上信越へ遠征 善杆絛陬岳
- GPS
- 08:37
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
6:22 十合目大明神
6:25 明神峠
7:17 分岐(道行山〜駒ヶ岳)
7:54 小倉山の麓
8:42 百草の池
9:49 駒ノ小屋
10:09 分岐(中の岳〜駒ヶ岳)
10:13 越後駒ヶ岳山頂 2003m
休憩
11:04 駒ノ小屋
12:24 小倉山山頂 1377m
14:32 駐車場 到着
天候 | 3日:新潟は雨〜曇り 4日:曇り〜ピーカン〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央道〜長野道〜北陸道〜関越道〜小出ICから国道352号線枝折峠へ ※枝折峠までは奥只見シルバーラインを利用します。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
関越道小出ICから国道352号を利用したが、駒の湯〜枝折峠は土砂崩れにより通行止めのために、奥只見シルバーラインを利用して枝折峠へ向かう。 枝折峠駐車場は無料で利用可能であるが、トイレは冬季閉鎖であり、付近にトイレはありません。 トイレの横に登山届ポスト設置してあります。その横が登山口となっています。 明神尾根はアップダウンが多数あって、道行山〜小倉山へと向かう。 アップダウンは急登もあり、岩稜帯の急登をのぼりつめると駒ノ小屋につく。 駒ノ小屋は冬季閉鎖。 小屋から急登を分岐点まで登り、右手が駒ヶ岳山頂です。 山頂からの360度眺望には、堪能します。 特段の危険個所などはありません。 下山時の登り返しは結構応えますね。 温泉:小出のゆーパーク薬師 600円 |
写真
感想
≪アクセス≫
関越自動車道小出ICまでは、順調に走ってきましたが、越後駒ヶ岳へ向かう国道352号線が大雨の影響で通行止めになっていました。通行止めは、相棒が事前に確認していたので、助かりました。
今回の遠征は、ダブル駒ヶ岳を狙っていましたが、枝折峠から会津駒ヶ岳へはいけません。銀山平から先は通行止めとなっています。
尾瀬方面へは関越道を利用して、ぐるっと大回りして7時間ぐらいかかりそうです。
●越後駒ヶ岳へは
々馥352号線:駒の湯〜枝折峠通行止め
↓
う回路は「奥只見シルバーライン」は通行可能ですので、枝折峠に向かう。
※とってもとっても長いトンネルです。
●会津駒ヶ岳
国道352号線:枝折峠銀山平〜尾瀬御池通行止め
↓
う回路はとんでもなく、時間がかかりそう(7時間ぐらい)
上信越道〜北陸道〜磐越道経由になります。・・・結局予定変更になる。
≪枝折峠駐車場≫
30台ぐらい駐車可能
トイレは冬季閉鎖で使用不可(水洗トイレで楽しみにしていましたが)
登山届ポスト設置あり
≪登山道≫
明神尾根〜道行山〜小倉山〜百草ノ池あたりまで、アップダウンがあり、登りは下山時の登り返しはきつくなるだろうなぁと思いやられながら、進んでいきました。
駒ノ小屋から山頂までは、20分程度です。小屋も冬季閉鎖になっています。
下山は、アップダウンを繰り返しながら、長い尾根を戻っていきます。
≪温泉≫
本来ならば、尾瀬方面へ向かう途中でしたが、銀山平で尾瀬方面は通行止めになっています。隣の酒屋で会津駒ヶ岳へのアクセスを教えていただいたが、7時間近くかかるとのことで、予定変更に至る。
とりあえず、小出ICに戻る途中の温泉に向かう。
ゆーパーク薬師600円を利用して、次の山行を検討する。
結局、巻機山か苗場山を選択することにしたが、情報不足。
携帯でn-shoukenさんから情報入手して、苗場山に決定する。
苗場山登山口(かぐらスキー場和田小屋)に向かう。
関越道には入らずに、夕食の食堂を探しながら国道17号線を走り、イオンのレストランを利用して和食をいただきました。
登山口駐車場へはナビに和田小屋の電話番号を入力して、無事に到着しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する