檜尾〜宝剣〜伊那前岳 駒ヶ根高原より周回
- GPS
- 10:27
- 距離
- 29.6km
- 登り
- 2,667m
- 下り
- 2,662m
コースタイム
- 山行
- 9:15
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 10:28
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤沢頭〜檜尾、伊那前岳〜うどんや峠間はまだ雪が豊富、特に伊那前岳のくだりの雪は急で、目印も少ないため迷い注意 うどんや峠からはよく歩かれたしっかりした良い道です。 |
写真
感想
昨年7月に池山尾根〜伊那前岳周回を試みるも雨で挫け檜尾尾根を下った。しかも下山途中に梯子踏み外し負傷、その後そこからバイキンが入ってしまい大事に!
で、今回はやり残しで空白となっている檜尾岳〜伊那前岳〜駒ヶ根高原を歩いてきました。
会社がちょうど休み、雪融けも今年は早いのでちょうどよいかなぁ?
舗装路、林道14km程度、山道は15km程度なのでそんなじゃないかなぁと思ってましたが、中央アルプスそんなに甘くはない。雪が思ってたよりも多かったのも想定内の想定外。
しかも思い切り寝坊してしまい、出発が7時近くになってしまった。
しかも宝剣の辺りから鼻に違和感、伊那前岳あたりから鼻水とくしゃみが止まらなくなりトレペ片手に下りました。
なんとか無事に下山でき安心。中央アルプスのメイン地点を通過したにもかかわらずすれ違いは二人の単独行者と6人程度のパーティーのみ。静かな登山が楽しめました。
このあと福島までドライブ。自宅についたのは1時ちょっと前でした。
06:54(0.0km) スタート地点
07:38(4.2km) 檜尾登山口 07:45
08:53(7.1km) 赤沢の頭 09:00
10:51(10.1km) 檜尾避難小屋
11:00(10.4km) 檜尾岳 11:12
11:54(11.7km) 濁沢大峰 11:58
12:35(13.1km) 島田娘 12:48
12:52(13.5km) 極楽平
12:56(13.7km) サギダルの頭 12:57
13:01(13.8km) 三ノ沢分岐 13:02
13:16(14.1km) 宝剣岳 13:17
13:27(14.4km) 宝剣山荘
13:36(14.9km) 伊那前岳九合目ピーク
13:47(15.5km) 伊那前岳 13:48
13:54(15.6km) 八合目
14:12(16.5km) 七合目 14:22
14:41(17.4km) 小屋場
15:10(18.5km) うどんや峠 15:21
15:28(19.1km) 清水平 15:31
15:47(20.3km) 蛇腹沢登山口 15:48
16:21(23.4km) 北御所登山道入り口バス停 16:22
16:43(25.7km) 檜尾登山口
17:22(29.6km) ゴール地点
Start 駐車場
4.2km / 44min / 5.7km/h 檜尾登山口 舗装路
2.9km / 68min / 2.6km/h 赤沢の頭
3.3km / 120min / 1.7km/h 檜尾岳 この間部分的に雪あり
1.3km / 42min / 1.8km/h 濁沢大峰 この間一部だけ雪あり
1.4km / 37min / 2.3km/h 島田娘
1.0km / 41min / 1.5km/h 宝剣岳
1.4km / 30min / 2.8km/h 伊那前岳
3.0km / 82min / 2.2km/h うどんや峠 この間50%程度雪あり
1.8km / 23min / 4.7km/h 蛇腹沢登山口
3.1km / 33min / 5.6km/h 北御所登山口 林道区間
2.3km / 21min / 6.6km/h 檜尾登山口 舗装路
3.9km / 39min / 6.0km/h Goal 舗装路
Start 駐車場
4.2km / 44min / 5.7km/h 檜尾登山口
6.2km / 188min / 2.0km/h 檜尾岳
3.7km / 120min / 1.9km/h 宝剣岳
6.2km / 135min / 2.8km/h 蛇腹沢登山口
9.3km / 93min / 6.0km/h Goal
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
駒ヶ根高原から全て歩くのが凄いですね。30km。
昨年檜尾岳から登山口まで下った時間と較べてたった30分多いだけで登るなんて速すぎます。
1999年木曽駒中岳から伊那前岳経由で北御所登山口バス停まで家内と下りました。その時木曽駒中岳からかなりのスピード(3'40")で下り、家内は後日鼠径部を痛めたためそれから高い山は行かなくなりました。
その意味で思い出のコースです。
だんだん調子は良くなってますが、長丁場だったし福島まで帰る予定だったので押さえて歩いたのが無事に歩ききれた要因と思います。短距離の調子で登っていたらRW使ってたかもしれません。おかげで筋肉痛もなくダメージも有りませんでした。
中岳からバス停まで3.5時間は速いですね。そりゃ傷めますわ!
でも、なかなか良いコースでした!!
昨年のリベンジですね。流石の快足です。
この手のレコが出てきたらそろそろアルプス行こうかなあと思います( ´ ▽ ` )
雪の判断微妙ですが、僕レベルでも6月だと行けそうですかね?軽アイゼンは必須かな(⌒-⌒; )
shinさん、ありがとうございます。
shinさんの過酷な行程に比べたらちょろいもんです。(わたしはいっぱいいっぱいですが)
雪は残っていても表面は柔らかくても締まっているのでゴアのトレランシューズなら濡れずに行けます。
今回登りでチェーンスパイク使いましたが、表面がぐさぐさで効いてる感じがイマイチ、ないよりましって感じでした。もうちょっと歯が長い軽アイゼンが良いと思います。今の季節はまだ保険で持ち歩くのが良いでしょう。
って、”僕レベル”は私以上でしょう??
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する