ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7041073
全員に公開
トレイルラン
比良山系

水坂峠〜武奈ヶ嶽〜三重嶽〜大日岳〜十村駅(近畿百名山84)

2024年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
25.6km
登り
1,444m
下り
1,622m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:09
合計
7:13
7:28
13
7:41
7:44
90
9:14
9:15
107
11:02
11:03
64
12:07
12:10
37
12:47
18
13:05
13:06
95
14:41
ゴール地点
天候 晴れ後曇り後雷雨
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR湖西線近江今津駅よりJRバスで保坂バス停
帰り:JR小浜線十村駅
棚倉駅5:02の電車に乗り、近江今津駅到着は6:49
2024年07月20日 06:57撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 6:57
棚倉駅5:02の電車に乗り、近江今津駅到着は6:49
7:05のJRバス小浜行きに乗り換える
2024年07月20日 07:04撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:04
7:05のJRバス小浜行きに乗り換える
保坂バス停到着は1分遅れの7:26
2024年07月20日 07:26撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:26
保坂バス停到着は1分遅れの7:26
7:27スタート。ここからトレイル取り付きの水坂峠までは約1.7kmのロード。国道通っても行けるが
2024年07月20日 07:26撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:26
7:27スタート。ここからトレイル取り付きの水坂峠までは約1.7kmのロード。国道通っても行けるが
ショートカットでも行ける
2024年07月20日 07:26撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:26
ショートカットでも行ける
ここで国道に合流
2024年07月20日 07:28撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:28
ここで国道に合流
右へ
2024年07月20日 07:28撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:28
右へ
ここも鯖街道なんか?
2024年07月20日 07:32撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:32
ここも鯖街道なんか?
左側に火の用心と二ノ谷山登山道の標識見えたら
2024年07月20日 07:41撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:41
左側に火の用心と二ノ谷山登山道の標識見えたら
7:41水坂峠通過。予定より1分速い
2024年07月20日 07:41撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:41
7:41水坂峠通過。予定より1分速い
武奈ヶ嶽へは右の登山ポストが目印。ここから高島トレイルに入る
2024年07月20日 07:41撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:41
武奈ヶ嶽へは右の登山ポストが目印。ここから高島トレイルに入る
沢も有ります。高島トレイル水場少ないので貴重な水場。この後暫く標識無く不明瞭
2024年07月20日 07:42撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:42
沢も有ります。高島トレイル水場少ないので貴重な水場。この後暫く標識無く不明瞭
いきなりの急登かと思ったら
2024年07月20日 07:46撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:46
いきなりの急登かと思ったら
途中で右に巻いてくれた。ここからはこの高島トレイルの黄色のテープを頼りに進む
2024年07月20日 07:47撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:47
途中で右に巻いてくれた。ここからはこの高島トレイルの黄色のテープを頼りに進む
迷い易い分岐には標識も有る
2024年07月20日 07:49撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:49
迷い易い分岐には標識も有る
武奈ヶ嶽までは結構な急登が続く。雨の前か湿度が異常に高く既に汗ダクで何度も給水。水場無いコースなのに500ml3本で足りるだろうか
2024年07月20日 07:54撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 7:54
武奈ヶ嶽までは結構な急登が続く。雨の前か湿度が異常に高く既に汗ダクで何度も給水。水場無いコースなのに500ml3本で足りるだろうか
高島トレイルは中央分水嶺トレイルでも有る
2024年07月20日 08:04撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 8:04
高島トレイルは中央分水嶺トレイルでも有る
急登
2024年07月20日 08:09撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 8:09
急登
又急登
2024年07月20日 08:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 8:11
又急登
又々急登
2024年07月20日 08:14撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 8:14
又々急登
ロープも有る。この辺だけ急に険しかった
2024年07月20日 08:45撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 8:45
ロープも有る。この辺だけ急に険しかった
8:53赤岩山分岐を通過。予定より13分速い
2024年07月20日 08:53撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 8:53
8:53赤岩山分岐を通過。予定より13分速い
この辺から藪コギと言うか草コギが始まる。道は有るのだが草で道が隠れてる。黄色テープを探しながら歩く
2024年07月20日 08:57撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 8:57
この辺から藪コギと言うか草コギが始まる。道は有るのだが草で道が隠れてる。黄色テープを探しながら歩く
東方向。ここら辺から伊吹山が見える筈だが雲に覆われて見えない
2024年07月20日 09:07撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:07
東方向。ここら辺から伊吹山が見える筈だが雲に覆われて見えない
東南方向
2024年07月20日 09:07撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:07
東南方向
又藪コギ。でも草かき分けると道はハッキリしてる。これ位なら全然問題なし。福井の三国岳に比べるとルートは全然明瞭。三国岳で藪コギスキルアップしたか?(笑)
2024年07月20日 09:09撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:09
又藪コギ。でも草かき分けると道はハッキリしてる。これ位なら全然問題なし。福井の三国岳に比べるとルートは全然明瞭。三国岳で藪コギスキルアップしたか?(笑)
草に隠れてる標識(笑)。蒸し暑かったが800m越えると少し涼しくなる
2024年07月20日 09:10撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:10
草に隠れてる標識(笑)。蒸し暑かったが800m越えると少し涼しくなる
9:15武奈ヶ嶽登頂。貯金は11分に減った。藪コギでスピード落ちたか。高島市の武奈ヶ嶽。大津市の武奈ヶ岳と違って誰も居ない(笑)。ここまで誰も出合わない
2024年07月20日 09:15撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:15
9:15武奈ヶ嶽登頂。貯金は11分に減った。藪コギでスピード落ちたか。高島市の武奈ヶ嶽。大津市の武奈ヶ岳と違って誰も居ない(笑)。ここまで誰も出合わない
東方向だったかな?
2024年07月20日 09:15撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:15
東方向だったかな?
西方向だったかな?忘れた
2024年07月20日 09:15撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:15
西方向だったかな?忘れた
武奈ヶ岳から少し北に降りた所が360℃の絶景だった。西
2024年07月20日 09:17撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:17
武奈ヶ岳から少し北に降りた所が360℃の絶景だった。西
西北
2024年07月20日 09:17撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:17
西北
2024年07月20日 09:17撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:17
2024年07月20日 09:17撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:17
東南
2024年07月20日 09:17撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:17
東南
2024年07月20日 09:17撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:17
9:31石田川ダム分岐を通過。貯金は8分に減る
2024年07月20日 09:31撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:31
9:31石田川ダム分岐を通過。貯金は8分に減る
北に行くほど踏み跡薄い所が出てくるが、テープを探し進む
2024年07月20日 09:36撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:36
北に行くほど踏み跡薄い所が出てくるが、テープを探し進む
こういった所。少し不明瞭。テープを探し立ち止まる事しばしば
2024年07月20日 09:38撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:38
こういった所。少し不明瞭。テープを探し立ち止まる事しばしば
シダ道も多い
2024年07月20日 09:45撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:45
シダ道も多い
ここも不明瞭で迷ったかな?忘れた
2024年07月20日 09:45撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:45
ここも不明瞭で迷ったかな?忘れた
判りにくいテープ(笑)
2024年07月20日 09:46撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:46
判りにくいテープ(笑)
シダに覆われ道が判りにくい
2024年07月20日 09:47撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:47
シダに覆われ道が判りにくい
テープを探しながら歩くので疲れる
2024年07月20日 09:47撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:47
テープを探しながら歩くので疲れる
674ピーク
2024年07月20日 09:48撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:48
674ピーク
多分これから登る三重嶽だろう
2024年07月20日 09:48撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:48
多分これから登る三重嶽だろう
9:57ここで少し迷ってしまった。落ちてるこの標識が逆だと思って標識を間違って逆にし
2024年07月20日 09:57撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 9:57
9:57ここで少し迷ってしまった。落ちてるこの標識が逆だと思って標識を間違って逆にし
何故か来た道と気づかず戻ってしまう
2024年07月20日 10:00撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:00
何故か来た道と気づかず戻ってしまう
三重嶽と思ったら実はさっき登った武奈ヶ嶽?(笑)。GPSみて間違ってることに気付き戻り
2024年07月20日 10:02撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:02
三重嶽と思ったら実はさっき登った武奈ヶ嶽?(笑)。GPSみて間違ってることに気付き戻り
10:10さっきの標識に戻り、正しい方角に標識を戻し再スタート。ロスタイム13分
2024年07月20日 10:10撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:10
10:10さっきの標識に戻り、正しい方角に標識を戻し再スタート。ロスタイム13分
これが三重嶽
2024年07月20日 10:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:11
これが三重嶽
痩せ尾根を通る
2024年07月20日 10:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:11
痩せ尾根を通る
熊?鹿?
2024年07月20日 10:12撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:12
熊?鹿?
三重嶽に中々着かないな
2024年07月20日 10:16撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:16
三重嶽に中々着かないな
10:21ようやく水谷別れ通過。道迷いで予定より4分の遅れ。しかしこの辺りで行程表を落としてしまい、実は速いのか遅いのか分からなかった
2024年07月20日 10:21撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:21
10:21ようやく水谷別れ通過。道迷いで予定より4分の遅れ。しかしこの辺りで行程表を落としてしまい、実は速いのか遅いのか分からなかった
朽ち果てて読めない標識(笑)
2024年07月20日 10:21撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:21
朽ち果てて読めない標識(笑)
池が見えた。水坂峠以来貴重な水場
2024年07月20日 10:34撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:34
池が見えた。水坂峠以来貴重な水場
これはちょっと煮沸しても飲めないな(笑)
2024年07月20日 10:35撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:35
これはちょっと煮沸しても飲めないな(笑)
池の後少しルート見失う
2024年07月20日 10:37撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:37
池の後少しルート見失う
池を越えたら左に回り込むのが正解。テープが有る。とにかくテープ無くなったらロストしてるって事
2024年07月20日 10:38撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:38
池を越えたら左に回り込むのが正解。テープが有る。とにかくテープ無くなったらロストしてるって事
道分かる?
2024年07月20日 10:41撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:41
道分かる?
標識有るけど落ちてる所も多い
2024年07月20日 10:53撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 10:53
標識有るけど落ちてる所も多い
2024年07月20日 11:00撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:00
11:00三重嶽分岐を通過。予定より6分の遅れ
2024年07月20日 11:00撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:00
11:00三重嶽分岐を通過。予定より6分の遅れ
三重嶽へ向かう
2024年07月20日 11:00撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:00
三重嶽へ向かう
直ぐに11:02三重嶽登頂。予定より7分の遅れ
2024年07月20日 11:02撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:02
直ぐに11:02三重嶽登頂。予定より7分の遅れ
近畿百名山84座目ゲット!
2024年07月20日 11:02撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:02
近畿百名山84座目ゲット!
ここは眺望は今一
2024年07月20日 11:02撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:02
ここは眺望は今一
木々に覆われ
2024年07月20日 11:02撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:02
木々に覆われ
見えないから三重嶽(みえたけ)?(笑)。違います「さんじょうけだけ」と読むらしい
2024年07月20日 11:02撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:02
見えないから三重嶽(みえたけ)?(笑)。違います「さんじょうけだけ」と読むらしい
11:02三重嶽を出発
2024年07月20日 11:02撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:02
11:02三重嶽を出発
11:05三重嶽分岐に戻って来た。借金は9分に。藪コギやルーファイでペース上がらない。蒸し暑さも有るか。とにかく持参した1500mlで足りる様にペースを上げ過ぎないようにした
2024年07月20日 11:05撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:05
11:05三重嶽分岐に戻って来た。借金は9分に。藪コギやルーファイでペース上がらない。蒸し暑さも有るか。とにかく持参した1500mlで足りる様にペースを上げ過ぎないようにした
野ざらしの所も有る。この辺から雨降ってきたので暑く無く助かった
2024年07月20日 11:10撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:10
野ざらしの所も有る。この辺から雨降ってきたので暑く無く助かった
ピーカンなら暑かっただろう
2024年07月20日 11:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:11
ピーカンなら暑かっただろう
しかし素晴らしいトレイル
2024年07月20日 11:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:11
しかし素晴らしいトレイル
でも誰も居ない(笑)
2024年07月20日 11:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:11
でも誰も居ない(笑)
この辺絶景の連続
2024年07月20日 11:13撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:13
この辺絶景の連続
若狭湾も見えた思う
2024年07月20日 11:13撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:13
若狭湾も見えた思う
大御影山も見える
2024年07月20日 11:13撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:13
大御影山も見える
北の若狭の山々
2024年07月20日 11:13撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:13
北の若狭の山々
2024年07月20日 11:14撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:14
これは振り返った三重嶽、武奈ヶ嶽方面やったかな?
2024年07月20日 11:16撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:16
これは振り返った三重嶽、武奈ヶ嶽方面やったかな?
11:32,887ピークを通過
2024年07月20日 11:32撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:32
11:32,887ピークを通過
2024年07月20日 11:32撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:32
11:51,889ピークを通過
2024年07月20日 11:51撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 11:51
11:51,889ピークを通過
北に行くほど不明瞭な道
2024年07月20日 12:00撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:00
北に行くほど不明瞭な道
12:07ようやく大日尾根分岐へ。この時は予定より遅いのか速いのか分からなかったが、実は予定より27分の遅れだった。この区間かなりペース落ちてるな。脚攣りも有ったと思うのでペース落ちたか
2024年07月20日 12:07撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:07
12:07ようやく大日尾根分岐へ。この時は予定より遅いのか速いのか分からなかったが、実は予定より27分の遅れだった。この区間かなりペース落ちてるな。脚攣りも有ったと思うのでペース落ちたか
ここで高島トレイルを離脱
2024年07月20日 12:08撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:08
ここで高島トレイルを離脱
真っ直ぐ進み美浜トレイルへ
2024年07月20日 12:08撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:08
真っ直ぐ進み美浜トレイルへ
これからはこのテープが目印だが
2024年07月20日 12:08撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:08
これからはこのテープが目印だが
高島トレイルより不明瞭な道だった
2024年07月20日 12:08撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:08
高島トレイルより不明瞭な道だった
テープも少ない
2024年07月20日 12:10撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:10
テープも少ない
蛇みたいな木に白テープ
2024年07月20日 12:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:11
蛇みたいな木に白テープ
白テープを探しながら進む
2024年07月20日 12:12撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:12
白テープを探しながら進む
赤テープも
2024年07月20日 12:19撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:19
赤テープも
赤の方が多いかな
2024年07月20日 12:24撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:24
赤の方が多いかな
ここも赤
2024年07月20日 12:24撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:24
ここも赤
この辺で又脚攣ったかな?(笑)。芍薬甘草湯も無くなった。しかもこの前に熊鈴の紐が切れて熊鈴無くなってるのに気づく。「ヤッホー」「ヤッホー」言いながら歩いたが疲れたので止めた(笑)
2024年07月20日 12:27撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:27
この辺で又脚攣ったかな?(笑)。芍薬甘草湯も無くなった。しかもこの前に熊鈴の紐が切れて熊鈴無くなってるのに気づく。「ヤッホー」「ヤッホー」言いながら歩いたが疲れたので止めた(笑)
下の杭にも赤テープ
2024年07月20日 12:31撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:31
下の杭にも赤テープ
美浜トレイルは殆ど歩かれてないのかテープ無いと難しい道
2024年07月20日 12:31撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:31
美浜トレイルは殆ど歩かれてないのかテープ無いと難しい道
下に赤
2024年07月20日 12:33撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:33
下に赤
上に赤
2024年07月20日 12:35撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:35
上に赤
関電巡視路の標識だが無視して真っ直ぐ
2024年07月20日 12:36撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:36
関電巡視路の標識だが無視して真っ直ぐ
電波塔跡へ向かう
2024年07月20日 12:36撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:36
電波塔跡へ向かう
若狭幹線巡視路らしい
2024年07月20日 12:39撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:39
若狭幹線巡視路らしい
だから関電巡視路の標識も多いのか
2024年07月20日 12:39撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:39
だから関電巡視路の標識も多いのか
ここら辺からかなりの豪雨になる
2024年07月20日 12:41撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:41
ここら辺からかなりの豪雨になる
しかも雷もゴロゴロ近くで鳴り出す。大日岳へは野ざらしの高圧線の下を何度か通過する必要がある。行くか留まるか迷ったが雨宿りする場所も無いので突っ切る事にする
2024年07月20日 12:43撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:43
しかも雷もゴロゴロ近くで鳴り出す。大日岳へは野ざらしの高圧線の下を何度か通過する必要がある。行くか留まるか迷ったが雨宿りする場所も無いので突っ切る事にする
何度も高圧線の下を通り、ピカドンピカドンと怖い目に合いながら、12:47大日岳を通過。後で見たら予定より46分遅れてたみたい。この前後の野ざらし区間は怖くて写真撮る余裕なし
2024年07月20日 12:47撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:47
何度も高圧線の下を通り、ピカドンピカドンと怖い目に合いながら、12:47大日岳を通過。後で見たら予定より46分遅れてたみたい。この前後の野ざらし区間は怖くて写真撮る余裕なし
この後も近くに雷落ちた音がした
2024年07月20日 12:48撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 12:48
この後も近くに雷落ちた音がした
急いで登るがこの辺で又脚攣って動けなくなる(涙)。攣って動けなくなるのが先か雷に打たれて死ぬのが先か
2024年07月20日 13:00撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:00
急いで登るがこの辺で又脚攣って動けなくなる(涙)。攣って動けなくなるのが先か雷に打たれて死ぬのが先か
13:05三十三間山へ向かう分岐(GPSで確認)を通過
2024年07月20日 13:05撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:05
13:05三十三間山へ向かう分岐(GPSで確認)を通過
左のトレイルを進むが
2024年07月20日 13:05撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:05
左のトレイルを進むが
荒れた道で
2024年07月20日 13:07撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:07
荒れた道で
途中からは激下りで豪雨で濡れて滑る。さっきの分岐真っ直ぐ行って林道経由の方が良かったかも
2024年07月20日 13:08撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:08
途中からは激下りで豪雨で濡れて滑る。さっきの分岐真っ直ぐ行って林道経由の方が良かったかも
ここで林道に合流
2024年07月20日 13:10撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:10
ここで林道に合流
暫く林道を行くが
2024年07月20日 13:10撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:10
暫く林道を行くが
直ぐに13:12闇見(くらみ)神社への分岐を左に。しかしここで迷った。最初登ってその後どんどん下るのでGPS見たらルート外してるので引き返し
2024年07月20日 13:12撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:12
直ぐに13:12闇見(くらみ)神社への分岐を左に。しかしここで迷った。最初登ってその後どんどん下るのでGPS見たらルート外してるので引き返し
又林道に戻り分岐探すが見つからず
2024年07月20日 13:16撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:16
又林道に戻り分岐探すが見つからず
13:17さっきの分岐に又戻り又ルート探すが見つからず又林道に戻るを繰り返す
2024年07月20日 13:17撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:17
13:17さっきの分岐に又戻り又ルート探すが見つからず又林道に戻るを繰り返す
13:22再び分岐へ
2024年07月20日 13:32撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:32
13:22再び分岐へ
分岐から林道右に入った直ぐの所の上に白テープを発見!この崖を登るのか!この間ロスタイム約10分。この間激下りと激登りの繰り返しで又脚攣ってどっと疲れる
2024年07月20日 13:33撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:33
分岐から林道右に入った直ぐの所の上に白テープを発見!この崖を登るのか!この間ロスタイム約10分。この間激下りと激登りの繰り返しで又脚攣ってどっと疲れる
崖の上にはテープが有った
2024年07月20日 13:35撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:35
崖の上にはテープが有った
しかしこの道が更に荒れた道で歩き難い
2024年07月20日 13:38撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:38
しかしこの道が更に荒れた道で歩き難い
ここが多分闇見神社への分岐の筈だが闇見神社の標識が無くてここも暫し迷う
2024年07月20日 13:42撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:42
ここが多分闇見神社への分岐の筈だが闇見神社の標識が無くてここも暫し迷う
これか?と思い行くが先に道が無くなり
2024年07月20日 13:42撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:42
これか?と思い行くが先に道が無くなり
又戻る
2024年07月20日 13:42撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:42
又戻る
暫く探してようやく闇見神社の標識発見。北から来ると分かり難い位置に有った。少し右に回り込むような道。13:43闇見神社分岐通過
2024年07月20日 13:43撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:43
暫く探してようやく闇見神社の標識発見。北から来ると分かり難い位置に有った。少し右に回り込むような道。13:43闇見神社分岐通過
ここを下るが、ここも更に荒れた道だった。しかもアブが多い道で参った。止まると噛まれるので必死で下るが、飛ばすと又脚攣って止まってアブに噛まれる。10ヶ所位アブに噛まれた(涙)
2024年07月20日 13:43撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:43
ここを下るが、ここも更に荒れた道だった。しかもアブが多い道で参った。止まると噛まれるので必死で下るが、飛ばすと又脚攣って止まってアブに噛まれる。10ヶ所位アブに噛まれた(涙)
近江坂の標識
2024年07月20日 13:45撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 13:45
近江坂の標識
激下りにはロープ
2024年07月20日 14:06撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:06
激下りにはロープ
ここで沢
2024年07月20日 14:10撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:10
ここで沢
右に回り込む様にして沢に出ると
2024年07月20日 14:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:11
右に回り込む様にして沢に出ると
標識が
2024年07月20日 14:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:11
標識が
しかし沢の渡渉地点が分からない
2024年07月20日 14:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:11
しかし沢の渡渉地点が分からない
テープが有るのでこの辺から渡るのか?沢の対岸にテープが無く暫し迷う。
2024年07月20日 14:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:11
テープが有るのでこの辺から渡るのか?沢の対岸にテープが無く暫し迷う。
結局ここを渡った。写真は対岸から見た所。右奥の道から下って正面を渡った。この間ロスタイム約4分
2024年07月20日 14:15撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:15
結局ここを渡った。写真は対岸から見た所。右奥の道から下って正面を渡った。この間ロスタイム約4分
暫く行くと荒れた林道になりテープが有った
2024年07月20日 14:15撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:15
暫く行くと荒れた林道になりテープが有った
暫く川の右の荒れた林道を行く
2024年07月20日 14:15撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:15
暫く川の右の荒れた林道を行く
この辺でGPS繋がり、JR十村駅の電車が14:57発なのが分かる。多分14:19頃能登越登山口を通過したので後約3.5km30分で下れば間に合うと思い飛ばす。しかし後で見たら予定より1時間14分も遅かった(涙)
2024年07月20日 14:20撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:20
この辺でGPS繋がり、JR十村駅の電車が14:57発なのが分かる。多分14:19頃能登越登山口を通過したので後約3.5km30分で下れば間に合うと思い飛ばす。しかし後で見たら予定より1時間14分も遅かった(涙)
柵を開けると
2024年07月20日 14:31撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:31
柵を開けると
能登野
2024年07月20日 14:32撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:32
能登野
14:33能登野五差路を通過
2024年07月20日 14:33撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:33
14:33能登野五差路を通過
振り返るとさっき登った大日尾根か
2024年07月20日 14:33撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:33
振り返るとさっき登った大日尾根か
後1.6km27分有るので余裕
2024年07月20日 14:33撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:33
後1.6km27分有るので余裕
ここは左へ
2024年07月20日 14:36撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:36
ここは左へ
14:42ようやく十村駅に到着。結局予定より58分も遅かった。ガーミンでは25.62km7:14'48",D+1476m,D-1650mでした。多分道迷いで2〜3km余計に歩いてると思うが(笑)。暑くて殆ど走れずハイキングでした
2024年07月20日 14:42撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:42
14:42ようやく十村駅に到着。結局予定より58分も遅かった。ガーミンでは25.62km7:14'48",D+1476m,D-1650mでした。多分道迷いで2〜3km余計に歩いてると思うが(笑)。暑くて殆ど走れずハイキングでした
駅トイレで着替え、14:57の電車で帰りました
2024年07月20日 14:54撮影 by  SH-M19, SHARP
7/20 14:54
駅トイレで着替え、14:57の電車で帰りました
撮影機器:

装備

個人装備
ランキャップ フジヤマタオル 富士登山競走T セミビキニ ミズノマルチPパンツ しまむら厚靴下 ハイバウンス27cm ミズノランリュック ユレニクイ 冷凍スポドリ500ml×3(200ml位余る) マグマ×3 男梅 塩タブ×3 アミノ顆粒×2 ジェル×2 芍薬甘草湯×2 熊鈴(途中で無くす)
備考 塩タブ、芍薬甘草湯足らなかった。暑い日はもっと持って行くべき。アマゾンで買った安物の熊鈴の紐が切れ無くす。やっぱり良いの買わんとアカンか

感想

青春18切符夏期間始まったので久々の青春近畿百名山。今日は滋賀県高島市の三重嶽。折角だから何時か行きたい分水嶺トレイル高島トレイル全長80kmの一部を通り、途中からは美浜トレイルで福井県若狭町十村駅に抜けるルートを計画。

棚倉駅5:02の電車に乗り、近江今津駅到着は6:49。ここから小浜行きのバスに乗り換え、保坂バス停到着は7:25。7:30スタート。約1.7kmのロードを走りようやく水坂峠。ここから高島トレイルに入る。

高島トレイルは最初こそやや不明瞭なものの標識豊富で良いトレイル。しかし途中から藪コギが多くなり、道はハッキリ有るもの草に覆われ判りにくい箇所も。

武奈ヶ嶽を過ぎると360℃の大絶景。しかしこの日は曇ってて眺望は今一。しかし北に行くほど草コギが多くなり名も無きピークで道迷い、何故か来た道を戻ってしまう痛恨のルートミス(涙)

その後三重嶽へ向かう道もプチロストを繰り返し何とか三重嶽に登頂。しかしこの頃から雨が降り出す。しかし前半が強烈に蒸し暑かったので雨降ってむしろ良かったかも。

大日尾根分岐で高島トレイルを離脱し、美浜トレイルで福井県若狭町のJR十村駅に見向かうが、この美浜トレイルが高島トレイル以上に不明瞭。勿体ないな。高島トレイルも美浜トレイルも良いトレイルなのに。殆ど歩かれてないから草生い茂って不明瞭になる。高島トレイルも後10年もしたら廃道になるんと違うか。テープ無かったら遭難してたかも。

そして段々雨強くなり大日岳手前で今度は雷雨に見舞われる。しかも大日岳へは稜線上の野ざらしの高圧線の下をを2〜3ヶ所通過しないといけない。留まるが進むか迷ったが一気に進むことに。雷落ちても多分高圧線に落ちるかと思って(笑)。でも後で考えると高圧線に雷落ちたらもしその下に居たら感電死してたかも(笑)。この間の数分間は生きた心地がしなかった。この区間結構アップダウン有るが雷で急いだので脚攣って動けなくなる。

その後も十村駅に向かう分岐が見つからず、暫し彷徨い今日何回目の道迷いか(笑)。しかもここで何度も急坂を登り降りしたので又脚攣りで動けなくなる。その後も最後のトレイル近江坂の下りが又荒れた道。しかもアブ多い道で何度も噛まれる。噛まれない様に一生懸命走るが、もうこの頃は精根尽き果てて又々脚攣って動けなくなって又アブに噛まれる悪循環。全身10ヶ所位アブに噛まれ何とか十村駅に到着する。もう二度と近江坂は行かん(笑)。下界に降りると雨は止んでました。

藪コギ草コギ、ロストの連続、稜線上の雷雨、アブの襲撃と今日も中々アドベンチャーの連続だった。しかし前回藪が酷くて断念した福井三国岳と言い近畿百名山はロクな山が無い。多分マイナー過ぎて殆ど歩かれて無いからか。それと福井県の山は結構手強い印象。

中央分水嶺高島トレイル80km何時か全縦走したいが、今日15km程走った(もとい歩いた)感じでは中々手強い印象。先ず水場が殆ど無い。草コギが多くルーファイが疲れる。草が少なくて水消費量の少ない春が最適期か。夏に行くもんじゃない(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら