ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 147666
全員に公開
ハイキング
甲信越

越後白山

2011年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
lizhijp その他28人
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
965m
下り
961m

コースタイム

8:00黄金の里駐車場〜8:10慈光寺〜11:24白山非難小屋(昼食)12:30〜12:35白山山頂〜15:00慈光寺〜15:20黄金の里駐車場
天候 雨。山頂からは本降り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
道の状況
登り:尾根線は少し急登の登山道が続くが危険箇所なし。
下り:登山道は狭く草で覆いかぶさっている所や急登泥濘で滑る。

登山ポスト
 慈光寺登山道入り口(新潟天然記念物指定の大きな杉並木)

コースはエアリアの地図にも載っていないマイナーな地元の人達が登る山だがこんな土砂降りの雨の中でも途中で2人、山頂非難小屋で昼食の時に2人の人と会った。晴れていれば綺麗な紅葉と尾根沿いの稜線を見渡せそうな尾根歩き登山。
 
 登りの尾根線は急登だが登山道がしっかりしているが下りの田村線は西側の尾根をぐるりと回って降りてくる周回ルートで登山道は狭く急登で雨の日は泥でかなり滑る。

残念ながら今日も雨中山行となった。 途中一瞬ガスが晴れた時は綺麗な紅葉の尾根が見渡せた。 1012mの低山はまだ紅葉が綺麗であった。
総勢29名バスで白山登山口まで約2時間の旅
2011年11月06日 07:00撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 7:00
総勢29名バスで白山登山口まで約2時間の旅
五泉市白山登山口説明図
2011年11月06日 07:42撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 7:42
五泉市白山登山口説明図
この橋を渡り林道を登ると慈光寺
2011年11月06日 07:42撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 7:42
この橋を渡り林道を登ると慈光寺
まずはトイレに
2011年11月06日 07:49撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 7:49
まずはトイレに
橋から先は車進入禁止
2011年11月06日 07:49撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 7:49
橋から先は車進入禁止
橋の名前は「門前橋」
2011年11月06日 07:49撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 7:49
橋の名前は「門前橋」
2011年11月06日 07:49撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 7:49
新潟天然記念物指定の杉並木を見にくる観光客もいる。服装を見れば山登りか杉並木観光かは明らか。
2011年11月06日 07:49撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 7:49
新潟天然記念物指定の杉並木を見にくる観光客もいる。服装を見れば山登りか杉並木観光かは明らか。
まだ紅葉
2011年11月06日 09:52撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 9:52
まだ紅葉
少し茶色も混じっているがまだまだ綺麗
2011年11月06日 09:52撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 9:52
少し茶色も混じっているがまだまだ綺麗
紅葉の山を登る29名・・・
2011年11月06日 09:52撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 9:52
紅葉の山を登る29名・・・
遅れることなく29名全員非難小屋に到着し昼食。
2011年11月06日 11:24撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 11:24
遅れることなく29名全員非難小屋に到着し昼食。
非難小屋は満杯。
2011年11月06日 11:24撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 11:24
非難小屋は満杯。
ガスで先は見えない
2011年11月06日 11:24撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 11:24
ガスで先は見えない
食事を済ませ出発!! もう土砂降りになってくる。
2011年11月06日 11:24撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 11:24
食事を済ませ出発!! もう土砂降りになってくる。
白山山頂 1012m
2011年11月06日 11:25撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
1
11/6 11:25
白山山頂 1012m
山頂の祠
2011年11月06日 11:25撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 11:25
山頂の祠
山頂の池 「鯖池」。名前の由来は判らず。
2011年11月06日 11:26撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 11:26
山頂の池 「鯖池」。名前の由来は判らず。
山頂の鐘。かなりの雨
2011年11月06日 11:26撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 11:26
山頂の鐘。かなりの雨
少し先はガスでなにも見えず
2011年11月06日 11:57撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 11:57
少し先はガスでなにも見えず
田村線の尾根沿いに五合目まで降りてきた
2011年11月06日 13:41撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 13:41
田村線の尾根沿いに五合目まで降りてきた
紅葉より綺麗なカラフルなレインウェアー
2011年11月06日 13:41撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 13:41
紅葉より綺麗なカラフルなレインウェアー
休息
2011年11月06日 13:41撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 13:41
休息
ガス
2011年11月06日 13:44撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 13:44
ガス
ガスで下は見えず
2011年11月06日 13:44撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 13:44
ガスで下は見えず
もくもくと歩く
2011年11月06日 13:44撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 13:44
もくもくと歩く
一休み
2011年11月06日 14:30撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 14:30
一休み
2011年11月06日 14:30撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 14:30
2011年11月06日 14:30撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 14:30
慈光寺の階段で全員の記念写真
2011年11月06日 15:00撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 15:00
慈光寺の階段で全員の記念写真
白山と大蛇の物語
2011年11月06日 15:00撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 15:00
白山と大蛇の物語
門前橋
2011年11月06日 15:12撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 15:12
門前橋
黄金の里の駐車場には向かえのバスが来ていた
2011年11月06日 15:12撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 15:12
黄金の里の駐車場には向かえのバスが来ていた
バスの中で濡れたウエァーを着替えて一路家へ
2011年11月06日 15:21撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
11/6 15:21
バスの中で濡れたウエァーを着替えて一路家へ
撮影機器:

感想

今回は市内の日帰り登山の会の人達に同行させて頂き、市役所6時集合しバスで越後白山に行き登ってきた。

5人以上で登山したのは今回が初めてでありチョット心配だったが29名との大人数にも関わらず下りは土砂降りでかなりの泥濘の急登にも関わらずトラブルもなく最後まで遅れる人もおらず完遂したのには感心した。 今日の登山予定は唐松山だったが天候不順の為、急遽第二案の越後白山に変更となった。

山に詳しいベテラン数人の的確な引率と山行途中ではカメラが禁止(休憩の時はOK)など隊列を乱すような行動は誰もとらないルールを守り、あいにくの雨だったが楽しく山登りができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2256人

コメント

lizhijpさん、こんばんは〜
雨の中の山登りお疲れ様でした〜

29人の行動・・・すごいですね^^
私は団体行動が苦手なのでキツイです〜

着々と新潟の山々を攻めてますね

今週には新潟の山も積雪ですね!

埼玉の山が待ってますよ〜
2011/11/7 20:13
隊長
lizhijpさん、こんばんは

荒天ハイク、お疲れ様でした。

計画を拝見したときから、てっきりlizhijpさんが隊長さんかと思ってました

30名近くのグループで、整然と行動されたとのこと、すごいですね
次は、どこまで大人数で整然とハイクができるか、チャレンジしてみてはいかがでしょうか
2011/11/7 21:14
noburinさん
コメントありがとうございます。

私はいつもほとんど単独で、自分のペースで休みたい時に休み、気まぐれに行きたい方向があればそちらに行きと気ままな山登りで、これほどの団体で行動したのは初めてです。
 団体行動で一番大事なことは登山の経験や知識ではなく人に対しての「思いやり」だと感じました。この会のメンバーの人達は全員自分には厳しく、人には優しく、何よりも楽しみが共有できる「山が好き」な人達だから長く続いているのだと思いました。

一応、10本ツメのアイゼンを買い雪山にも少し挑戦するつもりですが冬は埼玉の山に遠征にいくつもりです
2011/11/8 0:34
隊長??
hirohisaさんこんばんは。

勝手気ままな私に団体行動の隊長はとても無理ですねぇ〜〜。

いつも初めての山は地形図とコンパスとにらめっこでルートを間違わないように必死ですが、山に詳しい方がいると初めての山でも付いていくだけでガスで先が見えなくても安心して山登りを楽しむことができたのですが、自分でルートを決めて分岐では自分の判断で行く方向を決めるようなチョット不安なスリルがなくなり物足りないような気もしました。 
 新潟の色々な山や山の知識(勉強会)を得る為、これからもこの会の人についていって山に登りたいと思っています。
*この会は冬山には登らず(個別で登る人はいるが会主催山行はない)、また来年3月から毎月登るとのことです。 
やっぱ冬は奥武蔵ですかね!!
2011/11/8 1:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら