記録ID: 147164
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御堂指尾根から三頭山 ヌカザス尾根下山
2011年11月05日(土) [日帰り]
- GPS
- 07:29
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
奥多摩駅750発峰谷行きバス 峰谷橋バス停816 浮き橋826 山のふるさと村900 奥多摩周遊道路953 御堂指尾根取り付き1012 1072湛眦1108 登山道合流1216 三頭山頂1237(昼食休憩) 御堂峠1327 イヨ山1450 ヌカザス尾根登山口1524 小河内神社バス停1540 峰谷橋バス停1545
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
トイレは奥多摩駅、峰谷橋、避難小屋。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御堂指尾根は登山道ではありません。一部道が不明瞭です。指導標は無し。ヤブはほとんど無いですが、急な登りが連続します。 登山ポストは奥多摩駅。トイレは奥多摩駅、峰谷橋バス停、山のふるさと村、三頭山避難小屋。 |
写真
感想
むかしむかし、小河内村と檜原村を結ぶ峠道の一つが、急な山を越えておった。お堂が立っていることから御堂峠と呼ばれておったそうじゃ。御堂をみとうと読んだせいか、いつの頃からかそこの山が三頭山と呼ばれるようになってしもうた。
そこからがたいへんじゃった。「三つの山頂があるはずだ。」みなが口々に、「これが中央、これが東峰。」「あれが西峰、どれが中央。」それはもうややこしいことになったそうじゃー。あ、それからひとつ。サスとはの、焼畑のことを指すのじゃ。シロイハタともいうそうな。なんでも焼き払った跡の灰は白いもんで、白い畑に見えるからのう。おしまい
残念ながら紅葉の当たり年にはなりませんでしたが、気になっていた尾根を訪ねることができました。静かな山中で、モミジより真っ赤な猿の尻を見れました。山仕事では自分の目立てした鋸の切れ味も思いのほか良好でした。秋の風情は深まるばかりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2652人
奥多摩は昔一通り歩いたのですがヌカザス尾根だけは未だなのです。
いつかは歩こうと思っていますが、ここは静かそうですね
むかしむかし・・・、こんなこと考えながら歩くと特別な味わいがある山旅ができそうです
ムロクボ尾根、ヌカザス尾根。他には金風呂からのヤブ道。余沢からの長い尾根もあります。どれも四季折々楽しめます。オススメです
この尾根にはほかにも悲恋の昔話があります。「オツネの泣き坂」よろしかったら検索してみてください。
昔々、「父ちゃんまだがんばんべかねぇ〜」「がんばんべぇ〜」というCMがあったそうじぁ。
あのころはまだまだ深山と言われさほど多くの登山者は入らなかったそうじぁ。
オツネの泣き坂を小雪交じりのなかキャラバンシューズで泣きながら降りた記憶がよみがえりました。
ネット環境復活です。
自宅のそばで地下足袋はいて駅のほうに歩いていく方をみかけたのですよ〜
「えっ」と思ったのですが状況証拠からして甚左衛門さんじゃなかったみたいです。
あ〜、残念!
MerrycocoKさん がんばんべ そのフレーズなんとなく記憶の片隅に有るような無いような。。。
都民の森が無かったころ、もう昔話ですね。今では派手な山ガールがぎょうさんおって、賑やかな山になったとさ
子供の頃、キャラバンシューズは立派な冬靴でした
koizさん こんばんは
地下足袋だけでは甚左衛門とは特定できませんねー 地下足袋と登山用の服装、地味なリュック、駅前のセブンイレブンで買い物、まんじゅうとコーヒーが好き。以上、ご確認いただいてから「ヤマレコ!」と大声で呼んでくださいませ。
やっぱり旗でも背負って歩きますか
このレコ読んで、無性に奥多摩行きたくなりました
今週末行ってこようかな〜
kanemaru
思うつぼ おいでやす奥多摩〜
広報係として嬉しいです
うちの山の会にも山仕事してる人がいまして
例会にも地下足袋で来てました。
山で地下足袋見ると、jinさん!yoneさん!って
呼びたくなってしまいます。
あ、ここは奥多摩でも青森でもなかった
それはそうとjinさん、
今度戸隠のからくり忍者屋敷行きましょう
yoneさんjinさん珍道中ですか
青森、奥多摩に限らず足袋履いている人は他にも居るはずですが、ヤマレコのサブリミナル効果はすごいですね。
忍者屋敷でしたら真田のほうが本場かと杉並区民は勝手に想像してます。
「戸隠忍術リトリート」ぜひ企画してください
かと思いました
奥多摩もまだまだ、歩き甲斐がありますね
フィフィ使うような岩稜はないですが、そこそこ歩き甲斐があります。奥多摩の急坂で足腰きたえておけば、御堂筋でもなんば歩きでも対処できます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する