にも爆竹がいいと話を聞きましたが、shinshinさんの言うとおりザックに入っていると意味が無いかもしれませんね(涙)。
機会がありましたら、東北の山を縦走してみてください。有名どこですと飯豊連峰、朝日連峰。最高ですよ。でも熊密度も一気に増加しますが・・・(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する