ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1470815
全員に公開
ハイキング
比良山系

武奈ヶ嶽 琵琶湖と日本海をまるごと大展望

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
8.8km
登り
760m
下り
679m

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:10
合計
5:12
11:22
11:32
8
11:40
11:42
30
高島トレイル合流
12:12
12:19
4
12:23
13:09
7
鹿ヶ原(昼食)
13:16
13:21
19
13:40
64
ワサ谷分岐
14:44
11
ワサ谷登山口
14:55
石田川ダム
天候
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄大和西大寺駅からマイクロバス。
割り勘で一人4,700円は公共交通機関を利用するより少し高めですが、
移動も楽だし、ビール飲めるし、延々アス道歩きしなくていいし、最高です。
おまけに、ずいぶん安くしていただきました。
コース状況/
危険箇所等
高島トレイル合流までのルートは、近年あまり歩かれていないらしくやや荒れ気味。
トレイル上はよく踏まれ、整備されています。
ワサ谷分岐からの下りは急降下で、やや高度感のある九十九折もあります。
全体を通して危険個所はありません。
長閑な登山口の角川集落。
2018年05月20日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 9:28
長閑な登山口の角川集落。
を抜けて、出発。
2018年05月20日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 9:45
を抜けて、出発。
わらびの群落。来年来たい。
2018年05月20日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 9:47
わらびの群落。来年来たい。
美味そうなのもぽつぽつ。
2018年05月20日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 9:47
美味そうなのもぽつぽつ。
タラの芽も。
2018年05月20日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:47
タラの芽も。
樹間から集落。
乗ってきたマイクロバスも。
2018年05月20日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 9:49
樹間から集落。
乗ってきたマイクロバスも。
小さな神社の前を抜け、
2018年05月20日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:49
小さな神社の前を抜け、
若葉萌える森を急登。
2018年05月20日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:13
若葉萌える森を急登。
足元にはイワカガミの群落。
2018年05月20日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 10:53
足元にはイワカガミの群落。
杉林の中の赤岩山。
地図では740.1mだが。。
2018年05月20日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 11:24
杉林の中の赤岩山。
地図では740.1mだが。。
琵琶湖が見えて、
テンション上がると、
2018年05月20日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 11:41
琵琶湖が見えて、
テンション上がると、
高島トレイルに合流。
2018年05月20日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 11:42
高島トレイルに合流。
ヤマボウシの花。
気候のせいかぐっと小振り。
2018年05月20日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 11:48
ヤマボウシの花。
気候のせいかぐっと小振り。
コアジサイ。
まだ固いツボミ。
2018年05月20日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 11:49
コアジサイ。
まだ固いツボミ。
こちらは満開。
艶やかなヤマツツジ。
2018年05月20日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:01
こちらは満開。
艶やかなヤマツツジ。
振り返れば武奈ヶ岳。
あ本物☆ってこっちも本物。
2018年05月20日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/20 12:03
振り返れば武奈ヶ岳。
あ本物☆ってこっちも本物。
高島の街と琵琶湖。
2018年05月20日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/20 12:04
高島の街と琵琶湖。
グローバルや。
2018年05月20日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 12:06
グローバルや。
北琵琶湖の向こうに伊吹山。
2018年05月20日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:07
北琵琶湖の向こうに伊吹山。
湖に浮かぶのは竹生島。かな
2018年05月20日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/20 12:07
湖に浮かぶのは竹生島。かな
乱舞な木。
2018年05月20日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 12:09
乱舞な木。
武奈ヶ嶽865m。
こっちも本物やで。
2018年05月20日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/20 12:17
武奈ヶ嶽865m。
こっちも本物やで。
左は琵琶湖。
2018年05月20日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:23
左は琵琶湖。
正面に比良の山。
どっしりと武奈ヶ岳。
2018年05月20日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:27
正面に比良の山。
どっしりと武奈ヶ岳。
右には若狭湾の大展望。
日本海だあ!
2018年05月20日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/20 12:24
右には若狭湾の大展望。
日本海だあ!
さらに三十三間山。
2018年05月20日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:27
さらに三十三間山。
まさか⁉の麺忘れ💦
相方の甘酒豆腐をお裾分け。
2018年05月20日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 12:37
まさか⁉の麺忘れ💦
相方の甘酒豆腐をお裾分け。
eimiさんからもどん兵衛。
情けが沁みるなあ(^^
2018年05月20日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 12:44
eimiさんからもどん兵衛。
情けが沁みるなあ(^^
食後はM川さんから
お抹茶の振舞い。
2018年05月20日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/20 12:52
食後はM川さんから
お抹茶の振舞い。
紙コップでもほんとの野点。
2018年05月20日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:53
紙コップでもほんとの野点。
楓の若葉が瑞々しい。
2018年05月20日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 13:13
楓の若葉が瑞々しい。
再び武奈ヶ嶽山頂。
2018年05月20日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 13:16
再び武奈ヶ嶽山頂。
ウワミズザクラ。かな?
花盛り。
2018年05月20日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 13:17
ウワミズザクラ。かな?
花盛り。
今度は左に若狭湾。
奥にうっすら若狭富士。
2018年05月20日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 13:21
今度は左に若狭湾。
奥にうっすら若狭富士。
右手に琵琶湖。
奥に堂々と伊吹山。
2018年05月20日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 13:22
右手に琵琶湖。
奥に堂々と伊吹山。
気持ちのいい稜線歩き。
2018年05月20日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 13:21
気持ちのいい稜線歩き。
くんずほぐれつの木。
2018年05月20日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 13:29
くんずほぐれつの木。
広葉樹の稜線も気持ちいい。
2018年05月20日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 13:39
広葉樹の稜線も気持ちいい。
標識を頼りに
高島トレイルから分岐。
2018年05月20日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 13:40
標識を頼りに
高島トレイルから分岐。
人工林をけっこうな急降下。
九十九折あり〼
2018年05月20日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 13:55
人工林をけっこうな急降下。
九十九折あり〼
下りきると、
タニウツギが満開。
2018年05月20日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 14:35
下りきると、
タニウツギが満開。
予定になかったお花見。
2018年05月20日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 14:38
予定になかったお花見。
花のトンネルを楽しむ。
2018年05月20日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 14:39
花のトンネルを楽しむ。
下はじゅぶじゅぶ。
K勝さんスパッツ大正解。
2018年05月20日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 14:41
下はじゅぶじゅぶ。
K勝さんスパッツ大正解。
なんとか谷橋で車道に出る。
2018年05月20日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 14:44
なんとか谷橋で車道に出る。
下はけっこう深い谷。
2018年05月20日 14:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 14:45
下はけっこう深い谷。
石井川ダムに到着。
水量0。
2018年05月20日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 14:50
石井川ダムに到着。
水量0。
バスでよかったわ。
2018年05月20日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 14:55
バスでよかったわ。
CMにつられて初☆大麒麟。
バスはいいねぇ(^^
2018年05月20日 15:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 15:40
CMにつられて初☆大麒麟。
バスはいいねぇ(^^
つまみはイカフライ。
2018年05月20日 15:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 15:41
つまみはイカフライ。
湖西道路はいつもの渋滞。
2018年05月20日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 15:57
湖西道路はいつもの渋滞。
車窓からフライボード。
2018年05月20日 16:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 16:00
車窓からフライボード。
かと思えば、
湖面を歩いているし。。
2018年05月20日 16:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 16:06
かと思えば、
湖面を歩いているし。。
これは昔ながらの
白髭神社の鳥居。
2018年05月20日 16:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 16:07
これは昔ながらの
白髭神社の鳥居。
くまぷーではないし。
誰だろ?
2018年05月20日 16:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 16:13
くまぷーではないし。
誰だろ?
湖西道路は拡幅工事中。
2018年05月20日 17:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 17:11
湖西道路は拡幅工事中。
西大寺でお疲れさま。
2018年05月20日 19:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/20 19:32
西大寺でお疲れさま。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

4月から奈良労山企画一部の新部長になったモリーさん主催の企画山行です。
電車・バスで行く予定でしたが、便が悪いのでマイクロバスをチャーターして、
癖になりそうな楽チン山行でした。
高島トレイルのほぼ中央の武奈ヶ嶽は目立つピークではありませんが、
日本海と太平洋を分ける中央分水嶺だけあって、
稜線や鹿ヶ原からは若狭湾と琵琶湖を左右に見下ろす大展望が楽しめました。
展望の利かない樹林帯の中も多いのですが、
若葉が瑞々しくて、花も思ったよりたくさん咲いていて、気持ちよく歩けました。
tuki4は、若狭湾の奥に見えた端正な若狭富士(青葉山)がいたくお気に召したようで、
近々、絶対に登りたいとしきりに言ってます。

今日の忘れ物💦:まさかのカップ麺。。。
        ガスもバーナーもテルモスのお湯も全部揃っているのに麺がない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら